教育・受験 トピックスに関するニュースまとめ一覧(945 ページ目)

関連特集
小学校受験 中学受験 高校受験 大学受験 大学入学共通テスト(共通テスト) 小学校受験2024 中学受験2024 高校受験2024 大学受験2024 大学入学共通テスト2024 医学部 留学 海外大学 受験生応援アイテム
大阪府の校長マネジメント推進事業、寝屋川など11校を支援 画像
教育・受験

大阪府の校長マネジメント推進事業、寝屋川など11校を支援

 大阪府教育庁は2019年6月10日、校長マネジメントによる学校経営を支援する「学校経営推進費」事業の支援校を公表した。支援校は、寝屋川高校や西成高校など府立学校11校。1事業あたり上限500万円の予算の配当を行う。

建機の試乗や組立エリア見学など「コマツ工場開放デー」7/13…金沢市 画像
趣味・娯楽

建機の試乗や組立エリア見学など「コマツ工場開放デー」7/13…金沢市

 コマツは、地域住民との触れ合いイベント「コマツ工場開放デー 金沢2019」を2019年7月13日、同社金沢工場(石川県金沢市)にて開催する。入場料無料。

【大学受験】Z会「夏の無料講演会」大学入試基礎講座など 画像
教育イベント

【大学受験】Z会「夏の無料講演会」大学入試基礎講座など

 Z会グループの関西圏における大学受験教室事業を行っている「Z会京大進学教室」は、高1生・高2生を対象とした「夏の無料講演会」を多数開催する。申込みは、Webサイトにて受け付けている。

【大学受験2020】河合塾、記述・論述型「東大・京大オープン」模試 画像
教育・受験

【大学受験2020】河合塾、記述・論述型「東大・京大オープン」模試

 河合塾は2019年7月から8月にかけて、高校3年生と高卒生を対象とした第1回「東大入試オープン」「京大入試オープン」を実施する。一般申込の受験料は6,260円(税込)。会場により実施日が異なり、会場・実施日はWebサイトで確認できる。

【夏休み2019】東大、中高生向け「スーパーカミオカンデ一日体験」8/2岐阜 画像
教育イベント

【夏休み2019】東大、中高生向け「スーパーカミオカンデ一日体験」8/2岐阜

 東京大学は2019年8月2日、中高生向けイベント「スーパーカミオカンデ一日体験」を岐阜県飛騨市にある東京大学宇宙線研究所附属神岡宇宙素粒子研究施設にて開催する。参加無料で、定員は25名。7月1日までWebサイトにて申し込みを受け付ける。

小5-高校生対象「ひらめき☆ときめきサイエンス」一覧公開 画像
教育イベント

小5-高校生対象「ひらめき☆ときめきサイエンス」一覧公開

 日本学術振興会は2019年6月10日、2019年度「ひらめき☆ときめきサイエンス」実施プログラム一覧をWebサイトに掲載した。小学5年生から高校生を対象とするさまざまなプログラムが、全国各地で行われる。

【NEE2019】日本はAI時代に向けた教育改革のフロントランナー…鈴木寛氏 画像
教育業界ニュース

【NEE2019】日本はAI時代に向けた教育改革のフロントランナー…鈴木寛氏

「NEW EDUCATION EXPO 2019」の東京会場の最終日となった2019年6月8日、前文部科学大臣補佐官で、現在、東京大学と慶應義塾大学の教授である鈴木寛氏が「わが国におけるAI世代の教育を考える~高大接続改革、教育改革を踏まえ~」と題した基調講演を行った。

名門校立上げを歴任 田邊則彦副校長が語る「ドルトン東京学園」の挑戦 画像
教育・受験

名門校立上げを歴任 田邊則彦副校長が語る「ドルトン東京学園」の挑戦PR

 100年の歴史をもち世界に広がるドルトンプランを実践する日本で唯一の中高一貫校、ドルトン東京学園が2019年春に開校した。

チエル、英語4技能学習システム「CaLabo MX」8月発売 画像
教育ICT

チエル、英語4技能学習システム「CaLabo MX」8月発売

 チエルは2019年8月、英語4技能学習システム「CaLabo MX」を全国の教育機関向けに発売する。CaLabo MXは、英語4技能の学習を支援するコンテンツを多数搭載し、学習履歴の一元管理を可能にする。

