大学生に関するニュースまとめ一覧(600 ページ目)

 大学に入学した学生やその保護者を対象に、奨学金、アルバイト、サークル活動などの学生生活情報、教育イベント、留学、資格などの勉強情報、就職活動に関連した調査結果など、幅広く情報提供をしている。  そのほか、東京大学や京都大学をはじめとする旧帝大や、早慶、MARCH、関関同立などの校内情報なども扱う。大学受験生をもつ保護者の方々が大学情報を収集する上でも活用してほしい。

関連特集
就活 就職 留学 資格 奨学金 STEM教育/STEAM教育 教育ICT調査 教育ICT ひとことで言うと?教育ICT用語
東大「行政法ガール」、京大「哲学入門」が1位…大学生協7月のブックベスト10 画像
教育・受験

東大「行政法ガール」、京大「哲学入門」が1位…大学生協7月のブックベスト10

 全国大学生活協同組合連合会(大学生協)は、10生協の7月の本の売り上げベスト10をホームページで公開した。東京大学の1位は「行政法ガール」、京都大学は「哲学入門」、早稲田大学は「会社四季報業界地図2014年版」と10大学それぞれ違う本が1位となった。

【学校ニュース】多摩大学、被災地の「生の声」を展示9/12-15 画像
教育・受験

【学校ニュース】多摩大学、被災地の「生の声」を展示9/12-15

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。多摩大学村山貞幸ゼミの「日本大好きプロジェクト」が、「和紙キャンドルガーデン~TOHOKU2014~」の企画・運営に携わる。

私立大下宿生は入学までに211万円、大学生協が生活準備を指南 画像
教育・受験

私立大下宿生は入学までに211万円、大学生協が生活準備を指南

 全国大学生活協同組合連合会は「新生活準備早わかり」「大学生活の安心をサポート」と題し、大学生活を安心して送るための費用や準備、大学生活に起きやすいリスクや保証制度などを紹介している。

子どもの貧困対策、大綱を閣議決定…教育費の負担軽減など 画像
教育・受験

子どもの貧困対策、大綱を閣議決定…教育費の負担軽減など

 政府は8月29日、「子供の貧困対策に関する大綱」を閣議決定した。貧困の世代間連鎖を解消するため、教育費の負担軽減、学校教育の学力保証、無利子奨学金制度の充実などの重点施策を掲げている。

【学校ニュース】東京薬科大学、中高生対象の実験教室を開催など 画像
教育・受験

【学校ニュース】東京薬科大学、中高生対象の実験教室を開催など

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。9月1日は帝京平成大学、明海大学、東京薬科大学の情報を紹介する。

海外にチャレンジする沖縄の大学生…英語教材にスピークナチュラルを活用 画像
教育・受験

海外にチャレンジする沖縄の大学生…英語教材にスピークナチュラルを活用

 沖縄県は、グローバル人材育成事業のひとつとして若い人材を海外に派遣する短期インターンシップおよび長期ジョブトレーニングプログラムを行っている。プログラム参加後、英語力向上の必要性を体感した学生は、琉球大学キャンパスの1室に集まり語学学習に励んでいた。

大学生の内定取得者、半数以上が複数社に内定…リクルート8月度調査 画像
生活・健康

大学生の内定取得者、半数以上が複数社に内定…リクルート8月度調査

 大学生の就職内定率は78.2%、内定取得者の半数以上が複数社から内定をもらっていることが、リクルートキャリアの就職みらい研究所「2014年8月度内定状況について」から明らかになった。また、文系よりも理系の方が内定率が高い傾向にある。

【学校ニュース】杏林大と金工大、グローバル人材育成に関するイベントを開催など 画像
教育・受験

【学校ニュース】杏林大と金工大、グローバル人材育成に関するイベントを開催など

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。8月29日は神田外語大学、杏林大学、金沢工業大学の情報を紹介する。

TDR、キャンパスデーパスポートを11/6より発売…対象期間は1/6-3/20 画像
趣味・娯楽

TDR、キャンパスデーパスポートを11/6より発売…対象期間は1/6-3/20

 東京ディズニーランドと東京ディズニーシーは、学生を対象とした「キャンパスデーパスポート」と「キャンパス2デーパスポート」を11月6日より発売すると発表した。

アメリカ大学奨学金&ニューヨーク州立大学留学フェア、東京・大阪・名古屋で開催 画像
教育・受験

アメリカ大学奨学金&ニューヨーク州立大学留学フェア、東京・大阪・名古屋で開催

 海外留学推進協会は、「アメリカ大学奨学金&ニューヨーク州立大学留学フェア2014」を9月23日に東京、10月4日に大阪、5日に名古屋で開催する。ニューヨーク州立大学(SUNY)の紹介をはじめ、大学制度や奨学金支給大学について説明する。

インターンシップ、優秀な学生には7割の企業が「直接的にアプローチ」 画像
教育・受験

インターンシップ、優秀な学生には7割の企業が「直接的にアプローチ」

 インターンシップで優秀な学生に会った場合、7割の企業が「直接的なアプローチ」が有効と考えていることが、アイ・キューが運営する人事ポータルサイト「日本の人事部」の調査結果から明らかになった。個別面談など、直接的にアプローチするという回答が上位を占めた。

自作のロボットカーを競うコンテスト、 10/18に東京海洋大学で開催 画像
教育・受験

自作のロボットカーを競うコンテスト、 10/18に東京海洋大学で開催

 準天頂衛星システムサービス(QSS)は、測位航法学会と共同で、「第8回GPS・QZSSロボットカーコンテスト2014」を10月18日、東京海洋大学・越中島キャンパス 第2グラウンドで開催する。

アメリカ留学が私を変えた…国連・EF主催のサマースクールに参加した大学院生 画像
教育・受験

アメリカ留学が私を変えた…国連・EF主催のサマースクールに参加した大学院生

 70か国から75名の若者が参加した国連・EF主催のサマースクールにカタール大学大学院に在籍する日本人女性が参加した。大学院で研究を続けながら日本の国際人権NGO「Human Rights Now」で活躍する後藤真実さんに留学体験について聞いた。

【学校ニュース】帝京平成大学生、うつ病予防のレシピ本制作に参加 画像
教育・受験

【学校ニュース】帝京平成大学生、うつ病予防のレシピ本制作に参加

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。8月27日は帝京平成大学の情報を紹介する。

イオレ、インターンシップ求人サイトを開設…短期から長期まで各種案件を紹介 画像
教育ICT

イオレ、インターンシップ求人サイトを開設…短期から長期まで各種案件を紹介

 連絡網サービス「らくらく連絡網」を運営するイオレは、インターンシップ求人サイト「ガクバインターン」をオープンした。職種や業種、給与などの条件別にインターンを検索することがでるほか、インターン参加前に具体的な仕事内容を確認することができる。

TDR、大・短・専対象の「東京ディズニーリゾート・コミュニケーションスキル」新導入 画像
教育・受験

TDR、大・短・専対象の「東京ディズニーリゾート・コミュニケーションスキル」新導入

 オリエンタルランドは、東京ディズニーリゾートのセミナープログラム「ディズニーアカデミー」において、大学・短大・専門学校向けのプログラム「東京ディズニーリゾート・コミュニケーションスキル」を新たに発売、11月4日より実施すると発表した。

  1. 先頭
  2. 550
  3. 560
  4. 570
  5. 580
  6. 590
  7. 595
  8. 596
  9. 597
  10. 598
  11. 599
  12. 600
  13. 601
  14. 602
  15. 603
  16. 604
  17. 605
  18. 610
  19. 620
  20. 最後
Page 600 of 716
page top