奥山直美の記事一覧(70 ページ目)

京大博物館で企画展「医師になる!」講演会参加者募集 画像
教育イベント

京大博物館で企画展「医師になる!」講演会参加者募集

 京都大学総合博物館と京都大学大学院医学研究科・医学部医学科は、同博物館で開催中の企画展「医師になる!-京都大学の医学教育-」にあわせて、第3回講演会「日韓における近代医学教育の歩み」の参加申込を受け付けている。参加無料。事前申込制。

【高校受験2022】慶應女子・早大本庄・青山学院「推薦入試解説セミナー」9/25 画像
教育・受験

【高校受験2022】慶應女子・早大本庄・青山学院「推薦入試解説セミナー」9/25

 高校推薦入試・小論文対策の個別指導を手がける洋々は2021年9月25日、「洋々GMが解説!慶應女子高・早大本庄・青山学院高等部 推薦入試解説セミナー」をオンライン開催する。対象は中学生女子とその保護者。参加無料。事前申込制。

【高校受験2022】熊本県公立高、菊池・鹿本で1学級減 画像
教育・受験

【高校受験2022】熊本県公立高、菊池・鹿本で1学級減

 熊本県教育委員会は2021年9月10日、2022年度(令和4年度)熊本県立高校入試について学校別の生徒募集定員を発表した。全日制合計では、前年度(2021年度)比80人減の1万1,160人を募集。菊池(普通)と鹿本(普通)が各40人減となる。

大学等に基本的対処方針変更を通知、文科省 画像
教育業界ニュース

大学等に基本的対処方針変更を通知、文科省

 文部科学省は2021年9月9日、緊急事態宣言の延長等にともない「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」が変更されたことを受けて、大学等の学校設置者に変更内容を通知した。感染症対策の徹底と学修機会の確保を両立する工夫等をあらためて要請している。

【高校受験2022】広島県公立高、呉三津田等12校で定員増 画像
教育・受験

【高校受験2022】広島県公立高、呉三津田等12校で定員増

 広島県教育委員会は2021年9月10日、2022年度(令和4年度)広島県公立高校の入学定員について発表した。全日制本校は、前年度(2021年度)と比べ320人増の1万5,280人募集する。呉三津田(普通)、福山誠之館(総合)、広島国泰寺(普通/普通)等で各40人増となる。

【大学受験2022】マスク着用や濃厚接触者対応…実施要項Q&A 画像
教育・受験

【大学受験2022】マスク着用や濃厚接触者対応…実施要項Q&A

 文部科学省は2021年9月10日、「2022年度(令和4年度)大学入学者選抜実施要項に関するQ&A」を公開した。新型コロナウイルス感染症にともなう追試験の実施、濃厚接触者への対応、受験生のマスク着用の義務付け等に関して、わかりやすくまとめている。

【高校受験2022】ワクチン接種を要件としないよう通知、文科省 画像
教育・受験

【高校受験2022】ワクチン接種を要件としないよう通知、文科省

 文部科学省は2021年9月10日、2022年度(令和4年度)以降の高等学校入学者選抜等における配慮等について全国の学校設置者に通知を出した。高等学校入学者選抜等において、PCR検査の陰性証明や新型コロナワクチン接種を受検要件としないよう配慮を求めている。

司法試験対策講座、オンライン「新司過去問分析講義」9/18 画像
教育・受験

司法試験対策講座、オンライン「新司過去問分析講義」9/18

 資格取得に向けた教育サービスを展開するTACは2021年9月18日、司法試験対策講座「新司論文過去問分析講義」のオンラインセミナーを開催する。 実務家講師陣が、学習効果の高い新司論文過去問6年度分をピックアップし、オンラインで解説する。参加無料。要予約。

