奥山直美の記事一覧(321 ページ目)

省エネや自然エネルギー活用…エコキャンパスの取組み特集 画像
教育・受験

省エネや自然エネルギー活用…エコキャンパスの取組み特集

 省エネや自然エネルギーに対する関心が高まる中、大学でも環境保全への配慮や対策が進められている。最新の省エネ技術の導入、自然エネルギーの活用、自家発電システムの設置など、その方法もさまざまだ。

子どものクリスマスプレゼント、平均額は4,922円 画像
生活・健康

子どものクリスマスプレゼント、平均額は4,922円

 銀座コージーコーナーは26日、「クリスマスの過ごし方」に関する調査結果を発表した。大多数の人がクリスマスは家族と自宅で過ごし、クリスマスケーキを楽しみにしている実態が明らかになった。

中高一貫校、21校増の441校…さらに19校新設予定 画像
教育・受験

中高一貫校、21校増の441校…さらに19校新設予定

 文部科学省は26日、高校教育の改革に関する推進状況について公表した。中高一貫教育校が増加傾向にあり、2012年度は21校増の441校、2013年度以降も19校の新設が予定されている。

憧れのマウンドでピッチング体験…阪神甲子園球場で記念投球イベント 画像
趣味・娯楽

憧れのマウンドでピッチング体験…阪神甲子園球場で記念投球イベント

 阪神甲子園球場は、実際のマウンドで投球を体験できる特別企画「阪神甲子園球場 記念投球イベント」を実施する。4歳以上中学生以下の子どもも参加することができ、ウグイス嬢による名前のアナウンスやブルペンでのキャッチボールなども体験することができる。

小3保護者の半数が「中学受験」検討…公立中高一貫校の増加で多様に 画像
教育・受験

小3保護者の半数が「中学受験」検討…公立中高一貫校の増加で多様に

 公立中高一貫校の増加で、中学受験をする層が多様化しており、小3時点で保護者の半数が中学受験を検討中であることが、ベネッセ教育研究開発センターの「首都圏保護者の中学受験に関する意識調査」結果から明らかになった。

私立大学の4割が赤字経営…帝国データバンクが実態調査 画像
教育・受験

私立大学の4割が赤字経営…帝国データバンクが実態調査

 帝国データバンクは19日、私立大学の経営実態調査結果を発表した。全国482校の私立大学のうち、4割が赤字経営の実態にあることが明らかになった。

ベネッセ、コンサート会場で不要教材を回収する「くるくるリサイクル」 画像
生活・健康

ベネッセ、コンサート会場で不要教材を回収する「くるくるリサイクル」

 ベネッセコーポレーションは、全国11か所で開催するクリスマスコンサート会場で、自社教材・玩具の回収と一部素材のリサイクルを行う「くるくるリサイクル」を実施する。

【大学受験2013】受験勉強開始時期がセンター試験の得点に大きく影響…東進が分析 画像
教育・受験

【大学受験2013】受験勉強開始時期がセンター試験の得点に大きく影響…東進が分析

 大学受験予備校の東進は、今春センター試験を受験した東進生を対象に成績データを分析し、受験勉強開始時期が合否に大きく関係していることを明らかにした。科目別でも教科合計得点でも、受験勉強を早くスタートした受験生の方が得点が高い傾向にあった。

【大学受験2013】東進、172大学の入試過去問データベースを無料公開 画像
教育・受験

【大学受験2013】東進、172大学の入試過去問データベースを無料公開

 大学受験予備校の東進公式サイト「東進ドットコム」は、172大学の入試問題過去問データベースを無料公開している。大学は、名称や設置区分、学部系統、地域などから検索することができ、目指す大学の過去問を素早く探し、じっくり研究することができる。

学習院女子大が11/11「エコサイエンス教室」開催、小学生親子募集 画像
生活・健康

学習院女子大が11/11「エコサイエンス教室」開催、小学生親子募集

 学習院女子大学環境教育センターは11日、エコサイエンス教室「好き嫌いをなくそう!~自分の味覚について発見しよう~」を開く。小学生の親子を対象に「甘い」「苦い」など味の違いについて、体験を通して楽しく学んでいく。

【高校受験2013】SAPIX入試プレ11/23…筑駒高・学芸大附高・慶應高 画像
教育・受験

【高校受験2013】SAPIX入試プレ11/23…筑駒高・学芸大附高・慶應高

 SAPIX中学部は11月23日、筑駒高、学芸大附高、慶應義塾高を目指す中3生を対象に、公開模試・学校別入試プレを実施する。会場は、東京と兵庫県西宮市。申込は11月17日まで。受験料は各5,250円。

文科省、今年度末までに堀越学園へ解散命令 画像
教育・受験

文科省、今年度末までに堀越学園へ解散命令

 文部科学省は、学校法人堀越学園に対し、2012年度末までに解散命令を行うことを決めた。在籍者がいる学校法人への解散命令適用は初めて。26日には、同省ホームページに「堀越学園の在学生と保護者の皆様へ」と題したお知らせを掲載した。

JAとアビスパ福岡が11/25「親子ふれあい食育フェスタ」開催、参加親子募集 画像
生活・健康

JAとアビスパ福岡が11/25「親子ふれあい食育フェスタ」開催、参加親子募集

 JA福岡市東部とJリーグのアビスパ福岡は11月25日、福岡市東区で「親子ふれあい食育フェスタ」を開く。食育ゲームや食農教育講座、親子ふれあい教室などを通して、親子で体を動かしながら食について学ぶ機会だ。

京都大学が全国15か所で公開イベント「京大ウィークス2012」 画像
教育ICT

京都大学が全国15か所で公開イベント「京大ウィークス2012」

 京都大学は10月20日から11月3日まで、「京大ウィークス2012」と題して全国各地でさまざまな公開イベントを開催する。北海道から九州まで全国15か所の教育研究施設で、施設見学会や講演会、体験実験、自然観察会などが予定されている。

札幌市、子どもたち対象のカフェ形式意見交換会 画像
生活・健康

札幌市、子どもたち対象のカフェ形式意見交換会

 「子どもまちづくりミーティング」が11月17日、札幌市で開かれる。同イベントは、札幌市内に住んでいる小学5年生から高校3年生を対象対象とした意見交換会。カフェ形式の意見交換を通して子どもたちが街の未来や将来の夢などについて語り合うという。

横浜DeNAベイスターズが11/24キッズフェス…公募枠新設 画像
趣味・娯楽

横浜DeNAベイスターズが11/24キッズフェス…公募枠新設

 横浜DeNA ベイスターズは、11月24日(土)に開催する「キッズベースボールフェスティバル2012 」に一般公募枠を新設する。選手や監督が、神奈川県内の小学生に指導する野球教室。今年はメーン会場に横浜スタジアムを加え、広く参加希望の小学5、6年生を受け入れる。

  1. 先頭
  2. 270
  3. 280
  4. 290
  5. 300
  6. 310
  7. 314
  8. 315
  9. 316
  10. 317
  11. 318
  12. 319
  13. 320
  14. 321
  15. 322
  16. 323
  17. 324
Page 321 of 324
page top