小学生に関するニュースまとめ一覧(581 ページ目)

 小学生に関するさまざまな情報を提供する。小学校教育に関するニュースや中学受験情報はもちろん、小学生を対象としたイベントやコンクール、子供向けの教育アプリやデジタルコンテンツを紹介。また保護者だけでなく、教育関係者の方向けの情報も配信している。

関連特集
中学受験2024 中学受験2025 中学受験 偏差値 中学受験の塾選び・ 私立中学校 学習アプリ STEM教育/STEAM教育 イベント 教育イベント
【中学受験2020】人気難関校倍率情報(2/1版)4塾偏差値情報 画像
教育・受験

【中学受験2020】人気難関校倍率情報(2/1版)4塾偏差値情報

 東京・神奈川の中学入試が2020年2月1日、解禁日を迎える。2月1日の入試実施校のうち、人気難関校の確定出願倍率と偏差値についてまとめる。

エイベックス、ダンスを学べるアプリ…評価や検定も 画像
教育ICT

エイベックス、ダンスを学べるアプリ…評価や検定も

 エイベックスは2020年1月26日、アプリ1つでダンス検定が受験できる「エイベックス・ストリートダンス検定 powered by Dance COMMUNE」を提供開始した。今後は、学校教育のダンス指導などへ展開していく。

月面環境を学べるVR「ありえなLAB」レンタル開始 画像
趣味・娯楽

月面環境を学べるVR「ありえなLAB」レンタル開始

 モバイルインターネットサービスを提供するグリーは、重力をはじめとした月面環境を学ぶことができる子ども向けVR体感サイエンスツアー「ありえなLAB」のレンタルを開始する。宇宙航空研究開発機構と共同制作したもので、宇宙に関するさまざまなコンテンツを提供している。

【春休み2020】都立美術館・博物館が無料に「Welcome Youth」18歳以下対象 画像
趣味・娯楽

【春休み2020】都立美術館・博物館が無料に「Welcome Youth」18歳以下対象

 東京都と東京都歴史文化財団は、若い世代に気軽に文化に親しんでもらおうと「Welcome Youth」事業を実施する。対象は18歳以下、期間は2020年3月20日~4月5日。対象施設は東京都庭園美術館、東京都江戸東京博物館、江戸東京たてもの園などの6か所となっている。

【中学受験2020】東京・神奈川の入試解禁日2/1は「晴れ」 画像
教育・受験

【中学受験2020】東京・神奈川の入試解禁日2/1は「晴れ」

 東京と神奈川の私立中学入試が2020年2月1日より始まる。気象庁の天気予報によると、入試のピークとなる2月1日から3日の天気は、1日が「晴れ」、2日が「晴れ時々曇り」、3日が「曇り時々晴れ」の予報。

イード・アワード2020「子どもPC」満足度No.1、結果発表について 画像
教育ICT

イード・アワード2020「子どもPC」満足度No.1、結果発表について

 イードが運営する教育情報サイト「リセマム」は、小学生・中学生の保護者を対象にパソコンに関する顧客満足度調査を実施し、イード・アワード2020「子どもPC」を下記のとおり発表した。

長く英語を学び続けられる英語教室でありたい、「ベネッセの英語教室 BE studio(ビースタジオ)」 画像
教育・受験

長く英語を学び続けられる英語教室でありたい、「ベネッセの英語教室 BE studio(ビースタジオ)」PR

 乳幼児からの英語教育とその後の英語の「学び」について、ベネッセ ビースタジオ 代表取締役社長の大垣秀之氏に話を聞いた。

【中学受験2020】本番直前の心構えとアドバイス…SAPIX、首都圏模試、能開 画像
教育・受験

【中学受験2020】本番直前の心構えとアドバイス…SAPIX、首都圏模試、能開

 リセマムではこれまでも折りに触れ、さまざまな取材を重ねてきている。そこで今回は過去の記事の中から、入試本番直前の保護者に向けての試験直前の心構えについてピックアップしてみたので参考にしてほしい。

