教育業界ニュースニュース記事一覧(424 ページ目)

アオイゼミ、次世代マナビプロジェクト始動…AL・英語・プログラミングに着手 画像
中学生

アオイゼミ、次世代マナビプロジェクト始動…AL・英語・プログラミングに着手

 葵が運営・展開するスマホ学習塾「アオイゼミ」は4月18日、2020年の高大接続改革に伴う大学入試改革に向け、「次世代マナビプロジェクト」をスタートすると発表した。4月19日には「アクティブラーニング特別授業」を生放送する。

子育て世代の生活費、50代で年820万円…大学就学費が要因 画像
大学生

子育て世代の生活費、50代で年820万円…大学就学費が要因

 子育て世代がきちんとした暮らしを送るためには、50代夫婦と大学生と高校生の子ども2人の世帯で年額約820万円必要なことが、埼玉県労働組合連合会と有識者による調査結果より明らかになった。50代世帯の平均年収との差は約275万円で、原因は大学就学費用にあるという。

【GW2017】LITALICOワンダー、プログラミングやロボットづくりに挑戦4/29-5/7 画像
小学生

【GW2017】LITALICOワンダー、プログラミングやロボットづくりに挑戦4/29-5/7

 未就学児・小学生からのプログラミング・ロボットの教室を運営するLITALICOワンダー(りたりこワンダー)は、4月29日~5月7日のゴールデンウィーク期間中に、未就学児、小学生、中学生、高校生を対象とした「G.Wワークショップ2017」を開催する。

学芸大×リクルート「AI社会を生きる力」を考える教育シンポジウム5/14 画像
イベント・セミナー

学芸大×リクルート「AI社会を生きる力」を考える教育シンポジウム5/14

 リクルート次世代教育研究院と東京学芸大学は、教育シンポジウム「人工知能(AI)社会における『生きる力』とは何か?」を5月14日に開催する。参加費無料、先着300名で事前予約が必要。

小学校英語「早期化」約8割肯定、中学校改革の認知度低く 画像
その他

小学校英語「早期化」約8割肯定、中学校改革の認知度低く

 小学校英語教育の「早期化」および「教科化」について、それぞれ7割以上の保護者が肯定的であることが、英会話教室イーオンが実施した「子どもの英語学習に関する意識調査2017」で明らかになった。一方で実施に向け不安点や課題も浮き彫りになっている。

N高メソッド網羅、入門書「高校生からはじめる プログラミング」発売 画像
高校生

N高メソッド網羅、入門書「高校生からはじめる プログラミング」発売

 カドカワ子会社のKADOKAWAは、角川ドワンゴ学園「N高等学校(以下、N高)」が展開するプログラミング教育メソッドを公開するプログラミング入門書「高校生からはじめる プログラミング」を発売した。1冊2,000円(税別)。

イード・アワード2017「子ども英語教室」顧客満足度No.1が決定 画像
未就学児

イード・アワード2017「子ども英語教室」顧客満足度No.1が決定

 教育情報サイト「リセマム」は4月14日、保護者満足度調査をもとにイード・アワード2017「子ども英語教室」を発表した。

K会、情報科学講座を開講…講師は国際情報オリンピック受賞者 画像
中学生

K会、情報科学講座を開講…講師は国際情報オリンピック受賞者

 河合塾グループの「K会(ケーカイ)」は、中高生を対象した無学年制の講座「情報科学講座」を開講する。2017年4月から2018年2月までの全29講、3学期制。単なるプログラミングや情報科学技術の養成に留まらない、高度な力を養う。授業料は年20万5,900円。

代ゼミとBTがタイアップ「英検対策講座」新規開講5/1 画像
英語・語学

代ゼミとBTがタイアップ「英検対策講座」新規開講5/1

 SAPIX YOZEMI GROUPは5月1日、代々木ゼミナールとベストティーチャー(BT)がタイアップした「SAPIX YOZEMI GROUP英検対策講座」を新規開講する。両者のリソースを組み合わせ、英語4技能の総合的で実践的な育成指導、試験対策を強化する。

影響力の大きい論文数ランキング、国内1位は「東大」 画像
大学生

影響力の大きい論文数ランキング、国内1位は「東大」

 インパクトの高い論文数分析による日本の研究機関ランキングは、1位「東京大学」、2位「京都大学」、3位「理化学研究所」であることが、クラリベイト・アナリティクスが4月13日に発表した調査結果より明らかになった。

【中学受験2018】國學院大久我山中女子部「一般クラス」が「CCクラス」に改編 画像
小学生

【中学受験2018】國學院大久我山中女子部「一般クラス」が「CCクラス」に改編

 國學院大學久我山中学校女子部の「一般クラス」が2018年度の入学試験から「CCクラス(文化交流クラス)」として改編される。週に2時間の「Global Studies」で体験型プログラムの実施や4技能を中心とした「英語力」を学ぶなどグローバルな視野を広げる。

ネット利用で睡眠時間が減少、平均23.3分…中学生1万人調査 画像
中学生

ネット利用で睡眠時間が減少、平均23.3分…中学生1万人調査

 中学生のネット依存傾向の判定結果は3段階評価で「中」が48.8%ともっとも多く、ネット利用により睡眠時間が平均23.3分減少していることが、総務省情報通信政策研究所の調査結果より明らかになった。

eラーニング市場、前年比106.7%の1,767億円…2017年度も拡大予測続く 画像
教育ICT

eラーニング市場、前年比106.7%の1,767億円…2017年度も拡大予測続く

 矢野経済研究所は4月12日、eラーニング市場に関する調査結果を発表した。2016年度の国内eラーニング市場規模は、前年度比106.7%の1,767億円を見込み好調に推移した。2017年度も引き続き市場は拡大傾向にあるという。

学習指導要領改訂で「教師力」向上を目指す、JEES教育シンポジウム6/11 画像
イベント・セミナー

学習指導要領改訂で「教師力」向上を目指す、JEES教育シンポジウム6/11

 全国初等教育研究会(JEES)は、第5回JEESシンポジウム「まもなく学習指導要領が改訂に!これからを担う若い先生に知っておいてほしいこと」を6月11日、ホテル椿山荘東京にて開催する。参加費は無料。Webサイトにて先着順で申込みを受け付けている。

国公立大学関係データ一覧、寄附金額や大学間連携実施状況まとめ 画像
文部科学省

国公立大学関係データ一覧、寄附金額や大学間連携実施状況まとめ

 文部科学省は4月12日、国立大学関係のデータについてまとめ、更新・発表した。国立大学一覧や大学基本情報、大学間連携の実施状況などを閲覧できる。

高校からの高評価、1位は? AERAムック「大学ランキング2018」4/13発売 画像
高校生

高校からの高評価、1位は? AERAムック「大学ランキング2018」4/13発売

 高校からの評価が高い大学は東北大学、就職率が高い大学は名城大学が1位に輝いたことが、4月13日発売のAERAムック「大学ランキング2018」より明らかになった。ランキングの項目は、就職、資格、入試など80分野にわたる。

  1. 先頭
  2. 370
  3. 380
  4. 390
  5. 400
  6. 410
  7. 419
  8. 420
  9. 421
  10. 422
  11. 423
  12. 424
  13. 425
  14. 426
  15. 427
  16. 428
  17. 429
  18. 430
  19. 440
  20. 最後
Page 424 of 453
page top