先生(教員・教育関係者)に関するニュースまとめ一覧(430 ページ目)

ReseEd
関連特集
教育ICT 教育イベント 教育委員会(教育庁) 文部科学省 総務省 学校 STEM教育/STEAM教育 子どもに読んで伝えたい!おうちではじめるプログラミングの授業 GWプログラミング教育 夏休み(プログラミング教室) プログラミング教育連載・ プログラミング教育 プログラミング教育 導入の前に知っておきたい思考のアイディア プログラミング授業(オンライン) 海外教育ICT事情コラム 教育ICT最新トレンド2017 教育ICT最新トレンド2015 教育ICT最新トレンド2016 教育ICT最新トレンド2018 教育ICT調査 教育ICT最新トレンド2019 バーチャル教育ICT Expo ひとことで言うと?教育ICT用語
大阪府教委が校長を公募、5/28に説明会開催 画像
教育・受験

大阪府教委が校長を公募、5/28に説明会開催

 大阪府教育委員会は5月14日、府内の公立小中学校と大阪府立学校の校長を公募すると発表した。募集期間は、5月19日から6月17日。5月28日には、大阪市内で公募説明会も開催する。

大学は美味しい!!フェア、5/28-6/3新宿高島屋で開催…東京6大学コラボ定食も登場 画像
教育・受験

大学は美味しい!!フェア、5/28-6/3新宿高島屋で開催…東京6大学コラボ定食も登場

 大学が研究開発した食品を一堂に集めた「大学は美味しい!!フェア」が5月28日から6月3日まで、新宿高島屋11階催会場で開かれる。東京大学など38大学が参加し、スイーツや肉、米、酒など、多彩な自信作を展示販売する。

京大と立命館が共同イベント「京とーく2014」、広島・名古屋で7月開催 画像
教育・受験

京大と立命館が共同イベント「京とーく2014」、広島・名古屋で7月開催

 京都大学と立命館大学は7月、「京とーく2014」を広島と名古屋で開催する。「京都で学び、そして世界へ」をテーマに掲げた共同イベント。現役学生が京都での学生生活について語ったり、参加者の質問に答えたりしながら、京都ならではの魅力を紹介していく。

長野県の高校スーパーバイザー制度、信州大教授ら3名に委嘱 画像
教育・受験

長野県の高校スーパーバイザー制度、信州大教授ら3名に委嘱

 長野県は、今年度から高等学校スーパーバイザー制度を創設。信州大学の遠藤守信教授ら3人にスーパーバイザーを委嘱し、サイエンス、グローバル、イノベーションの3つの分野で幅広く高度な見識の助言・提案を得るという。

文科省、教育のIT化に向けた環境整備4か年計画を公表 画像
教育ICT

文科省、教育のIT化に向けた環境整備4か年計画を公表

 文部科学省は5月7日、教育の情報化サイトに「教育のIT化に向けた環境整備4か年計画パンフレット-学校のICT環境を整備しましょう!-」を掲載した。第2期教育振興基本計画の内容が具体的な数値やイメージ図などで示されている。

文科省「ICTを活用した教育の推進に資する実証事業」実証校募集 画像
教育ICT

文科省「ICTを活用した教育の推進に資する実証事業」実証校募集

 文部科学省は5月9日、「ICTを活用した教育の推進に資する実証事業」の実証校・実証地域の公募を開始した。実証研究の期間は平成26年5月-平成27年3月中旬を予定している。

千葉県、高校生向け出前講座「せんせいっていいもんだ」教師への道のりなどを紹介 画像
教育・受験

千葉県、高校生向け出前講座「せんせいっていいもんだ」教師への道のりなどを紹介

 千葉県は、教員を目指す高校1・2年生を対象とした出前講座「せんせいっていいもんだ」を、2014年10月中旬から2015年1月末にかけて実施すると発表した。出前講座の受講を希望する高校を6月13日まで募集している。

