教育・受験ニュース記事一覧(1,199 ページ目)

医学部偏差値は最低でも早慶理工レベル、親世代の認識とズレ 画像
高校生

医学部偏差値は最低でも早慶理工レベル、親世代の認識とズレ

 「大学全入時代」と呼ばれる状況で、「医学部」の人気が上昇し続ける理由とはなんだろうか。医歯専門予備校の学院長がその理由を解説するとともに、親世代と現在との認識のズレを指摘する。

【中学受験2019】旺文社パスナビ、各校独自の奨学金制度まとめ(首都圏) 画像
小学生

【中学受験2019】旺文社パスナビ、各校独自の奨学金制度まとめ(首都圏)

 旺文社の中学受験・高校受験パスナビは2018年4月3日、受験生応援企画として「中学校独自の奨学金情報 2019年度入試用」をWebサイトに掲載。東京・神奈川・埼玉・千葉のエリアごとに、アンケート調査に基づく各校の独自奨学金情報をまとめている。

【中学受験2019】相模大野・町田地区私立中学合同説明会5/31、桜美林など17校参加 画像
小学生

【中学受験2019】相模大野・町田地区私立中学合同説明会5/31、桜美林など17校参加

 ブレインが運営する私学情報Webサイト「私立中高学覧(がくらん)」は、2018年5月31日に開催される「相模大野・町田地区私立中学合同説明会」情報を掲載した。相模大野・町田地区の私立中高17校が参加する。参加無料、予約不要。

群馬県、公立高校を290学級程度へ再編整備…H33年度 画像
その他

群馬県、公立高校を290学級程度へ再編整備…H33年度

 群馬県教育委員会は平成30年4月6日、「高校教育改革の推進についてー少子化に対応した特色ある高校教育と再編整備ー」をWebサイトに掲載した。地区別再編整備計画の策定や学級減の今後の見通しなどをまとめている。

ヒューマンアカデミー、大阪府「おおさかグローバル塾」の事業受託 画像
高校生

ヒューマンアカデミー、大阪府「おおさかグローバル塾」の事業受託

 ヒューマンアカデミーは2018年4月5日、大阪府より「高校生等海外進学支援事業(おおさかグローバル塾)」を受託したと発表した。2018年4月3日から2019年3月29日までの期間、事業内容を請け負い、塾生に対し総合的な支援を行う。

発達障害は推計48万1千人、厚労省H28年調査 画像
その他

発達障害は推計48万1千人、厚労省H28年調査

 厚生労働省は2018年4月9日、在宅の障害児の生活実態とニーズを把握することを目的とした「平成28年生活のしづらさなどに関する調査」の結果を公表した。医師から発達障害と診断された人は、48万1千人と推計される。

明大・国際連携本部、留学希望者向け4プログラムを開講 画像
高校生

明大・国際連携本部、留学希望者向け4プログラムを開講

 明治大学・国際連携本部は2018年4月、留学を希望する学生を対象に、留学に必要な語学力の強化を目的とした「留学志望者対象英語プログラム」を開講した。2018年度は4つのプログラムを展開する。

海外トップ大の講義動画を無料視聴、イェール大ほか公開…Asuka Academy 画像
高校生

海外トップ大の講義動画を無料視聴、イェール大ほか公開…Asuka Academy

 「Asuka Academy」は、イェール大学の正規授業「PSYC 110 Introduction to Psychology(心理学入門)」を無料公開している。日本語翻訳は広尾学園インターナショナルコースの高校生有志が作成した。

【GW2018】ICU、小4-中3対象「ジュニアキャンパス・キャンプ」4/28・5/5 画像
小学生

【GW2018】ICU、小4-中3対象「ジュニアキャンパス・キャンプ」4/28・5/5

 国際基督教大学(ICU)は、小学4年生から中学3年生を対象とした小中学生向け生涯学習プログラム・ICU ジュニアキャンパス・キャンプ「GW Dayキャンプ2018」を開催する。開催日は2018年4月28日と5月5日の2日。4月10日午前10時までWebサイトにて申込みを受け付けている。

【高校受験2019】SAPIX座談会「大学生に聞く高校選び」5/20・6/24 画像
中学生

【高校受験2019】SAPIX座談会「大学生に聞く高校選び」5/20・6/24

 SAPIX中学部は2018年5月20日と6月24日、高校受験を考えている中学3年生とその保護者を対象に、難関校出身の現役大学生による座談会「大学生に聞く高校選び」を実施する。参加無料。事前予約制。

H29年度「英語教育実施状況調査」中高生の英語力、目標値達成者は4割 画像
文部科学省

H29年度「英語教育実施状況調査」中高生の英語力、目標値達成者は4割

 文部科学省は平成30年4月6日、平成29年度「英語教育実施状況調査」の結果を公表。生徒の英語力について、中学校・高校ともに第2期教育振興基本計画の目標値に届かない結果となった。なお、都道府県別では、福井県がいずれも達成している。

【中学受験2019】桐朋など私学30校参加、東京私立中高第11支部合同相談会5/27 画像
小学生

【中学受験2019】桐朋など私学30校参加、東京私立中高第11支部合同相談会5/27

 東京私立中学高等学校協会第11支部は、私学30校が集う進学イベント「東京私立中高第11支部合同相談会」を京王プラザホテル八王子にて2018年5月27日に開催する。各校の担当者に個別相談ができるほか、資料配布などが行われる。入場無料。予約不要。

TOEIC Program、2017年度総受験者数は約270万人 画像
その他

TOEIC Program、2017年度総受験者数は約270万人

 国際ビジネスコミュニケーション協会は2018年4月9日、2017年度(平成29年度)のTOEIC Program総受験者数は270万3,000人だったことを発表した。

2018年4月「こと座流星群」4/23極大、月明りなく好条件 画像
その他

2018年4月「こと座流星群」4/23極大、月明りなく好条件

 4月こと座流星群が2018年4月23日午前3時ごろに活動のピークを迎える。見頃は23日未明から翌朝まで。ピークの時刻にはすでに月が沈んでいるため、月明りの影響がなく好条件となりそうだ。

ノルウェー発の科学キット「MAGINATION」日本初上陸 画像
中学生

ノルウェー発の科学キット「MAGINATION」日本初上陸

 ニューアークスは2018年4月6日、公式通販サイト「NEWTON STYLE」において日本初上陸の科学キット「MAGINATION(マジネイション)」の先行発売を開始した。内容量によりSからLまで3種類展開。価格は6,000円から1万3,000円で、1人から最大8人まで使用できる。

【中学受験2019】首都圏模試センター「予想偏差値」4月版 画像
小学生

【中学受験2019】首都圏模試センター「予想偏差値」4月版

 首都圏模試センターは2018年4月6日、「2019年中学入試予想偏差値(4月版)」を公開した。合格率80%の偏差値を男女別・日程別に偏差値マップで掲載している。男子は開成と筑波大学附属駒場が78、女子は桜蔭と慶應義塾中等部、豊島岡女子(1)が76。

page top