教育ICTニュース記事一覧(340 ページ目)

国内パソコン出荷台数21.4%減の990.6万台、2016年度は回復予想…MM総研 画像
その他

国内パソコン出荷台数21.4%減の990.6万台、2016年度は回復予想…MM総研

 MM総研は5月17日、2015年度の国内パソコン出荷概要について調査結果を発表した。出荷台数は前年度比21.4%減の990万6,000台、出荷金額は前年度比14.0%減の8,736億円。2016年度は回復局面に向かう予想で、法人市場で前年度比2.1%増の成長を見込んでいる。

総務省、奇想天外なICT分野への挑戦者を募集…300万円までの支援金 画像
小学生

総務省、奇想天外なICT分野への挑戦者を募集…300万円までの支援金

 総務省は5月20日より、独創的な人向け特別枠「異能vation」プログラムにて、ICT技術開発課題への挑戦者を募集する。最終選考通過者は、300万円を上限とする開発支援金やスーパーバイザーグループなどからの支援が受けられる。

NEC、画面上に直接書き込めるタッチパネル65型電子黒板6月発売 画像
その他

NEC、画面上に直接書き込めるタッチパネル65型電子黒板6月発売

 日本電気(NEC)は、画面上に文字や図を直接書き込むことでコミュニケーションを活性化できる、学校や会議での使いやすさに配慮したタッチパネル内蔵ディスプレイ65型電子黒板「液晶ディスプレイ版Brain Boardセットモデル」を6月22日に発売する。

東大出版会とKCCS、リベラルアーツ教育に関する実証実験開始 画像
その他

東大出版会とKCCS、リベラルアーツ教育に関する実証実験開始

 東京大学出版会と京セラコミュニケーションシステム(KCCS)は5月17日、次世代教育プラットフォームを活用したリベラルアーツ教育の有用性を検証するための実証実験を開始したと発表した。

【EDIX2016】最先端の学びが集結、新設「学びNEXT」ゾーンの見どころ 画像
先生

【EDIX2016】最先端の学びが集結、新設「学びNEXT」ゾーンの見どころ

 5月18日(水)国内最大級の教育業界展覧会「EDIX」が開幕する。EDIXの開催中、2016年は東京ファッションタウンビル(TFTホール)内で行われる「学びNEXT」。初めての開設ともなれば、見どころや展示内容が気になるところ。

【EDIX2016】第7回教育ITソリューションEXPO開幕、過去最大680社が出展 画像
先生

【EDIX2016】第7回教育ITソリューションEXPO開幕、過去最大680社が出展

 5月18日、日本最大の教育分野の専門展「第7回 教育ITソリューションEXPO(EDIX:エディックス)」が東京ビッグサイトで開幕した。20日までの3日間開催される2016年のEDIX出展社数は過去最大の680社。

デジタルペンとは【ひとことで言うと?教育ICT用語】 画像
先生

デジタルペンとは【ひとことで言うと?教育ICT用語】

 デジタルペンとは【ひとことで言うと】「手書き内容をデジタルデータ化できるペン」

Classi、Knewtonを導入したアダプティブラーニングを本格提供 画像
その他

Classi、Knewtonを導入したアダプティブラーニングを本格提供

 ベネッセホールディングスとソフトバンクの合弁会社Classi(クラッシー)は5月17日、学習支援クラウドサービス「Classi」において、今夏より米国Knewton(ニュートン)のシステムを実装したアダプティブラーニング(個別適応学習)の提供を本格的に開始すると発表した。

内田洋行、学研と小・中学校向けタブレットPC用教材を共同開発 画像
その他

内田洋行、学研と小・中学校向けタブレットPC用教材を共同開発

 内田洋行は学研教育アイ・シー・ティーと共同で、小・中学校向けのタブレットPC用コンテンツ「Web学習教材『要点まとめてチェック!』」を開発した。5月17日より、内田洋行が運営する教育用コンテンツ配信サービス「EduMall(エデュモール)」にて提供を開始する。

黒板いっぱいに映像を投影、サカワのプロジェクター「ワイード」 画像
その他

黒板いっぱいに映像を投影、サカワのプロジェクター「ワイード」

 黒板メーカーのサカワは、一般的な黒板に“ほぼいっぱい”の映像を投影できるウルトラワイド超短焦点プロジェクター「ワイード」を、6月中旬に発売すると発表した。価格はオープンで、市場想定価格は45万円前後。

小中学生向け学習サービス「学研ゼミ」7/1開始…教科学習・新聞・百科事典ほか 画像
小学生

小中学生向け学習サービス「学研ゼミ」7/1開始…教科学習・新聞・百科事典ほか

 学研は、学習クラウドサービス「学研ゼミ」の提供を7月1日に開始する。「学研ゼミ」で提供される無学年式教科学習教材「ワンダードリル」では、NTT東日本の学習プラットフォーム「ひかりクラウド スマートスタディ」を活用する。

ティーガイアとウィザスが業務資本提携、タブレット・ソリューション事業を提供 画像
その他

ティーガイアとウィザスが業務資本提携、タブレット・ソリューション事業を提供

 携帯電話販売最大手のティーガイアは5月17日、関西の学習塾大手のウィザスとタブレット・ソリューション事業で提携を開始すると発表した。教育業界に向けて、タブレット導入前コンサルティングから運用支援までを網羅したワンストップソリューションを提供していく。

デジタル教科書とは【ひとことで言うと?教育ICT用語】 画像
先生

デジタル教科書とは【ひとことで言うと?教育ICT用語】

 デジタル教科書とは【ひとことで言うと】「教育ICT環境で利用する、新しい教科書の形。コンテンツだけでなく機材やシステムも含む」

ダイヤブロックやロボットでプログラミング、ソビーゴの新教材2種 画像
小学生

ダイヤブロックやロボットでプログラミング、ソビーゴの新教材2種

 ワイズインテグレーションは、ナチュラルスタイルと共同で子ども向けプログラミング教育プロジェクト「ソビーゴ」を2016年夏より始動する。プロジェクト第1弾として、7月下旬よりプログラミング教材を販売する。

NEC、タブレットに防塵・防滴対応の文教モデルを追加 画像
先生

NEC、タブレットに防塵・防滴対応の文教モデルを追加

 NECは5月13日、ビジネス・教育向けのPC新製品11タイプ30モデルを発売した。タブレットPCには、これまで強化してきた軽量化や基本性能の向上に加え、汚れやキズ、水滴を防ぐ文教モデルを追加。学校ICTのさまざまな場面に対応する。

近大、授業にあわせ変化する「次世代の教室環境」を構築 画像
先生

近大、授業にあわせ変化する「次世代の教室環境」を構築

 近畿大学はチエルの支援を受け、授業の形態や指導法に合わせて最適な学習環境を提供する「ハイブリッド型アクティブラーニング教室」を導入した。授業システムには、「CaLabo LX」を導入。次世代の教室環境において、円滑な授業運営をサポートする。

  1. 先頭
  2. 290
  3. 300
  4. 310
  5. 320
  6. 330
  7. 335
  8. 336
  9. 337
  10. 338
  11. 339
  12. 340
  13. 341
  14. 342
  15. 343
  16. 344
  17. 345
  18. 350
  19. 360
  20. 最後
Page 340 of 589
page top