教育・受験 トピックスに関するニュースまとめ一覧(1,374 ページ目)

関連特集
小学校受験 中学受験 高校受験 大学受験 大学入学共通テスト(共通テスト) 小学校受験2024 中学受験2024 高校受験2024 大学受験2024 大学入学共通テスト2024 医学部 留学 海外大学 受験生応援アイテム
【高校受験2018】都立高入試に挑戦「体感ライブ」3/11-12、栄光ゼミ 画像
教育・受験

【高校受験2018】都立高入試に挑戦「体感ライブ」3/11-12、栄光ゼミ

 栄光ゼミナールは、東京都立高校を目指す新中学3年生を対象とした無料公開テスト「都立入試体感ライブ/グループ作成問題体感ライブ」を3月11日、12日に開催する。実施教科は「数学」「英語」。都内の栄光ゼミナール各教室にて実施する。

【大学受験2017】京大の合格発表3/10正午、Webサイトの事前登録呼びかけ 画像
教育・受験

【大学受験2017】京大の合格発表3/10正午、Webサイトの事前登録呼びかけ

 京都大学は3月10日正午より、平成29年度(2017年度)一般入試(前期日程)の合格者発表を各学部掲示場所とWebサイトにて行う。合格発表時はWebサイトへのアクセスが集中することが予想されるため、「京都大学入試情報ホームページ」のURLを事前登録するよう勧めている。

【中学受験2018】「多摩地区で一番早い」合同相談会4/16立川 画像
教育・受験

【中学受験2018】「多摩地区で一番早い」合同相談会4/16立川

 多摩地区で一番早いと言われる私立中学校の合同相談会が4月16日、立川パレスホテルで開催される。25校の私立中学校が参加し、新6年生のほか、4年生や5年生も受け付ける。予約不要で参加費は無料。

【夏休み2017】さかなクンが特別授業「ダヴ 夢スクール」に親子130組招待 画像
教育イベント

【夏休み2017】さかなクンが特別授業「ダヴ 夢スクール」に親子130組招待

 ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティングが展開する「Dove(ダヴ)」は、8月に全国4会場で開催するさかなクンによる特別授業に参加できる「ダヴ 夢スクール キャンペーン」を実施する。応募は、4月3日~5月31日(当日消印有効)。

【高校受験2017】東京都立高、分割後期募集・2次募集…全日制1,138人募集 画像
教育・受験

【高校受験2017】東京都立高、分割後期募集・2次募集…全日制1,138人募集

 東京都は平成29年3月3日、平成29年度都立高校第1学年分割後期募集・全日制課程第2次募集について公表した。全日制35校1,138人、定時制5校608人を募集し、出願は3月7日、学力検査を10日に実施する。

【高校受験2018】平成30年度兵庫県公立高校入試、学力検査は3/12 画像
教育・受験

【高校受験2018】平成30年度兵庫県公立高校入試、学力検査は3/12

 兵庫県教育委員会は3月2日、平成30年度(2018年度)兵庫県公立高等学校入学者選抜と県立芦屋国際中等教育学校入学者選考の日程を公表した。公立高校は学力検査を平成30年3月12日、総合学科の実技検査を3月13日、合格発表を3月19日に行う。

【高校受験2017】京都府公立高入試の中期選抜志願状況・倍率(確定)嵯峨野(普通)1.24倍など 画像
教育・受験

【高校受験2017】京都府公立高入試の中期選抜志願状況・倍率(確定)嵯峨野(普通)1.24倍など

 京都府教育庁指導部高校教育課は平成29年3月3日、平成29年度(2017年度)の京都府公立高等学校入学者選抜(中期選抜)の志願者数について発表した。全日制における合計は、中期選抜募集定員7,328人に対し、志願者数8,120人で、倍率は1.11倍だった。

福岡県が「世界に打って出る若者育成事業」高校・大学など募集 画像
教育・受験

福岡県が「世界に打って出る若者育成事業」高校・大学など募集

 福岡県は、平成29年度(2017年度)の「世界に打って出る若者育成事業」の支援を希望する海外体験プログラムを募集する。対象は、海外体験プログラムを企画・運営する県内の高校や大学など。4月3日から14日まで応募を受け付ける。

