教育・受験 トピックスに関するニュースまとめ一覧(1,024 ページ目)

関連特集
小学校受験 中学受験 高校受験 大学受験 大学入学共通テスト(共通テスト) 小学校受験2024 中学受験2024 高校受験2024 大学受験2024 大学入学共通テスト2024 医学部 留学 海外大学 受験生応援アイテム
【センター試験2019】データネット予想平均点(1/20時点)文系563点・理系571点 画像
教育・受験

【センター試験2019】データネット予想平均点(1/20時点)文系563点・理系571点

 ベネッセ・駿台による「データネット2019」は2019年1月20日午後10時15分、データネット実行委員会が予想した2019年度大学入試センター試験の各科目平均点を公開した。

「世界一落ちない紙ヒコーキ」の合格祈願お守り発売、価格は1,006(とおる)円 画像
教育・受験

「世界一落ちない紙ヒコーキ」の合格祈願お守り発売、価格は1,006(とおる)円

 精密部品メーカーのキャステムから、滞空時間のギネス世界記録を樹立したした、アルミ青銅製の合格祈願お守り「青々銅々」が発売された。価格は1,006円(税込み)。

【センター試験2019】河合塾、予想平均点(1/20速報)5教科7科目は文系573点・理系576点 画像
教育・受験

【センター試験2019】河合塾、予想平均点(1/20速報)5教科7科目は文系573点・理系576点

 河合塾は2019年1月19日、20日に行われた2019年度(平成31年度)大学入試センター試験の予想平均点速報版を公開した。

【センター試験2019】2日目(1/20)理科1の難易度<速報>難化目立つ 画像
教育・受験

【センター試験2019】2日目(1/20)理科1の難易度<速報>難化目立つ

 東進、ベネッセ・駿台、河合塾、代々木ゼミナールが分析した科目別難易度から、20日午後3時30分時点で公開されている理科1(物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎)について紹介する。

【センター試験2019】(2日目1/20)数学1の速報スタート、数学IAは難化か 画像
教育・受験

【センター試験2019】(2日目1/20)数学1の速報スタート、数学IAは難化か

 2019年度(平成31年度)大学入試センター試験(以下、センター試験)2日目。数学1(数学I/数学I・数学A)の速報が開始された。

【センター試験2019】受験生は自己採点へ…サービスまとめ 画像
教育・受験

【センター試験2019】受験生は自己採点へ…サービスまとめ

 2019年1月20日、午後5時40分をもって2019年度(平成31年度)大学入試センター試験の全教科・科目試験が終了する(一部、繰下げ試験場を除く)。受験生が今後行う自己採点に備え、大手予備校の自己採点サービスを紹介する。

【センター試験2019】(2日目1/20)東進、理科1の速報スタート、マーク数や設問数に変化 画像
教育・受験

【センター試験2019】(2日目1/20)東進、理科1の速報スタート、マーク数や設問数に変化

 東進ドットコムは1月19日、早くも平成31年度(2019年度)センター試験初日9時30分より試験が行われた地理歴史・公民の科目別の全体概観(速報)の掲載を開始した。

【センター試験2019】1日目(1/19)全科目の難易度<4予備校まとめ>地理Bやや難化・国語はやや易化(追記あり) 画像
教育・受験

【センター試験2019】1日目(1/19)全科目の難易度<4予備校まとめ>地理Bやや難化・国語はやや易化(追記あり)

 2019年度(平成31年度)大学入試センター試験1日目の地理歴史、公民、国語、英語(筆記)、英語(リスニング)について、東進、ベネッセ・駿台、代々木ゼミナール、河合塾の難易度分析が出揃った。

【センター試験2019】問題・解答速報スタート、1日目(1/19)地理歴史・公民・国語・外国語 画像
教育・受験

【センター試験2019】問題・解答速報スタート、1日目(1/19)地理歴史・公民・国語・外国語

 2019年度(平成31年度)大学入試センター試験(以下、センター試験)1日目が終了した。産経新聞のWebサイトで、2019年1月19日に試験が実施された地理歴史・公民、国語、外国語の問題・解答(正答)速報が開始された。

【センター試験2019】問題・解答速報はいつ公開される? 画像
教育・受験

【センター試験2019】問題・解答速報はいつ公開される?

 2019年度大学入試センター試験が1月19日、20日の2日間実施される。今年も大学入試センターや新聞各社はWebサイトで、問題と解答を速報する。

【センター試験2019】平成最後、57万6,830人が志願…予備校などが分析や解答速報 画像
教育・受験

【センター試験2019】平成最後、57万6,830人が志願…予備校などが分析や解答速報

 2019年1月19日(土)、全国の大学・短期大学852大学を試験会場に「平成最後」のセンター試験が始まった。1月18日に発表された変更後の確定志願者数は57万6,830人。一橋大学西キャンパスでのようすを取材した。

【センター試験2019】問題・解答速報・解説・自己採点などお役立ちサイトをチェック 画像
教育・受験

【センター試験2019】問題・解答速報・解説・自己採点などお役立ちサイトをチェック

 2019年1月19日と20日に実施される2019年度(平成31年)大学入試センター試験。大手予備校や新聞社などでは、受験生向けに解答や解説、難易度、予想平均点などの速報情報や自己採点機能を即日公開する。試験後の受験生に役立つ情報をまとめた。

【中学受験2019】関西1/19入試解禁、当日の解答速報も 画像
教育・受験

【中学受験2019】関西1/19入試解禁、当日の解答速報も

 2019年1月19日、関西の私立中学が平成最後の統一入試日を迎えた。少子化が言われる中、関西圏の入試初日の受験者数は増加傾向にある。

【センター試験2019】まもなく廃止の「センター試験」とは…我が子の大学受験はどうなるの? 画像
教育・受験

【センター試験2019】まもなく廃止の「センター試験」とは…我が子の大学受験はどうなるの?

 2019年1月19日(土)と20日(日)の2日間にわたり大学入試センター試験が実施される。この呼び慣れた「センター試験」は大学入試改革により2020年1月の実施を最後に廃止となることが決定している。

EF、2019年より「ゼロ高等学院」へ海外学習サポート開始 画像
教育・受験

EF、2019年より「ゼロ高等学院」へ海外学習サポート開始

 世界116か国で国際教育事業を展開するイー・エフ・エデュケーション・ファースト(EF)は、2019年より通信制高校サポート校「ゼロ高等学院」に対する海外学習サポートを開始すると発表した。今後、海外留学や海外進学分野における支援などを行う。

【大学受験】メディックTOMAS、無料「医学部入試分析報告会」2/17 画像
教育・受験

【大学受験】メディックTOMAS、無料「医学部入試分析報告会」2/17

 医学部受験専門の個別指導塾・予備校のメディックTOMASは2019年2月17日、無料の医学部入試ガイダンス「医学部入試分析報告会~私大編~」を開催する。2019年度の医学部入試をいち早く分析し、今後の対策を伝える。次年度受験生だけでなく、中学生から既卒生まで参加可。

page top