受験に関するニュースまとめ一覧(576 ページ目)

 お受験(小学受験)、中学受験、高校受験、大学受験といった幅広い受験に関する最新ニュースを提供している。塾、予備校、通信教育などが提供する講座の紹介に加え、塾・予備校別の合格実績や偏差値、受講にともなう費用、受験生応援アイテムなどの情報も発信。  大学受験に関しては、大学入学共通テスト当日の取材から医学部や法学部などの人気度を紹介する記事なども掲載。

関連特集
小学校受験 中学受験 高校受験 大学受験 大学入学共通テスト(共通テスト) 医学部 小学校受験2024 中学受験2024 高校受験2024 大学受験2024 大学入学共通テスト2024 受験生応援アイテム 留学 海外大学
女性の視点で研究開発…新潟大学が工学女子希望者を対象にセミナー 画像
教育・受験

女性の視点で研究開発…新潟大学が工学女子希望者を対象にセミナー

 新潟大学工学部は、「目指せ!工学女子2012inにいがた」を10月21日新潟大学五十嵐キャンパスで行う。工学部を希望する女子中高生を対象に、セミナーやパネルディスカッションなどを行う。

【中学受験2013】日能研、関西の予想R4一覧を公表 画像
教育・受験

【中学受験2013】日能研、関西の予想R4一覧を公表

 日能研は10月8日、関西の「2013年中学入試 予想R4一覧」をホームページにて公表した。男女別に2012年10月8日版の予想R4一覧をホームページに掲載している。

秀英予備校、映像授業と個別指導を融合した教育を全国72校舎で展開 画像
教育・受験

秀英予備校、映像授業と個別指導を融合した教育を全国72校舎で展開

 小中高校生を対象に学習塾を展開する秀英予備校は、映像授業と個別指導を融合した学習塾「秀英iD予備校」を新たに42拠点追加すると発表。すでに30校舎で提供されている同サービスは、2013年春より72校舎に拡大することとなった。

中京大学、入試情報と過去入試問題などを無料送付 画像
教育・受験

中京大学、入試情報と過去入試問題などを無料送付

 中京大学は、「2013入試ガイド」「2012年度入試問題集」など、受験に役立つ各種資料の無料送付を実施している。募集人数、入試日程や配点などといった詳細が記載された入試ガイドに加え、2012年度の推薦および前期日程の入試問題を掲載しているようだ。 

旺文社「大学の真の実力情報公開BOOK」刊行…私大一般入試の入学者率は? 画像
教育・受験

旺文社「大学の真の実力情報公開BOOK」刊行…私大一般入試の入学者率は?

 旺文社では2013年度用「大学の真の実力 情報公開BOOK」を刊行した。大学別の詳細データを集計してマクロ分析を行い、2012年8月21日現在の速報値によると、私立大学一般入試の入学者占有率は25から50%の学部が最多、推薦入学者の53.2%が指定校制という。

センター試験でよく出る表現や文脈を問題に、iPhone向け学習アプリ 画像
教育ICT

センター試験でよく出る表現や文脈を問題に、iPhone向け学習アプリ

 ブックモールジャパンは、iPhone向け学習アプリの新作として、「河合出版センター「倫理、政治・経済」一問一答2500」「メモリーバンク現代社会」を開発し、「学参ドットコム」ブランドにて9月29日よりApp Storeでの発売を開始した。

東京私塾協同組合、九段下で私立・都立中高受験相談会開催 画像
教育・受験

東京私塾協同組合、九段下で私立・都立中高受験相談会開催

 東京私塾協同組合は、「親と子の私立・都立中学高校受験相談会」を10月7日に九段下で開催する。会場では、志望校の先生と入試や学校の様子など直接相談できる学校別相談ブースや展示コーナーなどが予定されている。

70校が参加、河合塾「医学部医学科入試相談会」10/14 画像
教育・受験

70校が参加、河合塾「医学部医学科入試相談会」10/14

 河合塾は、医学部医学科をめざす中3生・高校生・高卒生とその保護者を対象に「医学部医学科入試相談会」を10月14日に河合塾麹町校で実施する。相談会には、全国の国公立・私立大学70校が参加するという。

近大、インターネット出願で検定料割引…11/1より開始 画像
教育・受験

近大、インターネット出願で検定料割引…11/1より開始

 近畿大学は、2013年度出願希望者に対しインターネットによる「近大エコ出願」の利用を呼びかけている。利用者には、1志願につき3,000円の検定料が割り引きされるという。

【大学受験2013】センター試験、願書受付開始…10/12締切 画像
教育・受験

【大学受験2013】センター試験、願書受付開始…10/12締切

 2013年度大学入試センター試験の出願受付が10月1日(月)より開始した。出願期間は10月12日(金)まで。受験案内の配布は9月3日より希望者に無料で配布している。

駿台、中高一貫校の保護者対象「中学生のための大学入試講演会」 画像
教育・受験

駿台、中高一貫校の保護者対象「中学生のための大学入試講演会」

 駿台は、中高一貫校・中3生の保護者を対象とした「中学生のための大学入試講演会」を11月4日、首都圏14校で開催する。事前申込制、参加費無料。

河合塾に京大がやってくる「京大合格ACTION」、同塾関西3校で開催 画像
教育・受験

河合塾に京大がやってくる「京大合格ACTION」、同塾関西3校で開催

 河合塾は、京都大学教授や入試担当者、学生による特別講演会「京大合格ACTION」を10月13日、14日、11月10日に同塾関西3校で開催する。参加は無料だが事前申し込みは必要。

【中学受験2013】首都圏模試センター 2013入試用 予想偏差値(10月版) 画像
教育・受験

【中学受験2013】首都圏模試センター 2013入試用 予想偏差値(10月版)

 首都圏模試センターは9月25日、「2013入試用 予想偏差値一覧(10月版)」を公開した。合格率80%の偏差値が、男女別・日程別に偏差値マップで掲載されている。

【中学受験2013】小6統一合判(第3回)志望校別度数分布表を公開 画像
教育・受験

【中学受験2013】小6統一合判(第3回)志望校別度数分布表を公開

 首都圏模試センターは、2012年9月9日に実施した「小6統一合判(第3回)」の志望校別度数分布表をホームページに公開した。表からは、模試受験者の、各学校の志願者の偏差値分布、志願者数、第一志望者数、志願者の平均偏差値を確認できる。

中学3年生対象「作文・小論文対策ゼミ」Z会関西10/8より 画像
教育・受験

中学3年生対象「作文・小論文対策ゼミ」Z会関西10/8より

 Z会の関西圏における高校受験教室事業を行っている「Z会進学教室(関西圏)」は、中学3年生を対象とした「作文・小論文対策ゼミ(大阪文理学科)」を10月8日より年末まで4回に渡り開講する。

神奈川公立変更点や私学情報「高校進学フェスタ2012in田園都市」10/29 画像
教育・受験

神奈川公立変更点や私学情報「高校進学フェスタ2012in田園都市」10/29

 神奈川県・港北ニュータウンエリアに居住する中学生の保護者を対象とした、進学セミナー・相談会「高校進学フェスタ2012in田園都市」が、10月29日にイッツコムホール(横浜市青葉区)で開催される。

  1. 先頭
  2. 520
  3. 530
  4. 540
  5. 550
  6. 560
  7. 571
  8. 572
  9. 573
  10. 574
  11. 575
  12. 576
  13. 577
  14. 578
  15. 579
  16. 580
  17. 581
  18. 590
  19. 600
  20. 最後
Page 576 of 614
page top