「第11回キッズデザイン賞」作品応募スタート、締切は5/12 画像
生活・健康

「第11回キッズデザイン賞」作品応募スタート、締切は5/12

 キッズデザイン協議会は3月3日、「第11回 キッズデザイン賞」の応募受付を開始した。応募締切りは5月12日。3つの応募部門と5つの応募カテゴリーを用意し、子ども視点による製品やサービスを広く募る。

【高校受験2017】佐賀県公立高入試の出願状況・倍率(確定)佐賀西(普通)1.25倍など 画像
教育・受験

【高校受験2017】佐賀県公立高入試の出願状況・倍率(確定)佐賀西(普通)1.25倍など

 佐賀県教育委員会は平成29年3月1日、平成29年度(2017年度)佐賀県立高校入学者選抜一般選抜試験の出願変更後の最終出願状況を発表した。全日制課程の募集定員4,510人に対し、5,111人が出願者し、倍率は1.13倍。学校別では、佐賀西(普通)が1.27倍から1.25倍に下がった。

【高校受験2017】群馬県公立高後期選抜の出願状況・倍率(確定)前橋(普通)1.16倍、高崎(普通)1.44倍など 画像
教育・受験

【高校受験2017】群馬県公立高後期選抜の出願状況・倍率(確定)前橋(普通)1.16倍、高崎(普通)1.44倍など

 群馬県教育委員会は平成29年3月1日、平成29年度(2017年度)群馬県公立高校入学者選抜について全日制課程後期選抜などの志願先変更後の志願状況を発表した。志願倍率は、前橋(普通)が1.15倍から1.16倍に増加、高崎(普通)が1.46倍から1.44倍に減少した。

【大学受験2017】国公立2次試験(中・後期)23大学で足きり、山梨712人 画像
教育・受験

【大学受験2017】国公立2次試験(中・後期)23大学で足きり、山梨712人

 文部科学省は3月3日、平成29年度(2017年度)国公立大学入学者選抜(中期・後期日程)の2段階選抜実施状況を発表した。2段階選抜は23大学29学部で実施し、4,134人が不合格となった。

【高校受験2017】徳島県公立高入試の出願状況・倍率(確定)徳島市立(理数)1.08倍ほか 画像
教育・受験

【高校受験2017】徳島県公立高入試の出願状況・倍率(確定)徳島市立(理数)1.08倍ほか

 徳島県教育委員会は平成29年3月2日、平成29年度(2017年度)徳島県公立高等学校一般選抜について、志願変更後の出願状況を発表した。全日制の平均出願倍率は1.03倍。各高校の出願倍率は、徳島市立(理数)1.08倍、徳島北(国際英語)1.00倍など。

【高校受験2017】兵庫県公立高入学者選抜の出願状況・倍率(確定)神戸(普通)1.10倍、兵庫(普通)1.17倍など 画像
教育・受験

【高校受験2017】兵庫県公立高入学者選抜の出願状況・倍率(確定)神戸(普通)1.10倍、兵庫(普通)1.17倍など

 兵庫県は平成29年3月2日、平成29年度(2017年度)兵庫県公立高等学校入学者選抜における志願変更を正午に締切り、出願状況を発表した。全日制最終日(志願変更締切時)の合計は、定員24,085人に対し、志願者数26,712人。倍率は1.11倍だった。

【高校受験2017】岐阜県公立高入試一次選抜の出願状況・倍率(確定)岐阜(普通)1.21倍、大垣北(普通)1.06倍など 画像
教育・受験

【高校受験2017】岐阜県公立高入試一次選抜の出願状況・倍率(確定)岐阜(普通)1.21倍、大垣北(普通)1.06倍など

 岐阜県は平成29年3月2日、平成29年度(2017年度)岐阜県公立高等学校入学者選抜のうち、第一次選抜・連携型選抜変更後の確定出願者数や倍率を発表した。第一次選抜を実施する学校は、全日制と定時制を合わせ74校。

河合塾「グローバル社会に対応した大学教育」調査報告会3/10 画像
教育イベント

河合塾「グローバル社会に対応した大学教育」調査報告会3/10

 河合塾は3月10日、高等教育関係者を対象に「グローバル社会に対応した大学教育」2016年度調査報告会を麹町校で開催する。法政大や青山学院大など、進んだ取組みを実践する6大学が登壇する。受講料は無料。申込みは、Webサイトより受け付けている。

page top