教育・受験 トピックスに関するニュースまとめ一覧(923 ページ目)

関連特集
小学校受験 中学受験 高校受験 大学受験 大学入学共通テスト(共通テスト) 小学校受験2024 中学受験2024 高校受験2024 大学受験2024 大学入学共通テスト2024 医学部 留学 海外大学 受験生応援アイテム
【大学受験】難関大合格者が指導、オンライン「独学コーチング」 画像
教育業界ニュース

【大学受験】難関大合格者が指導、オンライン「独学コーチング」

 センセイプレイスは2019年7月31日、大学受験生向けにオンライン「独学コーチング」サービスを発表。専属の学習コーチと独自のメソッドによって、ひとりひとりに合わせた勉強法を指導する。8月1日から6日には、創業者が登壇する「早稲田&MARCH攻略イベント」を開催する。

料理を通じて子どもの自信を育む「お手伝い教育プログラム」 画像
教育・受験

料理を通じて子どもの自信を育む「お手伝い教育プログラム」

 エスキャリア・ライフエージェンシーは2019年8月1日、新しい教育サービス「エスキッチンKIDS」のお手伝い教育プログラムを開始した。お手伝い教育のプロが子どもと一緒に自宅で料理をし、子どもの成長の土台となる自信力を育む。

学校給食費の徴収、公会計化で年間190時間の教員負担減 画像
教育業界ニュース

学校給食費の徴収、公会計化で年間190時間の教員負担減

 文部科学省は2019年7月31日、学校給食費等の徴収に関する公会計化等の推進について、各都道府県知事や指定都市市長、教育委員会に対して通知を行った。公会計化を進めることで、教員の業務負担の軽減や保護者の利便性の向上などの効果が見込まれるという。

150社と連携「情報経営イノベーション専門職大学」2020年4月開学 画像
教育・受験

150社と連携「情報経営イノベーション専門職大学」2020年4月開学

 電子学園は2019年7月29日、i専門職大学(仮称)の正式校名を「情報経営イノベーション専門職大学」に決定したことを発表した。愛称は「iU(あいゆー)」。2020年4月に開学予定。

【全国学力テスト】2019年度の結果公開、初実施の英語は平均正答率56.5% 画像
教育・受験

【全国学力テスト】2019年度の結果公開、初実施の英語は平均正答率56.5%

 文部科学省は2019年7月31日、小学6年生と中学3年生を対象に、4月18日に実施した2019年度(令和元年度)「全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)」の結果を発表した。国公私立の平均正答率や都道府県別の結果を公開している。

【思考力の身に付け方】受験で差がつく…平面図形・空間図形のトレーニング(3) 画像
教育・受験

【思考力の身に付け方】受験で差がつく…平面図形・空間図形のトレーニング(3)

 一般的な中学受験の算数入試では通常、図形の出題率が問題全体の3分の1程度を占める。駒場東邦中学校・高等学校など一部の学校においては、約半分を図形問題が占めるという。

東京都の教員採用選考、答案を紛失…問題誤りも 画像
教育・受験

東京都の教員採用選考、答案を紛失…問題誤りも

 東京都教育委員会は2019年7月30日、2019年度東京都公立学校教員採用候補者選考(2020年度採用)第1次選考実施における答案の紛失および問題等の誤りについて公表した。

海外留学の危機管理実施状況、文科省が大学等847校を調査 画像
教育業界ニュース

海外留学の危機管理実施状況、文科省が大学等847校を調査

 文部科学省は2019年7月30日、「大学における海外留学に関する危機管理ガイドライン」フォローアップ調査の結果を公表した。「自分の身は自分で守る」という基本原則を学生に理解させるよう指導している大学等は9割以上となった。

東京都英語村(TGG)での疑似留学に「楽しかった!また来たい!!」 画像
教育・受験

東京都英語村(TGG)での疑似留学に「楽しかった!また来たい!!」

 東京都英語村「TOKYO GLOBAL GATEWAY(TGG)」は、夏休み特別プログラム「TGG Summer Festival 2019」を2019年8月1日から25日まで開催する。一足早く小学3年生の息子が体験したので、レポートをお届けしよう。

国際化学オリンピック、日本代表全員が受賞…金メダルは2名 画像
教育業界ニュース

国際化学オリンピック、日本代表全員が受賞…金メダルは2名

 文部科学省は2019年7月30日、フランス・パリで開催された「第51回国際化学オリンピック」において、参加した生徒ら4名が金・銀メダルを獲得したことを「夢・化学-21」委員会、日本化学会と共同で発表した。

【中学受験】京華・駒込など、文京区内私立4校による「新入試体験会」 画像
教育イベント

【中学受験】京華・駒込など、文京区内私立4校による「新入試体験会」

 文京区内の私立中学校4校による合同企画「中学新入試体験会」が2019年8月31日、駒込中学校にて開催される。当日は、各校の実施している新入試の体験講座が行われる。対象は小学3年生から6年生。

QS学生都市ランキング、2位「東京」 画像
教育・受験

QS学生都市ランキング、2位「東京」

 世界大学評価機関の英国クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds、以下QS)は2019年7月31日、QS学生都市ランキング(QS Best Student Cities Ranking)を発表した。学生に最良な都市として、ロンドンが1位、東京が2位に選ばれた。

コクヨのリングファイル「スリムスタイル」新サイズ登場 画像
教育・受験

コクヨのリングファイル「スリムスタイル」新サイズ登場

 コクヨのリングファイル<スリムスタイル>は、背幅がスリムで省スペース化できるファイルです。2019年8月14日(水)から、用途に合わせて選べるA3~B6サイズが登場します。

【高校野球2019夏】全国49代表が決定…8/6開幕 画像
趣味・娯楽

【高校野球2019夏】全国49代表が決定…8/6開幕

 第101回全国高等学校野球選手権大会は、愛媛・徳島の地方大会の決勝が2019年7月30日に行われ、全都道府県の代表校49校が決定した。組合せ抽選会は8月3日午後4時より大阪フェスティバルホールで行われる。

【自由研究】日本最大級の全身骨格「むかわ竜」のスゴさ 画像
教育・受験

【自由研究】日本最大級の全身骨格「むかわ竜」のスゴさ

 発見から15年の歳月を経て、いよいよ全貌が明らかになったむかわ竜。全長8mのこの恐竜は、全身の8割が保存されていた。国内外から注目される「むかわ竜のスゴさ」を「子供の科学 2019年8月号」より、あらためて確認しておこう。

コクヨ「キャンパスダイアリー」2020年版…シンプルな手帳 画像
教育・受験

コクヨ「キャンパスダイアリー」2020年版…シンプルな手帳

来年の手帳情報があふれだす夏。シンプルな罫内容で人気の「キャンパスダイアリー」2020年版シリーズが、8月中旬から順次発売となります。

  1. 先頭
  2. 870
  3. 880
  4. 890
  5. 900
  6. 910
  7. 918
  8. 919
  9. 920
  10. 921
  11. 922
  12. 923
  13. 924
  14. 925
  15. 926
  16. 927
  17. 928
  18. 930
  19. 940
  20. 最後
Page 923 of 2,468
page top