教育・受験 トピックスに関するニュースまとめ一覧(946 ページ目)

関連特集
小学校受験 中学受験 高校受験 大学受験 大学入学共通テスト(共通テスト) 小学校受験2024 中学受験2024 高校受験2024 大学受験2024 大学入学共通テスト2024 医学部 留学 海外大学 受験生応援アイテム
学研プライムゼミ、新たな人気講師を迎えて難関大受験生を全力サポート 画像
教育・受験

学研プライムゼミ、新たな人気講師を迎えて難関大受験生を全力サポートPR

 2021年度入試を前に大学入試の動向が揺れ動く中、充実したオリジナル映像授業の活用で難関大合格という実績をあげる学研プライムゼミ。実績をあげる映像授業作りの秘訣、新講座について話を伺った。

6/1時点の内定率は71.1%…ディスコ「6月1日時点の就職活動調査」 画像
教育・受験

6/1時点の内定率は71.1%…ディスコ「6月1日時点の就職活動調査」

 ディスコは、2020年3月卒業予定の大学4年生(理系は大学院修士課程2年生含む)を対象に、2019年6月1日時点での就職活動に関する調査を行い、その結果を発表した。

【夏休み2019】関西大学、小中学生対象「サイエンスセミナー」参加者募集 画像
教育・受験

【夏休み2019】関西大学、小中学生対象「サイエンスセミナー」参加者募集

 関西大学では、「理科離れ」現象を食い止める取組みの一環として、小学生・中学生向けの「サイエンスセミナー」を今年も2019年8月3日に開催する。申込締切は6月30日。

TOEIC L&Rの平均スコア、日本は520点…トップはカナダ 画像
教育業界ニュース

TOEIC L&Rの平均スコア、日本は520点…トップはカナダ

 国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)は2019年6月6日、2018年TOEIC Listening&Reading Testにおける世界の受験者スコアとアンケート結果を発表した。国・地域別平均スコアはカナダの871点がもっとも高く、日本は520点だった。

【大学受験2021】大学入学共通テスト、問題作成方針など公表 画像
教育・受験

【大学受験2021】大学入学共通テスト、問題作成方針など公表

 大学入試センターは2019年6月7日、2021年度(令和3年度)大学入学共通テストについて、「出題教科・科目の出題方法等」と「問題作成方針」を公表した。出題形式、大学に提供する成績の内容、成績提供開始日などを定めている。

武蔵野大中高・日野田校長登壇「海外進学WS」恵比寿6/16 画像
教育イベント

武蔵野大中高・日野田校長登壇「海外進学WS」恵比寿6/16

 グローバルで活躍したい中学生・高校生向け「海外進学ワークショップ」が、2019年6月16日にシティスクエア恵比寿にて開催される。対象は、海外進学に興味のある中高生とその保護者。定員は90名。武蔵野大中高の日野田直彦学校長がスピーカーとして登壇する。

【夏休み2019】小中高生対象、栄光の国内留学プログラム 画像
教育イベント

【夏休み2019】小中高生対象、栄光の国内留学プログラム

 栄光ゼミナールは国内留学プログラムとして、2019年8月17日から20日に中学2年生から高校2年生対象の「Philippines Method」、8月12日から14日に小学4年生から中学1年生対象の「Summer Days Camp」を開催する。申込締切は7月1日。

高校教員ら対象、高大接続・大学入学者選抜改革セミナー6/29 画像
教育業界ニュース

高校教員ら対象、高大接続・大学入学者選抜改革セミナー6/29

 エデュースは2019年6月29日、中央大学駿河台記念館にて高校教員・職員を対象に「高大接続・大学入学者選抜改革セミナー」を開催する。文部科学省・大学入試センターの担当者が登壇する。参加無料。