文科省「大学の世界展開力強化事業」公募説明会5/15 画像
教育・受験

文科省「大学の世界展開力強化事業」公募説明会5/15

 文部科学省は「大学の世界展開力強化事業」の公募開始に際して、説明会を5月15日に開催する。平成26年度は、ロシアやインドの大学への日本人学生の海外留学や外国人学生の積極的な受入れを支援するという。

小学生のタブレット学習、学習成果の保存に9割以上が「よい」 画像
教育ICT

小学生のタブレット学習、学習成果の保存に9割以上が「よい」

 ベネッセ教育総合研究所は5月7日、タブレットを用いて公立小学校で実施した実証研究の分析結果を公表した。タブレットを有効な勉強道具と認識する児童が多く、学習成果が保存できることを9割以上が肯定的にとらえていた。

Google、教育向けサービス「Classroom」発表 画像
教育ICT

Google、教育向けサービス「Classroom」発表

 米Googleは5月6日(現地時間)、教育向けサービス「Classroom」のプレビュー版を無償提供すると発表した。このサービスを利用すると、先生が宿題を作成したり、集めたりすることができるほか、リアルタイムに生徒とコミュニケーションをとることも可能になるという。

反転授業の先駆者による講演・ワークショップ、立命館大で5/22 画像
教育・受験

反転授業の先駆者による講演・ワークショップ、立命館大で5/22

 反転授業の先駆者アーロン・サムズ氏による講演とワークショップが5月22日(木)に立命館大学の衣笠キャンパスで開催される。参加費は講演会が無料で、ワークショップが1万円。どちらも通訳あり。参加希望者は5月15日(木)までにメールで申し込む。

DNP、生徒用タブレット端末向けデジタルペンシステムを開発 画像
教育ICT

DNP、生徒用タブレット端末向けデジタルペンシステムを開発

文科省が夏期インターンシップ生を募集、中学生から大学院生まで 画像
教育・受験

文科省が夏期インターンシップ生を募集、中学生から大学院生まで

 文部科学省は4月25日、「平成26年度夏期インターンシップ」の実施概要を発表した。対象は、中学生から大学・大学院生まで。実施期間は、7月14日から9月19日。部署によって受入期間などが異なる。5月26日までメールで応募する。

プリンストン、デジタル教材に書き込み自由な電子黒板ソフトを新発売 画像
教育ICT

プリンストン、デジタル教材に書き込み自由な電子黒板ソフトを新発売

 プリンストンは、パソコンの画面に直接書き込みができる電子黒板ソフト「PenPlus Pro SE2」(PTB-PPS2)を発売した。教室のプロジェクターや天吊り型テレビなどに同ソフトが入ったパソコンを接続するだけで、そのまま電子黒板として活用することができる。

東京都、4名の教員を指導力が不適切と認定 画像
教育・受験

東京都、4名の教員を指導力が不適切と認定

 東京都は4月24日、平成25年度の指導力不足等教員の指導の改善に関する認定、条件附採用教員の任用などについて発表した。それによると、正式に教員として採用されたのは2,661名、不採用者の割合は2.9%だった。

日本デジタル教科書学会「2014年度年次大会」8/16-17新潟 画像
教育ICT

日本デジタル教科書学会「2014年度年次大会」8/16-17新潟

 日本デジタル教科書学会の2014年度年次大会が、8月16日(土)と17日(日)に新潟県で行われる。大会テーマは「深化するタブレット端末活用~今育成したい能力~」。参加費は、会員が無料、非会員が1,000円。事前申し込みが必要。

  1. 先頭
  2. 380
  3. 390
  4. 400
  5. 410
  6. 420
  7. 425
  8. 426
  9. 427
  10. 428
  11. 429
  12. 430
  13. 431
  14. 432
  15. 433
  16. 434
  17. 435
  18. 440
  19. 450
  20. 最後
Page 430 of 529
page top