先生(教員・教育関係者)に関するニュースまとめ一覧(260 ページ目)

ReseEd
関連特集
教育ICT 教育イベント 教育委員会(教育庁) 文部科学省 総務省 学校 STEM教育/STEAM教育 子どもに読んで伝えたい!おうちではじめるプログラミングの授業 GWプログラミング教育 夏休み(プログラミング教室) プログラミング教育連載・ プログラミング教育 プログラミング教育 導入の前に知っておきたい思考のアイディア プログラミング授業(オンライン) 海外教育ICT事情コラム 教育ICT最新トレンド2017 教育ICT最新トレンド2015 教育ICT最新トレンド2016 教育ICT最新トレンド2018 教育ICT調査 教育ICT最新トレンド2019 バーチャル教育ICT Expo ひとことで言うと?教育ICT用語
アクティブ・ラーニングアワード2017、受賞はLB技研「TJ‐Link」ほか 画像
教育ICT

アクティブ・ラーニングアワード2017、受賞はLB技研「TJ‐Link」ほか

 日本アクティブ・ラーニング学会は2017年11月3日、「アクティブ・ラーニングアワード2017」の結果を発表した。ICT部門では、LB技研の「モバイル実物投影セット TJ‐Link(学校向け)」が金賞を受賞。そのほかICT部門で銀賞2点、非ICT部門で金賞1点・銀賞2点が選出された。

小学生に支持される本は?「こどもの本 総選挙」投票2/16まで 画像
教育・受験

小学生に支持される本は?「こどもの本 総選挙」投票2/16まで

 ポプラ社主催の「こどもの本 総選挙」では、小学生による「一番好きな本」の投票を受け付けている。小学生であれば誰でも投票できる。投票の受付締切は、個人では2018年2月16日まで、学校単位で参加する場合は2017年12月15日までにエントリーする。

H28年度図書購入費平均、中学校67万円・高校73.9万円…学校図書館調査 画像
教育・受験

H28年度図書購入費平均、中学校67万円・高校73.9万円…学校図書館調査

 全国学校図書館協議会(全国SLA)は2017年11月2日、「2017年度学校図書館調査」の結果を公表した。2016年度決算の平均図書購入費は、中学校が前年度(2015年度)比4.8万円減の67.0万円、高校が前年度比11.5万円減の73.9万円だった。

朝日新聞社、新聞記事から作成した「単語ベクトル」公開 画像
教育ICT

朝日新聞社、新聞記事から作成した「単語ベクトル」公開

 朝日新聞社は、2017年7月よりレトリバと進めている共同研究の成果の一部を「単語(埋め込み)ベクトル」(単語ベクトル)として研究者向けに原則無償で公開する。日本語処理研究の活性化などを図ることを目的としている。

教育者も技術者も起業家も、そして投資家も…みんなで「Edvation」を起こそう<Edvation x Summit 2017レポート> 画像
教育ICT

教育者も技術者も起業家も、そして投資家も…みんなで「Edvation」を起こそう<Edvation x Summit 2017レポート>

 教育・人材育成に関する国際的なカンファレンス「Edvation x Summit 2017」が、2017年11月5日・6日に開催された。6日に開催された、野崎智成氏、澤山陽平氏、菅原岳人氏による教育やEdvationを見直すディスカッションの模様を伝える。

H29年度、部活動などでの重大事故は6件…うち4件が死亡事故 画像
教育・受験

H29年度、部活動などでの重大事故は6件…うち4件が死亡事故

 平成29年度4月~8月に発生した学校体育活動中の重大事故は6件あり、このうち4件で生徒が死亡していることが、スポーツ庁が10月30日に公開した資料により明らかになった。重大事故は部活動中が5件、授業中が1件であった。

「大学入学共通テスト」プレテスト資料公開…自己採点参考動画とワークシート 画像
教育・受験

「大学入学共通テスト」プレテスト資料公開…自己採点参考動画とワークシート

 大学入学共通テスト導入に向けた試行調査(プレテスト)が11月13日より実施される。大学入試センターは10月31日、記述式問題の自己採点の参考動画とワークシートを公開。記述式問題の自己採点について、手順の参考となるものを示してほしいという声を受け用意された。

