
【高校受験】H24熊本県公立高校入試、1日目の解答が公開中
熊本県は、3月7日に平成24年度熊本県公立高等学校入学者選抜の後期(一般)選抜の1日目が実施された。7日には国語、英語、理科が行われ、問題と標準解答が熊本ゼミナールのWebサイトに掲載されている。

【高校受験】H24岡山県公立高校入試、解答速報Web放送スタート
岡山県私塾連盟は3月8日、同日行われた平成24年度岡山県公立高等学校一般入学者選抜(第 I 期)の学力検査の解答速報をホームページに公開。本日の入試問題について県内の塾講師が解説するWeb放送を配信している。

2011年、日本人のTOEFLiBT受験者数が過去最高…ETS発表
TOEFL試験を開発、運営する米エデュケーショナル・テスティング・サービス(ETS)の発表によると、2011年のTOEFLiBT(インターネット版TOEFL試験)の日本人受験者は前年に比べ11%増加、過去最高の受験者数になったという。

【高校受験】H24石川県公立高校入試、全教科の解答例が公開
3月6日、7日と2日間に渡って実施された石川県公立高校の一般入学学力検査が終了した。6日に掲載された国語、理科、英語の問題と解答に加え、7日に社会と数学の問題と解答が北陸中日新聞の特設サイトに掲載された。

【高校受験】H24滋賀県、県立高校入試解答が掲載
滋賀県は、3月7日に平成24年度滋賀県立高等学校入学者選抜(一般選抜)学力検査を実施した。京都新聞は、特設サイトに全教科の入試問題と解答を掲載している。

【高校受験】H24新潟県公立高校入試の解答速報が公開
新潟総合テレビのホームページ「NST FAN SITE」は3月7日、同日行われた新潟県公立高等学校一般選抜の学力検査の解答速報を公開した。

【高校受験】H24栃木県、県立高校入試解答速報がスタート
栃木県は、3月7日に県立高等学校の入学者選抜学力検査が行われた。東京新聞は、同日17時以降順次、問題と解答を掲載している。

【高校受験】H24石川県公立高校入試、国語・理科・英語部門の解答例公開
石川県公立高等学校の一般選抜学検査の初日が3月6日に行われた。科目別に分かれ、2日間において行われる同県の学力検査の初日には、国語、理科、英語が行われた。初日の3科目の解答例が北陸中日新聞で公開されているので紹介する。

【高校受験】H24秋田県公立高校入試解答速報が公開
秋田県は、公立高等学校の一般選抜学力検査を3月6日に実施。秋田県の公式Webサイト「美の国あきたネット」は、入試問題と解答を公開した。

【高校受験】H24京都府公立高校入試解答速報がスタート
京都府の公立高等学校の一般選抜(学力検査)が3月6日に実施された。京都新聞はWebサイトに入試問題と解答の掲載を開始した。すべての科目の問題と解答が公開されている。

【高校受験】H24奈良県公立高校、出願初日0.99倍
奈良県教育委員会は3月5日、平成24年度の奈良県公立高等学校の入学者一般選抜などの出願状況をまとめホームページに掲載した。3月5日時点での志願状況は出願者数6,229人で、倍率は0.99倍。

【高校受験】H24埼玉公立高校入試の解答速報が公開
東京新聞は3月2日、ホームページの「2011年首都圏公立高校入試」特集において、同日行われた埼玉県の公立高校入学者選抜の学力検査の問題および正答の掲載を開始した。

【高校受験】H24埼玉県公立高校入試…TV解答速報午後6時より
本日3月2日、埼玉県の公立高校の平成24年度入学者選抜における学力検査が実施された。テレビ埼玉では、この後午後6時より「2012埼玉県公立高校入試解答速報」と題した特別番組の放送を予定している。

【高校受験】H24兵庫私立高2次募集…22校71学科コースで募集
兵庫県私立中学高等学校連合会は3月2日、平成24年度の高校2次募集案内をホームページに掲載した。全22校71学科・コースで2次募集を行う。

【高校受験】H24千葉県公立高・後期選抜の解答速報スタート
「進研テスト」「Vもぎ」で知られる進学研究会は3月1日、同社が運営するウェブサイト「高校情報ステーション」において、同日行われた平成24年度千葉県公立高校・後期選抜の解答速報の掲載を開始した。

【高校受験】H24京都府公立高・一般選抜…全日1.05倍
京都府教育庁は3月1日、平成24年度の府立高等学校入学者選抜における、一般選抜の志願者数をホームページに公表した。全日制では志願者数10,537人で倍率は1.05倍となった。