advertisement

教育・受験 大学生ニュース記事一覧(99 ページ目)

世界の大学「被雇用能力ランキング」日本トップの東大は25位 画像
高校生

世界の大学「被雇用能力ランキング」日本トップの東大は25位

 河合塾グループのKEIアドバンスが日本国内のオフィシャルパートナーとなる英国QS社は2021年9月23日午後7時(日本時間)、各大学と卒業生の就職(被雇用能力の育成)についてのランキングを英国QS社のサイトで公表した。

【大学受験】モチベーションのあげ方、男子「志望校合格を強く願う」女子は? 画像
高校生

【大学受験】モチベーションのあげ方、男子「志望校合格を強く願う」女子は?

 JSコーポレーションは、大学生を対象に実施した「受験勉強のモチベーションのあげ方」についてのアンケート結果を発表した。男子は「志望校合格を強く願う」、女子は「合格後の大学生生活をイメージする」がもっとも多かった。

女性初の4割超…2021国家公務員総合職「教養区分」申込者 画像
大学生

女性初の4割超…2021国家公務員総合職「教養区分」申込者

 人事院は2021年9月22日、2021年度国家公務員採用総合職試験(大卒程度試験)教養区分等の申込状況について公表した。大卒程度試験「教養区分」の申込者数は3,084人で、女性の申込者は同区分導入以降、初めて4割を超えた。

スタディサプリENGLISH、基礎リスニング講座を追加 画像
その他

スタディサプリENGLISH、基礎リスニング講座を追加

 リクルートが提供するオンライン学習サービス「スタディサプリ ENGLISH」は、初心者向けの基礎リスニング講座を全コースに追加した。英語の音声変化について理解をし、聞き取れるようにトレーニングを行うことで、総合的に英語力を向上することができる。

千葉県内留学生は1万334人、コロナ禍で2年連続減少 画像
高校生

千葉県内留学生は1万334人、コロナ禍で2年連続減少

 千葉県は2021年9月21日、令和3年度(2021年度)千葉県内留学生数調査結果を公表した。県内留学生数の総数は前年(2020年)比1,387人減の1万334人。国・地域別の留学生数は「中国」が4,077人でもっとも多かった。

海外大学48校が参加「オンライン大学留学フェア2021秋」9/25-10/23 画像
高校生

海外大学48校が参加「オンライン大学留学フェア2021秋」9/25-10/23

 海外留学推進協会は、世界中の大学がオンライン上に集結する「オンライン大学留学フェア2021秋」を2021年9月25日から10月23日に開催する。おもに、アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、ヨーロッパ、マレーシアの留学について情報収集が可能。

人事院「国家公務員の魅力発信セミナー」10月より各種開催 画像
大学生

人事院「国家公務員の魅力発信セミナー」10月より各種開催

 人事院は2021年10月より、国家公務員への興味・関心を喚起することを目的とした各種オンラインセミナーを順次開催する。2022年度の国家公務員採用試験の受験を考えている学生の他、大学1・2年生や高校生も参加可能。多くが事前申込不要で当日参加できる。

滋賀県、受験生と就活生のワクチン優先枠…9/16より受付 画像
高校生

滋賀県、受験生と就活生のワクチン優先枠…9/16より受付

 滋賀県は2021年9月16日より、県広域ワクチン接種センター南部会場および北部会場において、受験生および就活生を対象に新型コロナウイルスのワクチン優待枠を設置。予約受付を開始した。県内在住および県内に通学する生徒・学生も対象とする。

【大学受験】志望校の選択理由…国公立「偏差値」私大は? 画像
高校生

【大学受験】志望校の選択理由…国公立「偏差値」私大は?

 JSコーポレーションは、大学生を対象に実施した「大学への志望校選択理由」についてのアンケート結果を発表した。選択理由は、国公立大学進学者は「学校のレベル・偏差値が適切」、私立大学進学者は「学べる内容やカリキュラムが良い」が最多だった。

【大学受験2022】芝浦工大、成績優秀な女子学生に奨学金 画像
高校生

【大学受験2022】芝浦工大、成績優秀な女子学生に奨学金

 芝浦工業大学は、未来を担う理工系女性技術者の育成のため、2022年度学部入学者から100人超の成績優秀な女子入学者へ入学金相当(28万円)を奨学金として給付する。100周年にあたる2027年度までに学部女子学生比率を30%以上に引き上げる目標を掲げている。

東京都教委、英語教育Webサイト開設…バーチャル留学も 画像
小学生

東京都教委、英語教育Webサイト開設…バーチャル留学も

 東京都教育委員会は2021年9月10日、Webサイト「TOKYO ENGLISH CHANNEL」を開設したことを発表した。同Webサイトは多様な英語学習の機会の拡充、充実した英語教育の提供を目的としており、英語学習コンテンツをWebサイト上に一元的に掲載している。

大学等に基本的対処方針変更を通知、文科省 画像
文部科学省

大学等に基本的対処方針変更を通知、文科省

 文部科学省は2021年9月9日、緊急事態宣言の延長等にともない「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」が変更されたことを受けて、大学等の学校設置者に変更内容を通知した。感染症対策の徹底と学修機会の確保を両立する工夫等をあらためて要請している。

司法試験対策講座、オンライン「新司過去問分析講義」9/18 画像
大学生

司法試験対策講座、オンライン「新司過去問分析講義」9/18

 資格取得に向けた教育サービスを展開するTACは2021年9月18日、司法試験対策講座「新司論文過去問分析講義」のオンラインセミナーを開催する。 実務家講師陣が、学習効果の高い新司論文過去問6年度分をピックアップし、オンラインで解説する。参加無料。要予約。

教員採用試験の自治体別対策「過去問分析セミナー」 画像
大学生

教員採用試験の自治体別対策「過去問分析セミナー」

 資格取得に向けた教育サービスを展開するTACは2021年10月から11月、教員採用試験受験者に向けた無料イベント「過去問分析セミナー」をオンラインで開催する。 TACの講師が自治体別の傾向や対策を解説する。参加予約はWebサイトで受け付けている。

【大学受験】初年度納入金、私大は入学金ダウン・授業料アップの傾向 画像
高校生

【大学受験】初年度納入金、私大は入学金ダウン・授業料アップの傾向

 旺文社教育情報センターは「2021年度学費平均額」を公表した。私立大は入学金ダウン、授業料アップの傾向にあることが明らかになった。

給付型「2022年度コカ・コーラ奨学生」新大学生・院生30名募集 画像
高校生

給付型「2022年度コカ・コーラ奨学生」新大学生・院生30名募集

 コカ・コーラ教育・環境財団は2021年9月6日より、2022年度「コカ・コーラ奨学生(給付型)」の募集を開始した。アカウント登録は10月18日まで、応募は10月31日まで受け付ける。2022年度は、新大学生20名、新大学院生10名、計30名を採用する予定。

  1. 先頭
  2. 40
  3. 50
  4. 60
  5. 70
  6. 80
  7. 94
  8. 95
  9. 96
  10. 97
  11. 98
  12. 99
  13. 100
  14. 101
  15. 102
  16. 103
  17. 104
  18. 110
  19. 120
  20. 最後
Page 99 of 343
page top