ドゥクエストが先生の働き方削減を推進、オンライン問題集で200分削減を 画像
教育業界ニュース

ドゥクエストが先生の働き方削減を推進、オンライン問題集で200分削減を

 ドゥクエストは11月1日、高校・学習塾向けの高校英文法問題集「オンライン問題集ViCOLLA(第0章)」の法人展開を強化し、教育現場の働き方改革に寄与していくと発表した。先生1人あたり、月間200分程度の負担削減を見込む。

小学校プログラミング教育に関する意見交換会11/9 画像
教育ICT

小学校プログラミング教育に関する意見交換会11/9

 文部科学省は、「小学校プログラミング教育に関する教材開発者と教育専門家との意見交換会」を11月9日に一橋大学一橋講堂中会議場で開催する。参加費は無料。参加希望者は11月6日午後5時までにWebサイトより申し込む。

mpi松香フォニックス・ソフトバンクC&S、小学校向け英語タブレット教材発売 画像
教育業界ニュース

mpi松香フォニックス・ソフトバンクC&S、小学校向け英語タブレット教材発売

 ソフトバンク コマース&サービス(ソフトバンクC&S)とmpi松香フォニックスは11月1日、小学校での英語指導のサポートを目的としたタブレット用アプリ「SWITCH ON! for Tablet」の教育機関向け販売を開始した。

中高の先生対象、英検協会の「英語教育セミナー」12/26 画像
教育イベント

中高の先生対象、英検協会の「英語教育セミナー」12/26

 日本英語検定協会は12月26日、「英語教育セミナー in 東京 2017」を開催する。全国の中学校・高校・教育委員会で英語教育に携わる教員が対象で、参加費は無料。「大学入試改革を踏まえた新しい英語教育の方向性」をテーマに、講演やパネルディスカッションなどが行われる。

西東京市教委とVSN、プログラミング教育で連携 画像
教育ICT

西東京市教委とVSN、プログラミング教育で連携

 西東京市教育委員会と人材サービスのVSNは11月1日、プログラミング教育の促進を目的とした取組みを共同で開始したと発表した。また、VSNは小学校向けにプログラミング講師の無料派遣サービスを開始した。

【高校受験2018】埼玉県進路希望状況調査・倍率(10/1現在)大宮・理数2.53倍など 画像
教育・受験

【高校受験2018】埼玉県進路希望状況調査・倍率(10/1現在)大宮・理数2.53倍など

 埼玉県教育委員会は10月31日、平成30年(2018年)3月中学校等卒業予定者の進路希望状況調査結果を公表した。全日制高校進学希望者は60,366人。普通科の倍率では市立川越の3.28倍、専門・総合学科では大宮(理数)2.53倍がもっとも高い。来春開校の川口市立は2.59倍だった。

パナソニックエイジフリー、小学生向け介護の出前授業を本格展開 画像
教育・受験

パナソニックエイジフリー、小学生向け介護の出前授業を本格展開

 パナソニックエイジフリーは10月26日、小学生向けの介護体験学習出前授業を本格展開すると発表した。2018年度末までに大阪・東京を中心に、20校以上で1,500人以上の小学生を対象に実施する予定だという。

旺文社とEduLabが資本提携、教育技術開発事業を推進 画像
教育ICT

旺文社とEduLabが資本提携、教育技術開発事業を推進

 旺文社とEduLabは10月27日、資本提携について合意し、旺文社はEduLabより、第三者割当増資による株式の割当を引き受けると発表した。今回の出資によりEduLabは旺文社との関係を強化し、教育技術開発事業を推進する。

さいたま市、研究指定校にタブレット教材「つながるドリル」導入 画像
教育ICT

さいたま市、研究指定校にタブレット教材「つながるドリル」導入

 さいたま市教育委員会は、基礎学力向上とICT教育を研究テーマとする研究指定校に、FLENSのタブレット専用手書きドリル教材「つながるドリル」を導入した。6月に機器とソフトウェアを導入し、10月より本格的に運用を開始した。

  1. 先頭
  2. 210
  3. 220
  4. 230
  5. 240
  6. 250
  7. 255
  8. 256
  9. 257
  10. 258
  11. 259
  12. 260
  13. 261
  14. 262
  15. 263
  16. 264
  17. 265
  18. 270
  19. 280
  20. 最後
Page 260 of 529
page top