学校での英語教育「役に立った」47.2%…18歳意識調査 画像
教育・受験

学校での英語教育「役に立った」47.2%…18歳意識調査

 日本財団が海外と日本をテーマに18歳意識調査を実施したところ、47.2%が「学校での英語教育が役に立った」と感じていることが明らかになった。役立った理由に「英語が読めること」、役立たなかった理由に「英語が話せないこと」をあげた人が多かった。

【高校受験2020】神奈川県立高を目指す中3対象、SAPIXの特色検査対策ゼミ7/15 画像
教育イベント

【高校受験2020】神奈川県立高を目指す中3対象、SAPIXの特色検査対策ゼミ7/15

 SAPIX中学部は2019年7月15日、神奈川県立高校を目指す中学3年生を対象とした「神奈川県立高 特色検査対策ゼミ」を実施する。ゼミでは、SAPIXが独自に作成した特色検査対策問題を演習し、解答のコツをつかむための指導を行う。受講料は2,592円(税込)。

千葉大学、授業料10万7,160円値上げ…20年度入学者から 画像
教育業界ニュース

千葉大学、授業料10万7,160円値上げ…20年度入学者から

 千葉大学は2019年6月7日、2020年4月入学者から授業料を値上げすると発表した。「学部・大学院生の全員留学」などのプラン実現のため、新たな財源の確保が不可欠であるとし、現行の53万5,800円から20%増となる10万7,160円引き上げ、年額64万2,960円とする。

【大学受験】東大・早慶・MARCH…8大学のオープンキャンパス日程 画像
教育イベント

【大学受験】東大・早慶・MARCH…8大学のオープンキャンパス日程

 オープンキャンパスは夏休み期間を中心に開催されることが多い。関東エリアでは、東京大学が2019年8月7日・8日、早稲田大学が8月3日・4日に実施。慶應義塾大学は8月4日・5日に講義入門を実施する。これら3つの大学とともに、MARCHと呼ばれる5大学の日程を紹介する。

【NEE2019】文科省・総務省・経産省が語る「教育ICTの最新動向」 画像
教育ICT

【NEE2019】文科省・総務省・経産省が語る「教育ICTの最新動向」

 教育関係者向けセミナー&展示会「NEW EDUCATION EXPO 2019(NEE2019)」では、「教育の情報化の最新動向」と題して、文部科学省と総務省、経済産業省の各省の施策が紹介された。

【高校受験2020】福岡県立高校の入試日程…推薦2/6-7・一般3/10 画像
教育・受験

【高校受験2020】福岡県立高校の入試日程…推薦2/6-7・一般3/10

 福岡県教育委員会は2019年6月7日、2020年度(令和2年度)福岡県立高等学校入学者選抜日程を公表した。一般入学者選抜は、出願を2月13日から20日正午まで受け付け、学力検査を3月10日に実施する。

【大学受験2021】関西学院、理系4学部を新設 画像
教育・受験

【大学受験2021】関西学院、理系4学部を新設

 関西学院大学は2019年6月4日、神戸三田キャンパスの再編構想について発表した。2021年4月に理学部と工学部、生命環境学部、建築学部を新設し、総合政策学部を加えた5学部体制とする予定。

  1. 先頭
  2. 890
  3. 900
  4. 910
  5. 920
  6. 930
  7. 940
  8. 941
  9. 942
  10. 943
  11. 944
  12. 945
  13. 946
  14. 947
  15. 948
  16. 949
  17. 950
  18. 960
  19. 970
  20. 最後
Page 945 of 2,466
page top