子供調査に関するニュースまとめ一覧(27 ページ目)

夏休み宿題のピークは朝9時、IoTデータから見た学習習慣調査 画像
教育・受験

夏休み宿題のピークは朝9時、IoTデータから見た学習習慣調査

 コクヨは2021年8月31日、IoT文具「しゅくだいやる気ペン」のセンサーデータおよびユーザーアンケートから小学生の夏休みの学習習慣を調査・分析した結果を公表した。机に向かう時間帯のピークは午前9時ころで、夏休みでも朝から机に向かい宿題に取り組む姿勢が読み取れた。

待機児童が半減、さいたま市は376人減少 画像
教育・受験

待機児童が半減、さいたま市は376人減少

 2021年4月1日時点の保育所等利用定員は前年比4万9,590人増の301万6,918人で、待機児童数は前年比6,805人減の5,634人であることが、厚生労働省が8月27日に公表した調査結果より明らかになった。

小学生は過去最少の622万人…学校基本調査 画像
教育・受験

小学生は過去最少の622万人…学校基本調査

 文部科学省は2021年8月27日、令和3年度(2021年度)学校基本調査(速報値)を公表した。在学者数について、小学校は過去最少の622万3,401人、特別支援学校は過去最多の14万6,290人となったことが明らかになった。

特異な才能ある児童生徒の事例募る…有識者会議がアンケート 画像
教育業界ニュース

特異な才能ある児童生徒の事例募る…有識者会議がアンケート

 文部科学省の有識者会議は2021年8月26日から、特定分野に特異な才能のある児童生徒やその関係者に対してアンケート調査を実施し、特異な才能のある児童生徒の事例を募っている。文部科学省Webサイトのアンケートフォームから、9月17日まで回答を受け付けている。

災害時の家族間の連絡、中高生は LINE 等のメッセージアプリが9割超 画像
生活・健康

災害時の家族間の連絡、中高生は LINE 等のメッセージアプリが9割超

 栄光ゼミナールは2021年8月18日、小中高生の家庭の防災に関する調査結果を発表した。これによると「東日本大震災の話をしたことがある」保護者は9割超で、災害時の家族間の連絡については、中高生はLINE等のメッセージアプリが主流だということが分かった。

創造力とは「自分らしい個性を表現する力」中高生84.3% 画像
教育・受験

創造力とは「自分らしい個性を表現する力」中高生84.3%

 中高生の84.3%が、創造力とは「自分らしい個性を表現する力」と考えていることが、世界中の創造力と10代をつなぐEdTechプログラムを手がける「Inspire High(インスパイア・ハイ)」が2021年8月19日に発表した調査結果より明らかとなった。

4割の親が子どもとのコミュニケーション減を実感、境目は小学4年生 画像
教育・受験

4割の親が子どもとのコミュニケーション減を実感、境目は小学4年生

 全国の小学生の子どもを持つ男女 500 名を対象にスタジオアリスが実施した「小学生の親子関係に関する調査」で、4割の親が子どもとのコミュニケーションが減っていると感じており、約半数がコロナ以降「親子げんかが増えている」と感じていることが明らかになった。

夏休みの過ごし方に「不満あり」子育て世帯の72% 画像
生活・健康

夏休みの過ごし方に「不満あり」子育て世帯の72%

 子供との夏休みの過ごし方に満足していない子育て世帯が71.8%にのぼることが、popInが行った調査により明らかになった。不満の理由として「行きたい場所に行けていない」との声が多くあがっており、長引くコロナ禍でストレスを感じている家庭のようすがうかがえる。

先生の仕事のイメージ、中学生「苦労が多い」 画像
生活・健康

先生の仕事のイメージ、中学生「苦労が多い」

 ニフティは2021年8月18日、「先生」に関するアンケート調査の結果を公表した。先生の仕事のイメージは、小学生では「子供のためになる」、中学生では「苦労が多い」がもっとも多かった。中学生のほうが、先生の仕事に大変そうなイメージをもっていた。

デジタル教科書、9割以上が推進希望…新学期・教育体制調査 画像
教育・受験

デジタル教科書、9割以上が推進希望…新学期・教育体制調査

 イー・ラーニング研究所は2021年8月17日、「新学期ならびに今後の教育体制に関する意識調査」の結果を公表した。9割以上の親がデジタル教科書の推進を希望しており、半数近くが9月からの新学期への不安を感じていることがわかった。

神奈川県2020年度公立中学校等卒業者、高校等進学6万4,649人 画像
教育・受験

神奈川県2020年度公立中学校等卒業者、高校等進学6万4,649人

 神奈川県は2021年8月4日、2020年度公立中学校等卒業者の進路状況を公表した。2021年3月の公立中学校等卒業者のうち、高等学校等進学者数は6万4,649人で前年度と比べて1,774人減少した。

災害発生時の情報取得、10代・20代でSNSが最多 画像
生活・健康

災害発生時の情報取得、10代・20代でSNSが最多

 災害発生時に情報を得る手段について、10代・20代では「SNS」がもっとも多いことが、NTTドコモ モバイル社会研究所が2021年7月28日に公表した調査結果より明らかになった。「SNS」で情報取得をする人は、全体でも4年間で約2倍に増えている。

視力1.0未満の小中学生、過去最多を更新…学校保健統計調査 画像
教育業界ニュース

視力1.0未満の小中学生、過去最多を更新…学校保健統計調査

 文部科学省は2021年7月28日、2020年度(令和2年度)学校保健統計調査(確定値)の結果概要を公表した。裸眼視力が1.0未満の割合は、小学校37.52%、中学校58.29%で、過去最多を更新。肥満傾向児は、高校1年生を除く各学年で前年度より上昇した。

【夏休み2021】小学生が一番好きな宿題は「自由研究」 画像
教育・受験

【夏休み2021】小学生が一番好きな宿題は「自由研究」

 小学生が夏休みの宿題で一番楽しいのは自由研究、大変なのは読書感想文であることが2021年7月27日、ベネッセコーポレーションの調査結果からわかった。小学生があこがれているスポーツ選手は、1位が野球の大谷翔平選手、2位がテニスの大坂なおみ選手だった。

コロナ禍における小学生の気持ち「マスクがイヤ」シルミル研究所 画像
教育・受験

コロナ禍における小学生の気持ち「マスクがイヤ」シルミル研究所

 シルミル研究所は2021年7月16日、小学生の保護者を対象にした「小学生リサーチ」の調査結果を公表。調査から、かきかた鉛筆、通信教育の推奨商品を認定した。また、小学生本人の調査では、コロナ禍で嫌だったことの1位は「マスクをすること」だった。

小学生の8割がいじめ被害経験あり、国立教育政策研究所 画像
教育業界ニュース

小学生の8割がいじめ被害経験あり、国立教育政策研究所

 小学生の8割が暴力をともなわないいじめ被害の経験者であることが2021年7月16日、国立教育政策研究所が公表した生徒指導支援資料7「いじめに取り組む2」から明らかになった。加害、被害経験ともに減少傾向にあるものの、小学生の加害経験率は69%であった。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 22
  4. 23
  5. 24
  6. 25
  7. 26
  8. 27
  9. 28
  10. 29
  11. 30
  12. 31
  13. 32
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 27 of 124
page top