田中志実の記事一覧(88 ページ目)

厚労省、新型コロナ拡大防ぐには1~2週間が瀬戸際 画像
生活・健康

厚労省、新型コロナ拡大防ぐには1~2週間が瀬戸際

 厚生労働省は2020年2月25日、新型コロナウイルス感染症対策の基本方針の具体化に向けた見解を公表した。新型コロナウイルス感染症対策専門家会議での医学的な見地から、今後の対策などをまとめた。

【大学受験】APU・京都外大、新型コロナで式典中止 画像
教育・受験

【大学受験】APU・京都外大、新型コロナで式典中止

 立命館アジア太平洋大学(APU)は2020年2月20日、新型コロナウイルスの影響から3月の卒業式、4月の入学式の中止を発表した。また、京都外国語大学は、卒業式は開催する予定だが祝賀会を中止にするなど、国内での感染の影響が出ている。

【大学受験2020】Kei-Net、主要私立大志願状況(2/20現在)志願者6%減 画像
教育・受験

【大学受験2020】Kei-Net、主要私立大志願状況(2/20現在)志願者6%減

 河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は2020年2月20日、「主要私立大志願状況(2月20日現在)」を公開。主要私立大学107校の志願者数が判明した現時点での志願者数を一覧にした。志願者は前年度の94%と、減少していることがわかった。

【高校受験2020】岡山県公立高(一般)募集人員…岡山城東265人など 画像
教育・受験

【高校受験2020】岡山県公立高(一般)募集人員…岡山城東265人など

 岡山県教育委員会は2020年2月20日、2020年度(令和2年度)公立高等学校の特別入学者選抜等の合格内定者数および一般入学者選抜[第I期]の募集人員を公表した。特別入学者選抜では、3,528人が合格内定した。

未成年のスマホ規制、親の6割が 「家庭内での努力だけでは難しい」 画像
デジタル生活

未成年のスマホ規制、親の6割が 「家庭内での努力だけでは難しい」

 旅行サイト「エアトリ」は、「未成年のスマホ規制」に関する調査を実施。自治体のスマートフォン規制については約半数が「賛成」と回答する一方、スマートフォンの使用時間を減らしたいと考える親の6割が 「家庭内での努力だけでは難しい」と回答している。

【大学受験2020】Kei-Net、早慶など私大入試変更点まとめる 画像
教育・受験

【大学受験2020】Kei-Net、早慶など私大入試変更点まとめる

 河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は2020年2月18日、2020年度入試における入試方法等の変更をまとめて公開した。学部、学科、日程・方式、項目、変更内容など判明分を一覧にした。慶應義塾大学は、理工学部の学門名称と構成が変更されている。

【高校受験2020】都立高入試、新型コロナ感染は追試験の対象に 画像
教育・受験

【高校受験2020】都立高入試、新型コロナ感染は追試験の対象に

 東京都教育委員会は2020年2月19日、Webサイトの都立高校「入試Q&A」を更新した。新型コロナウイルスに感染し受検できなかった場合は、インフルエンザなどの感染症と同様に追検査の対象となる。

【大学受験2020】新型コロナ感染の対応異なる…北大は特別措置、東大は予定せず 画像
教育・受験

【大学受験2020】新型コロナ感染の対応異なる…北大は特別措置、東大は予定せず

 北海道大学は2020年2月18日、受験予定者が新型コロナウイルスに感染し一般入試が受験できなくなった場合の対応として、出願書類などによる総合的な判定を行う予定として公表。一方、東京大学は罹患者は追試験など特別措置を行わないなど、大学によって対応が異なっている。

人事院、2020年度国家公務員試験の日程・受験案内 画像
教育・受験

人事院、2020年度国家公務員試験の日程・受験案内

 人事院は、2020年度国家公務員採用試験の受験資格・試験の日程、受験案内を公表した。実施するのは、総合職試験、一般職試験、専門職試験など21試験。総合職試験(大卒程度試験)の申込受付は3月27日から、一般職試験(大卒程度試験)は4月3日から開始する。

【大学受験2020】受験生の新型コロナ対応…名工大、大阪府立大が個別検査免除 画像
教育・受験

【大学受験2020】受験生の新型コロナ対応…名工大、大阪府立大が個別検査免除

 名古屋工業大学は2020年2月17日、一般入試志願者が新型コロナウイルスに感染し受験できない場合、個別学力検査を免除すると公表。大阪府立大学も特別措置を行うことを公表している。

【大学受験2021】慶大SFC、AO入試対象コンテストを追加 画像
教育・受験

【大学受験2021】慶大SFC、AO入試対象コンテストを追加

 慶應義塾大学は、総合政策学部と環境情報学部の「アドミッションズ・オフィスによる自由応募入試」(AO入試)1次選考免除になる追加コンテストを公表した。2021年度入試(2021年4月入学者以降)から対象となる。

【大学受験2021】Kei-Net、入試スケジュール一覧公開 画像
教育・受験

【大学受験2021】Kei-Net、入試スケジュール一覧公開

 河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は2020年2月14日、2021年度入試スケジュールを一覧にして公開した。国公立大学、私立大学の月ごとのおもな予定をまとめている。

【高校受験2020】山形県、公立高推薦選抜731人合格 画像
教育・受験

【高校受験2020】山形県、公立高推薦選抜731人合格

 山形県教育委員会は2020年2月13日、公立高校入学者選抜の推薦および連携型入学者選抜の合格内定状況を公表した。全日制公立の推薦選抜は志願者数986人に対し731人が合格した。実質倍率は1.3倍。

【高校受験2020】大分県公立高、第一次入学者選抜募集人員 画像
教育・受験

【高校受験2020】大分県公立高、第一次入学者選抜募集人員

 大分県教育委員会は2020年2月6日、2020年度(令和2年度)公立高校第一次入学者選抜募集人員を公表した。募集人員は大分上野丘高校301人、大分舞鶴高校271人など。第一次入学者選抜の出願期間は2月17日~21日、選抜検査は3月10日、11日に実施される。

継続して交換呼び掛け、ブリヂストン「自転車用チャイルドシート」 画像
生活・健康

継続して交換呼び掛け、ブリヂストン「自転車用チャイルドシート」

 消費者庁は2020年2月12日、消費生活用製品の重大製品事故を公表した。ブリヂストンサイクルが販売する自転車用幼児座席に幼児を載せて走行中、足乗せ部分が破損し負傷する事故が発生。現在、リコールを実施しているが改めて使用者に注意喚起している。

【大学受験2020】京大、第1段階選抜合格発表…倍率2.8倍 画像
教育・受験

【大学受験2020】京大、第1段階選抜合格発表…倍率2.8倍

 京都大学は2020年2月12日、令和2年度(2020年度)一般入試志願者数および第1段階選抜合格者数を発表した。前期日程の第1段階選抜では、志願者7,347人に対し7,280人が合格し倍率は2.8倍となった。2次試験は2月25日、26日に実施される。

  1. 先頭
  2. 30
  3. 40
  4. 50
  5. 60
  6. 70
  7. 83
  8. 84
  9. 85
  10. 86
  11. 87
  12. 88
  13. 89
  14. 90
  15. 91
  16. 92
  17. 93
  18. 100
  19. 110
  20. 最後
Page 88 of 171
page top