教育・受験ニュース記事一覧(1,140 ページ目)

総務省キャラクター総選挙、こども見学デー投票1位は「キクーン」 画像
小学生

総務省キャラクター総選挙、こども見学デー投票1位は「キクーン」

 総務省は、2018年8月1日・2日に実施した「こども霞が関見学デー」の一環として、総務省のキャラクター総選挙を実施した。2日に発表された開票結果速報によると、1位には得票数490で「キクーン」が選ばれた。

【読者プレゼント】心理学・脳科学の先生が監修、男の子・女の子別幼児ドリル<応募締切8/17> 画像
未就学児

【読者プレゼント】心理学・脳科学の先生が監修、男の子・女の子別幼児ドリル<応募締切8/17>

 「男の子がさいごまでできる ひらがな」「男の子がさいごまでできる ちえ」と「女の子がさいごまでできる ひらがな」「女の子がさいごまでできる ちえ」。男女別でセットにし、抽選でそれぞれ2名計4名のリセマム読者にプレゼントする。応募締切りは8月17日。

小学生と保護者対象、麻布校長・JG院長が登壇「私学の教育」9/2 画像
小学生

小学生と保護者対象、麻布校長・JG院長が登壇「私学の教育」9/2

 毎日新聞社は2018年9月2日、小学生とその保護者を対象に、公開座談会「22世紀に向けて、強くしなやかに生きるチカラを育てる私学の教育」を開催する。申込みは、日能研のWebサイトにて受け付けている。

国家試験2019の日程、看護師2/17・助産師2/14・保健師2/15に実施 画像
その他

国家試験2019の日程、看護師2/17・助産師2/14・保健師2/15に実施

 厚生労働省は2018年8月1日、看護師、助産師、保健師国家試験の施行について公表した。試験期日は、看護師が2019年2月17日、助産師が2月14日、保健師が2月15日。合格者発表は、いずれも2019年3月22日に行われる。そのほか、Webサイトから試験地や試験科目などを確認できる。

ケンタッキー×女子大生、インスタ映え新メニュー8/6発売 画像
大学生

ケンタッキー×女子大生、インスタ映え新メニュー8/6発売

日本ケンタッキー・フライド・チキンは、8月6日から新メニュー「学生コラボワンプレート」を東京都・神奈川県内の計5店舗で数量限定販売する。

東京2020大会、国民の祝日を変更…学生にボランティア呼びかけ 画像
その他

東京2020大会、国民の祝日を変更…学生にボランティア呼びかけ

 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催まで残り2年を切り、2018年9月中旬には大会ボランティアの募集が開始される。開催にあたっては特例により、国民の祝日である海の日、体育の日、山の日が2020年度に限り変更となる。実際に連休は増えるのだろうか。

【夏休み2018】J&Jキッズ、自由研究を支援…9/20まで作品募集 画像
小学生

【夏休み2018】J&Jキッズ、自由研究を支援…9/20まで作品募集

 ジョンソン・エンド・ジョンソン メディカルカンパニーは2018年8月1日、子どもの夏休みの自由研究をサポートするWebサイト「医療をテーマに自由研究『J&Jキッズ』」を公開した。「J&Jキッズ」を活用した自由研究作品も募集している。応募締切は9月20日。

【夏休み2018】母娘で体験「算数・数学」秘密を創ろう&解きあかそう8/12 画像
小学生

【夏休み2018】母娘で体験「算数・数学」秘密を創ろう&解きあかそう8/12

 数理女子事務局が企画する母娘で体験する数理ワークショップの第3弾「算数・数学で秘密を創ろう&解きあかそう」が2018年8月12日、東京大学駒場キャンパスで開催される。対象は、小学校4年生から中学校3年生の女子生徒とその母親。参加無料。

【中学受験2019】プロ家庭教師の最新刊「最強の中学受験」発売記念講演8/10 画像
小学生

【中学受験2019】プロ家庭教師の最新刊「最強の中学受験」発売記念講演8/10

 大和書房は2018年7月24日、プロ家庭教師である安浪京子氏の最新刊「最強の中学受験『普通の子』が合格する絶対ルール」を発売した。8月10日、たまプラーザテラスで発売記念講演も行われる。

注目のキーワード「SDGs」とは?子どもたちへの影響と先駆例 画像
その他

注目のキーワード「SDGs」とは?子どもたちへの影響と先駆例

 教育業界で話題のキーワードがふたつある。ひとつは「大学入試改革」。もうひとつのキーワードは「SDGs」。世界を変革するため、国連開発計画(UNDP)が示した17の指標だ。基本知識と学校への影響をまとめる。

【高校受験2019】佐賀県立高入試、全日制募集定員は5,880人…一般選抜検査は3/5・6 画像
中学生

【高校受験2019】佐賀県立高入試、全日制募集定員は5,880人…一般選抜検査は3/5・6

 佐賀県教育委員会は2018年7月31日、平成31年度(2019年度)佐賀県立高等学校・中学校生徒募集定員を公表した。全日制課程の募集定員は、前年度比160人減の5,880人。特色選抜の検査は平成31年(2019年)2月6日、一般選抜の検査は3月5日および6日に実施される。

入選校には助成金と教材を贈呈、ソニー教育助成論文 画像
先生

入選校には助成金と教材を贈呈、ソニー教育助成論文

 ソニー教育財団は、全国の小学校・中学校、幼稚園・保育所・認定こども園から「教育・保育の実践と今後の計画」をまとめた論文を募集する。より良い教育・保育の実践に取り組む学校・園には教育助成金と教育教材が贈られる。

【高校受験2018】鳥取県公立高校入試<国語>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2018】鳥取県公立高校入試<国語>問題・正答

 平成30年度(2018年度)鳥取県立高等学校一般入学者選抜学力検査が平成30年3月6日に実施された。リセマムでは、鳥取県教育委員会から提供を受け、「国語」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2018】鳥取県公立高校入試<数学>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2018】鳥取県公立高校入試<数学>問題・正答

 平成30年度(2018年度)鳥取県立高等学校一般入学者選抜学力検査が平成30年3月6日に実施された。リセマムでは、鳥取県教育委員会から提供を受け、「数学」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2018】鳥取県公立高校入試<英語>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2018】鳥取県公立高校入試<英語>問題・正答

 平成30年度(2018年度)鳥取県立高等学校一般入学者選抜学力検査が平成30年3月6日に実施された。リセマムでは、鳥取県教育委員会から提供を受け、「英語」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2018】鳥取県公立高校入試<理科>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2018】鳥取県公立高校入試<理科>問題・正答

 平成30年度(2018年度)鳥取県立高等学校一般入学者選抜学力検査が平成30年3月6日に実施された。リセマムでは、鳥取県教育委員会から提供を受け、「理科」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

page top