西武ライオンズがSTEM教育イベント開催、日本プロ野球界初 画像
教育業界ニュース

西武ライオンズがSTEM教育イベント開催、日本プロ野球界初

 埼玉県は2019年6月6日、埼玉西武ライオンズが日本プロ野球界初のSTEM教育イベントを開催すると発表した。「イノベーションリーダーズ育成プログラム」による地元の企業とプロスポーツチームとの初の協業イベントとして、8月下旬にメットライフドームで行う。

私立高校の経済的理由による中途退学、過去最低の0.01%に 画像
教育・受験

私立高校の経済的理由による中途退学、過去最低の0.01%に

 全国私立学校教職員組合連合(全国私教連)は2019年6月5日、「2018年度私立高校生・中学生の経済的理由による退学と学費滞納調査のまとめ」を公表。2018年度の1年間に経済的理由で中退した私立高校生の割合は0.01%で、調査開始以来過去最低となった。

【中学受験】【高校受験】県内全140校が参加「神奈川全私学中高展」7/15 画像
教育・受験

【中学受験】【高校受験】県内全140校が参加「神奈川全私学中高展」7/15

 神奈川県私立中学高等学校協会は2019年7月15日、パシフィコ横浜にて「神奈川全私学中高展」を開催する。1日で県内すべての私立中学校・高等学校に触れることができる。入場無料。予約不要。

【中学受験】【高校受験】県内51校参加「埼玉私学フェア」熊谷・川越・大宮7-8月 画像
教育・受験

【中学受験】【高校受験】県内51校参加「埼玉私学フェア」熊谷・川越・大宮7-8月

 埼玉県内の私立学校51校が参加する「埼玉私学フェア2019」が、2019年7月から8月にかけて熊谷・川越・大宮の県内3会場にて開催される。生徒や保護者の疑問に具体的に答える「個別相談」を中心に実施。いずれも予約不要、入場無料。

司法試験短答式試験、合格率73.6%…合格者数最多は「予備試験合格者」 画像
教育・受験

司法試験短答式試験、合格率73.6%…合格者数最多は「予備試験合格者」

 法務省は2019年6月6日、令和元年(2019年)司法試験における短答式試験の結果を発表した。受験者数は4,466人、合格に必要な成績を得た人数は3,287人で、合格率は73.6%。大宮法科大学院大学と東北学院大法科大学院は合格率が100%だった。

【高校受験2020】栃木県、県立高59校の選抜方法を公表 画像
教育・受験

【高校受験2020】栃木県、県立高59校の選抜方法を公表

 栃木県教育委員会は、令和2年度(2020年度)の県立高等学校入学者選抜方法を発表した。学校・学科ごとに特色選抜および一般選抜の選抜方法が確認できる。全日制課程では、前年度(2019年度)から3科減の59校116系・科が入学者選抜を実施する。

子どもの能力を育むのは「効果的なICT活用」4自治体で実証研究 画像
教育ICT

子どもの能力を育むのは「効果的なICT活用」4自治体で実証研究

 子どもの資質・能力を育むポイントは、「効果的なICT活用」と「思考を深める発問」であることが、ベネッセコーポレーションが2019年6月6日に発表した実証研究の結果報告より明らかになった。

西武池袋本店「お受験スタイル」限定ショップ6/13まで 画像
教育・受験

西武池袋本店「お受験スタイル」限定ショップ6/13まで

 西武池袋本店は2019年6月5日から13日まで、小学校受験に向けた母親向けスーツや雑貨、子ども向け面接用スーツなどの「お受験スタイル」を集めた期間限定ショップをオープンする。会場では専門のアドバイザーがお受験のさまざまなシーンにあわせたスーツや雑貨を案内する。

  1. 先頭
  2. 890
  3. 900
  4. 910
  5. 920
  6. 930
  7. 941
  8. 942
  9. 943
  10. 944
  11. 945
  12. 946
  13. 947
  14. 948
  15. 949
  16. 950
  17. 951
  18. 960
  19. 970
  20. 最後
Page 946 of 2,466
page top