「しまじろうのわお!」アジアのキッズテレビ番組部門で最優秀賞 画像
教育・受験

「しまじろうのわお!」アジアのキッズテレビ番組部門で最優秀賞

 テレビ番組「しまじろうのわお!」が、ContentAsiaが主催する「ContentAsia Awards 2021」において、「Best Kids TV Programme(non-animated)」を受賞した。受賞作品は「しまじろうチャンネル」(こどもちゃれんじ公式 YouTube)で10月末まで公開している。

全国統一テスト、小中高生を無料招待…申込受付開始 画像
教育・受験

全国統一テスト、小中高生を無料招待…申込受付開始

 ナガセと四谷大塚は2021年9月10日、全国統一テストの申込受付を開始した。「全国統一高校生テスト」は11月7日、「全国統一中学生テスト」は10月31日、「全国統一小学生テスト」は11月3日に実施し、全国の小中高生を無料招待する。

女子スラックス制服採用率、都道府県立高校44.4% 画像
生活・健康

女子スラックス制服採用率、都道府県立高校44.4%

 学校総選挙プロジェクトは2021年9月9日、都道府県立の全日制高校3,205校を対象に初めて実施した「選べる制服」採用率の調査結果を発表した。女子スラックス制服を採用しているのは44.4%。都道府県別では、長野県の87.8%がもっとも高かった。

教員採用試験の自治体別対策「過去問分析セミナー」 画像
教育・受験

教員採用試験の自治体別対策「過去問分析セミナー」

 資格取得に向けた教育サービスを展開するTACは2021年10月から11月、教員採用試験受験者に向けた無料イベント「過去問分析セミナー」をオンラインで開催する。 TACの講師が自治体別の傾向や対策を解説する。参加予約はWebサイトで受け付けている。

【小学校受験】伸芽会「名門私立・国立小学校合格ガイダンス」動画配信 画像
教育・受験

【小学校受験】伸芽会「名門私立・国立小学校合格ガイダンス」動画配信

 伸芽会は2021年9月7日、「名門私立・国立小学校合格ガイダンス」の動画配信を開始した。2023年度以降の名門私立・国立小学校入試に向け、今後の受験準備の指針となる情報を3本の特別講演動画で提供している。動画視聴には「伸芽ねっと」の登録が必要(登録無料)。

【高校受験2022】兵庫県公立高、入学者選抜要綱公表 画像
教育・受験

【高校受験2022】兵庫県公立高、入学者選抜要綱公表

 兵庫県教育委員会は2021年9月2日、2022年度兵庫県公立高等学校入学者選抜要綱を公表した。学力検査は2022年3月11日、総合学科の実技検査は3月12日。新型コロナウイルスの感染や濃厚接触のため学力検査を受検できなかった生徒のため、3月28日に追検査を実施する。

【小学校受験2022】【中学受験2022】【高校受験2022】千葉県私立学校の生徒募集要項を発表 画像
教育・受験

【小学校受験2022】【中学受験2022】【高校受験2022】千葉県私立学校の生徒募集要項を発表

 千葉県は2021年9月8日、2022年度(令和4年度)千葉県私立学校生徒募集要項を発表した。募集人員は、小学校が前年(2021年)比10人増の655人、中学校が前年比15人増の3,484人、全日制高校が前年比79人減の1万2,841人。

大学リカレント教育、63プログラムの一覧公開…文科省 画像
教育・受験

大学リカレント教育、63プログラムの一覧公開…文科省

 文部科学省は2021年9月7日、就職・転職支援のための大学リカレント教育推進事業の概要・プログラム内容をWebサイトに掲載した。22都道府県の40大学が、DXや医療・介護、地方創生、女性活躍等、幅広い分野から63プログラムを提供する。詳細はWebサイトより確認できる。

  1. 先頭
  2. 20
  3. 30
  4. 40
  5. 50
  6. 60
  7. 65
  8. 66
  9. 67
  10. 68
  11. 69
  12. 70
  13. 71
  14. 72
  15. 73
  16. 74
  17. 75
  18. 80
  19. 90
  20. 最後
Page 70 of 324
page top