子供の安全に関するニュースまとめ一覧(34 ページ目)

LPWA無線技術を活用した児童見守り、長野県大町市で実証検証 画像
生活・健康

LPWA無線技術を活用した児童見守り、長野県大町市で実証検証

 長野県大町市および大町市教育委員会、関西電力は2018年10月1日、ケイ・オプティコムのIoTソリューションを活用し、児童見守りサービスの実証検証を長野県大町市で開始した。検証は2019年2月28日まで実施予定。

NTTデータ、子ども見守り「GPS BoT」月額480円 画像
デジタル生活

NTTデータ、子ども見守り「GPS BoT」月額480円

 NTTデータとビーサイズは2018年10月10日、GPSを活用した子どもの見守りサービス「GPS BoT」の利用申込みを開始した。端末料金は1台4,800円、月額利用料金は480円(いずれも税別)。

児童虐待、通告は過去最多3万7,113人…2018年上半期 画像
生活・健康

児童虐待、通告は過去最多3万7,113人…2018年上半期

 2018年上半期(1~6月)、児童虐待の疑いで全国の警察が児童相談所に通告した児童は3万7,113人にのぼり、過去最多を更新したことが2018年10月4日、警察庁の統計データより明らかになった。虐待のうち、心理的虐待が7割以上を占めている。

大阪市の学校選択制、中学校「やりたい部活動」で校区外へ 画像
教育・受験

大阪市の学校選択制、中学校「やりたい部活動」で校区外へ

 大阪市は2018年10月2日、2018年度入学者の「学校選択制実施区における保護者アンケート」の結果を公表した。校区外の学校(学校選択制)を選んだ理由は、小学校では「自宅から近い」、中学校では「やりたい部活動」がもっとも多かった。

部活の「体罰・パワハラ」世代間で意識に差…上の世代ほど容認 画像
生活・健康

部活の「体罰・パワハラ」世代間で意識に差…上の世代ほど容認

 インターネットメディア開発事業などを展開するホワイトボックスは2018年10月2日、20代から50代を対象とした「学生時代の部活動の実態」調査を公開した。暴力の代わりにパワハラが増えていることや、上の世代ほど我が子への体罰・暴力を容認する傾向があることがわかった。

子どもの性被害、「不安を感じる」7割以上…内閣府世論調査 画像
生活・健康

子どもの性被害、「不安を感じる」7割以上…内閣府世論調査

 内閣府は2018年9月28日、子どもの性被害防止対策に関する世論調査の結果を公表した。身近にいる子どもの性被害に不安を感じる人は7割以上にのぼった。不安に感じる理由は、「SNSなどを通じて見知らぬ人と簡単に出会えるから」がもっとも多かった。

子ども・ファミリー向け展示も「CEATEC JAPAN 2018」10/16-19 画像
デジタル生活

子ども・ファミリー向け展示も「CEATEC JAPAN 2018」10/16-19

 最先端技術の展示会「CEATEC JAPAN 2018」が2018年10月16日から19日の4日間、幕張メッセで開催される。登録入場制で、Web事前登録すれば入場無料。子どもやファミリー層向けの展示もある。

情報モラル教育を推進、LINE「SNSノート」無償提供 画像
教育ICT

情報モラル教育を推進、LINE「SNSノート」無償提供

 LINEは2018年9月26日、全国の学校で児童・生徒が情報モラルを発達段階に応じて体系的に学習できる教育教材「SNSノート(情報モラル編)」の無償提供を開始した。教材と教員向けの指導書をWebサイトよりダウンロードできる。

文科省「いじめ対策事例集」公開…47ケースの着眼点など 画像
教育業界ニュース

文科省「いじめ対策事例集」公開…47ケースの着眼点など

 文部科学省は平成30年9月25日、「いじめ対策に係る事例集」を取りまとめた。実際の事例から47の具体例を取り上げ、経緯や対応、着眼点などをわかりやすくまとめている。文部科学省のWebサイトにPDF形式で公開しており、ダウンロードして閲覧できる。

第12回キッズデザイン賞、最優秀賞はYKKの「QuickFree」 画像
生活・健康

第12回キッズデザイン賞、最優秀賞はYKKの「QuickFree」

 キッズデザイン協議会は2018年9月25日、「キッズデザイン賞」の第12回受賞作品252点の中から、最優秀賞、優秀賞、奨励賞、特別賞など優秀作品33点を発表。最優秀賞である「内閣総理大臣賞」は、YKKの「QuickFree」が受賞した。

日産 ローグ2019年モデル、子どもの車内置き去り防止を装備 画像
生活・健康

日産 ローグ2019年モデル、子どもの車内置き去り防止を装備

 日産自動車の米国部門、北米日産は2018年9月13日、「ローグ(Nissan Rogue、日本名はエクストレイルに相当)の2019年モデルを発表した。子どもの車内置き忘れを防ぐ「リアドアアラートシステム」を標準装備する。

都内中学生の性教育、校長89%は「効果的」と肯定 画像
教育業界ニュース

都内中学生の性教育、校長89%は「効果的」と肯定

 東京都教育委員会は2018年9月13日、公立中学校における性教育の実施状況調査の結果を公表した。89%の学校が「性に関する授業は、医師などの外部講師を活用することが効果的」と答えた一方で、外部講師を活用している学校は23%だった。

世界の子どもの夏休みオンライン活動…SNSより動画や音楽 画像
デジタル生活

世界の子どもの夏休みオンライン活動…SNSより動画や音楽

 カスペルスキーは、夏休み期間中の世界中の子供や青少年のオンライン活動についてまとめたレポートを2018年9月7日に発表した。

北海道地震、札幌・室蘭・苫小牧・恵庭などで9/7休校続く…断水・停電デマに注意 画像
生活・健康

北海道地震、札幌・室蘭・苫小牧・恵庭などで9/7休校続く…断水・停電デマに注意

 2018年(平成30年)9月6日午前3時8分ごろ、北海道胆振(いぶり)中東部を震源とする地震が発生したことを受け、札幌市、室蘭市、苫小牧市、室蘭市などは9月6日に続く7日、学校を臨時休校とする。

東京都、若年層を対象にLINEを活用した自殺相談を実施9/10-3/31 画像
生活・健康

東京都、若年層を対象にLINEを活用した自殺相談を実施9/10-3/31

 東京都は、LINEを活用した自殺相談窓口を開設し、おもに若年層を対象とした自殺相談を実施する。LINEアカウント名は「相談ほっとLINE@東京」。実施期間は、2018年9月10日から2019年3月31日まで。

大学生の飲み放題、飲酒量は男子1.8倍・女子1.7倍に増加…筑波大 画像
生活・健康

大学生の飲み放題、飲酒量は男子1.8倍・女子1.7倍に増加…筑波大

 筑波大学は2018年8月29日、飲み放題は大学生の飲酒行動にどう影響するかを調査した吉本尚准教授・川井田恭子氏による研究成果を発表した。飲み放題における飲酒量は、飲み放題でない場合に比べて男子学生で1.8倍、女子学生で1.7倍に増加することがわかった。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 29
  5. 30
  6. 31
  7. 32
  8. 33
  9. 34
  10. 35
  11. 36
  12. 37
  13. 38
  14. 39
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 34 of 101
page top