奥山直美の記事一覧(61 ページ目)

【高校受験2022】茨城県立高、入試解説リーフレット公開 画像
教育・受験

【高校受験2022】茨城県立高、入試解説リーフレット公開

 茨城県教育委員会は2021年11月22日、2022年度(令和4年度)茨城県立高等学校入学者選抜について、受験生や保護者に向けたリーフレットをWebサイトに公開した。採点誤りの再発防止策として、学力検査における採点システムや解答用紙の改善等を解説している。

コロナワクチン、学生97.4%に全身副反応…北里大調査 画像
生活・健康

コロナワクチン、学生97.4%に全身副反応…北里大調査

 北里大学獣医学部は2021年11月19日、職域接種で実施したCOVID-19ワクチンのモデルナ筋注接種後の副反応調査結果を公表した。学生231人のうち、2回目接種後97.4%に何らかの全身副反応がみられた。2回目接種後の全身副反応は、接種翌日がピークだった。

全国374進学校「有名大学合格実績」発売、サンデー毎日 画像
教育・受験

全国374進学校「有名大学合格実績」発売、サンデー毎日

 毎日新聞出版は2021年11月22日、「全国374進学校 有名大学合格実績」等を掲載したサンデー毎日(12月5日号)を発売した。首都圏の公立高校の躍進や中高一貫校の現状等、2021年度大学入試を振り返り、全国の進学校の大学合格実績をまとめている。

明治神宮野球大会11/20-25、高校・大学の19試合ライブ中継 画像
生活・健康

明治神宮野球大会11/20-25、高校・大学の19試合ライブ中継

 朝日新聞社と朝日放送テレビは、運動通信社が運営するスポーツメディア「SPORTS BULL(スポーツブル)」内の「バーチャル高校野球」において、2021年11月20日に開幕する「明治神宮外苑創建95年記念 第52回明治神宮野球大会」全19試合と閉会式をライブ中継する。

【高校受験2022】茨城県立高の募集定員、水戸第一等で学級減 画像
教育・受験

【高校受験2022】茨城県立高の募集定員、水戸第一等で学級減

 茨城県教育委員会は2021年11月18日、2022年度(令和4年度)茨城県立高等学校第1学年生徒募集定員を発表した。全日制課程の募集定員は、前年度(2021年度)比440人減の1万7,750人。水戸第一(普通)等10校で11学級減とする。

「ほぼ皆既月食」の部分月食…気になる天気は? 画像
生活・健康

「ほぼ皆既月食」の部分月食…気になる天気は?

 月の大部分が隠れて「ほぼ皆既月食」となる部分月食が2021年11月19日、夕方から夜にかけて全国で見ることができる。当日の天気は、北日本を中心に冬型の気圧配置となるが、関東以西では晴れて月食の観測チャンスに恵まれそうだ。

【大学受験2022】河合塾、入試難易予想ランキング表11月版 画像
教育・受験

【大学受験2022】河合塾、入試難易予想ランキング表11月版

 河合塾は2021年11月18日、各大学の偏差値や大学入学共通テストの得点率を一覧にした「入試難易予想ランキング表」の最新版を公表した。大学入学共通テストの得点率のボーダーラインは、東京(理科三類)が91%等。

東京学芸大附属校入試で出題ミス、複数名が追加合格 画像
教育・受験

東京学芸大附属校入試で出題ミス、複数名が追加合格

 東京学芸大学は2021年11月16日、2021年度(令和3年度)東京学芸大学附属学校の入学試験において、入試問題ミスがあったことを公表した。あらためて合否判定を行った結果、複数名の追加合格があったという。

Chromebook活用の授業実践例…iTeachers TV 画像
教育業界ニュース

Chromebook活用の授業実践例…iTeachers TV

 iTeachers TVは2021年11月17日、広島女学院中学高等学校の今田英樹先生による教育ICT実践プレゼンテーション「Chromebookの授業での活用について~SAMRモデルに当てはめてみました~」を公開した。授業へのChromebook導入の段階的な実践例を紹介する。

オンライン「悩める受験生の親の会」開設…明治 画像
デジタル生活

オンライン「悩める受験生の親の会」開設…明治

 明治は2021年11月15日、「明治プロビオヨーグルトR-1」の2021年度受験生応援企画「悩める受験生の親の会」をスタートした。受験生の保護者に向けてオンラインコミュニティーを開設するとともに、Twitter相談会も開催する。

【高校受験2022】大阪府公立高の募集人員、茨木(文理)40人増 画像
教育・受験

【高校受験2022】大阪府公立高の募集人員、茨木(文理)40人増

 大阪府教育委員会は2021年11月15日、2022年度(令和4年度)大阪府公立高校の募集人員を発表した。昼間の高校の募集人員は、前年度(2021年度)比272人減の3万7,995人。茨木高校の文理学科を1学級増とする他、桜和高校(教育文理)を開校する。

YouTuberの先生の働き方とは…Teacher's[Shift] 画像
教育業界ニュース

YouTuberの先生の働き方とは…Teacher's[Shift]

 先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2021年11月15日、Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~第50回の配信を公開した。青山学院中等部数学科講師の安藤昇先生をゲストに迎え、YouTuberでもある先生の働き方に迫る。

【小学校受験2022】立川国際中等附属小、第1次抽選倍率4.49倍 画像
教育・受験

【小学校受験2022】立川国際中等附属小、第1次抽選倍率4.49倍

 東京都教育委員会は2021年11月14日、2022年度(令和4年度)東京都立立川国際中等教育学校附属小学校の一般枠募集について、入学者決定第1次(抽選)実施状況を公表した。募集人員58人に対し、応募人員1,797人、抽選による第1次通過人数400人。抽選倍率は4.49倍となった。

【大学受験2022】小論文・総合問題の出題概要一覧 画像
教育・受験

【大学受験2022】小論文・総合問題の出題概要一覧

 河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は2021年11月15日、2022年度入試情報として、国公私立大学の小論文・総合問題出題概要一覧の最新情報を掲載した。京都大学や早稲田大学等、国公立大学と私立大学に分けて2022年度出題予定を一覧にまとめている。

【高校受験2022】埼玉県公立高入試、感染防止対策を発表 画像
教育・受験

【高校受験2022】埼玉県公立高入試、感染防止対策を発表

 埼玉県教育委員会は、2022年度埼玉県公立高等学校入学者選抜における感染防止対策を発表した。実施要項の一部を改訂。2月24日の学力検査当日は「健康状態チェックリスト」で体調を確認し、一定の条件を満たす濃厚接触者には受検を認める。3月7日には追検査を実施する。

【高校受験2022】熊本県教委「県立高校全50校徹底ガイド」 画像
教育・受験

【高校受験2022】熊本県教委「県立高校全50校徹底ガイド」

 熊本県教育委員会は、中学生らに県立高校の魅力等を紹介するパンフレット「熊本県立高校全50校徹底ガイド2021」を初めて作成し、2021年11月10日にWebサイトに公開した。県立高校50校を網羅し、各校の特色ある学科や教育活動等をカラーでわかりやすくまとめている。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 56
  8. 57
  9. 58
  10. 59
  11. 60
  12. 61
  13. 62
  14. 63
  15. 64
  16. 65
  17. 66
  18. 70
  19. 80
  20. 最後
Page 61 of 323
page top