大学生に関するニュースまとめ一覧(663 ページ目)

 大学に入学した学生やその保護者を対象に、奨学金、アルバイト、サークル活動などの学生生活情報、教育イベント、留学、資格などの勉強情報、就職活動に関連した調査結果など、幅広く情報提供をしている。  そのほか、東京大学や京都大学をはじめとする旧帝大や、早慶、MARCH、関関同立などの校内情報なども扱う。大学受験生をもつ保護者の方々が大学情報を収集する上でも活用してほしい。

関連特集
就活 就職 留学 資格 奨学金 STEM教育/STEAM教育 教育ICT調査 教育ICT ひとことで言うと?教育ICT用語
田中眞紀子大臣、大学新設3校認めず…審議会の抜本的な見直しへ 画像
教育・受験

田中眞紀子大臣、大学新設3校認めず…審議会の抜本的な見直しへ

 田中眞紀子文部科学大臣は、大学設置・学校法人審議会の抜本的な見直しを決め、審議会が答申した3校の大学新設は認可しないことを11月2日の定例記者会見で述べた。

就活の交通費の平均は5万3,448円、約3割は1万円以下 画像
生活・健康

就活の交通費の平均は5万3,448円、約3割は1万円以下

 リクルートキャリアが運営するサイト「就職ジャーナル」は、「就活にかかったお金はいくら?」をテーマにアンケートを実施。就活でかかった交通費の平均は、5万3,448円だったが、住んでいる地域や学生によっても大きな差があることがわかった。

理工系学生向け就職サイト「学研就職ナビ2014」スタート 画像
教育・受験

理工系学生向け就職サイト「学研就職ナビ2014」スタート

 学研メディコンが運営する理工系学生のための就職サイト「学研就職ナビ2014」が11月1日スタートした。2014年度卒業予定の大学生・大学院生・高専生を対象とした就職セミナーなどの情報を提供する。

大学生の進路確定率は6割…リクルート10月速報 画像
教育・受験

大学生の進路確定率は6割…リクルート10月速報

 10月1日時点での卒業後の進路確定率は、大学生が60.9%、理系大学院生が88.1%であることがリクルートの「大学生の就職内定状況調査(2013年卒)」10月度速報版より明らかになった。

大学サイトの使いやすさランキング…1位「大阪府立大」 画像
教育・受験

大学サイトの使いやすさランキング…1位「大阪府立大」

 日経BPコンサルティングは10月31日、全国大学サイト・ユーザビリティ調査2013の結果を発表した。ランキング1位は2年連続「大阪府立大学」で、総合スコアは2位と4ポイント以上引き離した。

20歳までの予防接種スケジュール…11/1以降の変更予定を発表 画像
生活・健康

20歳までの予防接種スケジュール…11/1以降の変更予定を発表

 国立感染症研究所は、20歳未満を対象とした日本の予防接種について、2012年11月1日以降の変更予定スケジュールを発表した。年齢に応じた定期接種と任意接種の一覧が表で確認できる。

愛知県、大学生による小・中学校向け学習支援の情報交換会…11/8 画像
教育・受験

愛知県、大学生による小・中学校向け学習支援の情報交換会…11/8

 愛知県教育委員会は、大学生による小・中学校における学習支援の充実に向けた情報交換会を11月8日に愛知県三の丸庁舎で開催する。

「読書週間」11/9まで…全国各地で読書イベント開催 画像
教育・受験

「読書週間」11/9まで…全国各地で読書イベント開催

 読書推進運動協議会は、10月27日-11月9日に「第66回 読書週間」を開催する。この週間を機会に、全国の出版関連の各団体や公共図書館、公民館、小中高校などが、読書の普及を推進するために多彩な運動と、地域に即した行事を展開する。

面接であがらない? JOBRASS就活生応援キャンペーン 画像
生活・健康

面接であがらない? JOBRASS就活生応援キャンペーン

 アイデムが展開する新卒向けの相互マッチング型就職活動サイト「JOBRASS(ジョブラス)新卒2014」10月27日より、「就活生応援キャンペーン」を開始した。

教育の情報化実践セミナー「未来の教室がやってくる in 仙台」12/1…仙台市 画像
教育・受験

教育の情報化実践セミナー「未来の教室がやってくる in 仙台」12/1…仙台市

 日本教育工学協会(JAET)は12月1日、2013年の全日本教育工学研究協議会全国大会(宮城・仙台大会)のプレ大会として「教育の情報化実践セミナー 未来の教室がやってくる in 仙台」を開催する。

受験生向け「Schoolアプリ」学校パンフや最新情報を提供 画像
教育ICT

受験生向け「Schoolアプリ」学校パンフや最新情報を提供

 就職・進学情報会社のディスコが、大学・専門学校向けに、高校生をターゲットにした出願・入学への動機付けを促進する「Schoolアプリ」の販売の開始を発表した。サービス開始は2013年4月の予定で、ソーシャル時代の新しい学生募集の形を提案している。

「49+41×23」の正答率65.6%…算数の意外な落とし穴 画像
教育・受験

「49+41×23」の正答率65.6%…算数の意外な落とし穴

 3項以上からなる四則計算(たし算、ひき算、かけ算、わり算)の問題において、かっこがある問題に比べ、かっこがない問題では正答率が低下する傾向にあることが、日本数学検定協会の調査により明らかになった。

エールフランス航空「60年後の飛行機未来予想図」を募集 画像
趣味・娯楽

エールフランス航空「60年後の飛行機未来予想図」を募集

 エールフランス航空は「今から60年後の未来の飛行機」のデザインを募集する。大賞や特別賞、一般部門のほか、幼児・小学生部門、中高生部門も用意される。応募の締め切りは11月20日。

憧れの客室乗務員体験、JAL「ワンデイスカイキャスト」発売  画像
教育・受験

憧れの客室乗務員体験、JAL「ワンデイスカイキャスト」発売

 ジャルパックは、JAL エクスプレス社の協力のもと、大学、短大、専門学校在学中で、客室乗務員の仕事に興味がある学生を対象とした「ONEDAY SKYCAST(スカイキャスト1日体験プラン)ツアー」の発売を開始した。

史上最強のリクルートスーツが誕生…就職内定者1,000人の悩みを解決 画像
生活・健康

史上最強のリクルートスーツが誕生…就職内定者1,000人の悩みを解決

 THE SUIT COMPANYは10月23日、「史上最強のリクルートスーツ」の販売を開始した。就職内定者1,000人を対象に実施したアンケートで明らかになった悩みをカバーする、7つの機能を兼ね備えている。

ユニクロ、米政府と協働で次世代育成を支援…留学費用の提供など 画像
教育・受験

ユニクロ、米政府と協働で次世代育成を支援…留学費用の提供など

 ユニクロなどを展開するファーストリテイリンググループは、社会貢献活動の一環として、アメリカ政府と協働した次世代育成支援「TOMODCAHI-UNIQLO フェローシップ」をはじめると発表した。

  1. 先頭
  2. 610
  3. 620
  4. 630
  5. 640
  6. 650
  7. 658
  8. 659
  9. 660
  10. 661
  11. 662
  12. 663
  13. 664
  14. 665
  15. 666
  16. 667
  17. 668
  18. 670
  19. 680
  20. 最後
Page 663 of 716
page top