全学校で1年間無料「とりあえずロイロ」キャンペーン 画像
教育業界ニュース

全学校で1年間無料「とりあえずロイロ」キャンペーン

 LoiLoは2020年1月31日、授業支援クラウド「ロイロノート・スクール」を全国の自治体におけるすべての学校が1年間無料で利用できる「とりあえずロイロ」キャンペーンを開始する。

中学受験が気にならない親なんていない…小川大介氏「親も子も幸せになれる はじめての中学受験」【読者プレゼント】<応募締切2/13> 画像
教育・受験

中学受験が気にならない親なんていない…小川大介氏「親も子も幸せになれる はじめての中学受験」【読者プレゼント】<応募締切2/13>

 中学受験指導のカリスマである小川大介氏の著書「親も子も幸せになれる はじめての中学受験」をリセマム読者2名にプレゼントする。応募締切は2020年2月13日。

愛知県美術館、小中高生向け「コレクション展」鑑賞企画2月 画像
趣味・娯楽

愛知県美術館、小中高生向け「コレクション展」鑑賞企画2月

 愛知県美術館は、2020年2月8日と22日に小中学生向けプログラム「みて、はなして、きいて、かんがえよう」、2月29日に高校生向けプログラム「アートと私をつなげる触感」鑑賞&ディスカッションを開催する。参加無料。

【中学受験2020】入試の待ち時間どう過ごす? 先輩ママの体験談まとめ 画像
教育・受験

【中学受験2020】入試の待ち時間どう過ごす? 先輩ママの体験談まとめ

 東京都と神奈川県の2020年度(令和2年度)中学入学試験が2020年2月1日に解禁される。我が子を無事に試験会場まで送り届けた親は、数時間後、試験を終えた我が子の顔を見るまでは何をしても落ち着かない。

記憶に残りやすい効果が実証されたボールペン2/26発売 画像
生活・健康

記憶に残りやすい効果が実証されたボールペン2/26発売

 三菱鉛筆は2020年2月26日、新しいゲルインクボールペン、“ノート、くっきりキマる。”「uni-ball one(ユニボール ワン)」を発売する。黒色は一層濃く、カラーはより鮮やかに発色し、見返した時にくっきりキマる印象的なノートを作ることができる。価格は120円(税別)。

JAXA協力、Scratchなどを使う大型プログラミングWS 画像
教育イベント

JAXA協力、Scratchなどを使う大型プログラミングWS

 ノジマは、楽しく学べるプログラミングワークショップ「プログラミングで未来生活体験★サガミハラスマートシティ2030」を2020年2月24日に開催する。対象は小学生全学年で、会場は相模原市まち・みどり公社けやき会館。

【中止】ソニー「分解ワークショップ」2/29…小中学生親子24組募集 画像
教育イベント

【中止】ソニー「分解ワークショップ」2/29…小中学生親子24組募集

 ソニーの科学教育支援活動「ソニー・サイエンスプログラム」は2020年2月29日、小学3年生~中学3年生を対象に「第31回分解ワークショップ~モノのしくみをしろう~」を開催する。参加無料・事前申込制。

ラグビー経験ない小学生対象「AIG Tag Rugby Tour」全国4か所で3月 画像
趣味・娯楽

ラグビー経験ない小学生対象「AIG Tag Rugby Tour」全国4か所で3月

AIGジャパン・ホールディングスは、ラグビー経験のない小学生を対象としたタグラグビー教室「AIG Tag Rugby Tour」を3月より東京、大阪、愛知、兵庫にて開催する。

  1. 先頭
  2. 530
  3. 540
  4. 550
  5. 560
  6. 570
  7. 576
  8. 577
  9. 578
  10. 579
  11. 580
  12. 581
  13. 582
  14. 583
  15. 584
  16. 585
  17. 586
  18. 590
  19. 600
  20. 最後
Page 581 of 1,690
page top