教育・受験 トピックスに関するニュースまとめ一覧(2,132 ページ目)

関連特集
小学校受験 中学受験 高校受験 大学受験 大学入学共通テスト(共通テスト) 小学校受験2024 中学受験2024 高校受験2024 大学受験2024 大学入学共通テスト2024 医学部 留学 海外大学 受験生応援アイテム
文科省、土曜授業の在り方検討 画像
教育・受験

文科省、土曜授業の在り方検討

 文部科学省は6月28日、「土曜授業に関する検討チーム」の中間まとめを公表した。土曜授業の推進にあたり、「全国一律で制度化する場合」と「設置者の判断で実施する場合」の2つの場合にわけて検討しているという。

横浜港を船の上から見学「夏休みおもしろ船教室」8/9開催 画像
教育・受験

横浜港を船の上から見学「夏休みおもしろ船教室」8/9開催

 日本船舶海洋工学会は、小学5年から中学3年生までを対象にした「夏休みおもしろ船教室」を8月9日に横浜港などで行う。船の上から横浜港を見学し、横浜国立大の准教授が実験をしながら船について分かりやすく教えてくれる。参加は無料。

関西外語大、小学1・2年生対象の「親子英語講座」開講…7/6より全3回 画像
教育ICT

関西外語大、小学1・2年生対象の「親子英語講座」開講…7/6より全3回

 関西外国語学大学は、7月6日から計3回の小学1・2年生親子を対象とした英語講座を実施すると発表。2012年7月に完成したばかりのインターナショナル・コミュニケーション・センター(ICC)で開催される予定だ。

「青少年のための科学の祭典」2013全国大会7/27-28 画像
教育・受験

「青少年のための科学の祭典」2013全国大会7/27-28

 「青少年のための科学の祭典」2013全国大会が7月27日(土)と28日(日)の2日間、科学技術館で開催される。全国各地から集まった演示講師によるブース、ステージ、ワークショップがあり、誰でも無料で参加できる。

福島大学が科学を楽しむ「サイエンス屋台村」8/3開催 画像
教育・受験

福島大学が科学を楽しむ「サイエンス屋台村」8/3開催

 福島大学は、8月3日に同大学の先生や学生と一緒に科学を楽しむ、わくわくJr.カレッジ「サイエンス屋台村」を開催する。ロボット工作教室や科学マジックショー、科学実験など体験型のイベントが盛りだくさん。入場は無料で、会場は福島市こどもの夢を育む施設こむこむ。

「からだのひみつ大冒険2013」幕張メッセで7/20-9/1 画像
教育・受験

「からだのひみつ大冒険2013」幕張メッセで7/20-9/1

 幕張メッセで「からだのひみつ大冒険2013」が7月20日-9月1日に開催される。からだの中のキタナイものをテーマに、巨大な人体の中を回りながら体の仕組みが学べる参加体験型の科学イベント。入場料は大人1,600円(前売:1400円)、子ども900円(前売:700円)。

私大出願件数増トップは近大…河合塾「2013年度大学入試結果の総括」 画像
教育・受験

私大出願件数増トップは近大…河合塾「2013年度大学入試結果の総括」

 河合塾は、2013年度の大学入試結果データを分析し、入試結果総括のポイントを分析サマリーを公開した。受験料割引や1回の出願で複数の学科・方式を併願できる入試制度の導入が、近年の私立大志願者数の増加に繋がっているという。

北海道大学が夏季企画展「巨大ワニと恐竜の世界」7/19~10/27 画像
教育・受験

北海道大学が夏季企画展「巨大ワニと恐竜の世界」7/19~10/27

 北海道再学総合博物館は7月19日から10月27日まで、夏季企画展示「巨大ワニと恐竜の世界」を開催する。2億3千万年前までさかのぼり、ワニの進化と恐竜の争いを紹介。北海道初公開の標本も多数あり、関連セミナーや学生の解説ツアーなども行われる。入場無料。

仕事も体験できる高校生「進路フェスタ 2013」7/3より九州など5会場で開催 画像
教育・受験

仕事も体験できる高校生「進路フェスタ 2013」7/3より九州など5会場で開催

 進路指導やキャリア教育を支援するさんぽうは、九州および山口県の高校生を対象とした進路相談会「進路フェスタ 2013」を7月3日より5会場で順次開催する。フェスタの特長は、会場で将来の仕事や就職試験を体験できるコーナーだ。

中高一貫生のための参考書シリーズをY-SAPIXが刊行 画像
教育・受験

中高一貫生のための参考書シリーズをY-SAPIXが刊行

 Y-SAPIXが編集する中高一貫生向け参考書「αシリーズ」が7月1日より順次発売される。今回発売されるのは「思考力と表現力の英語」(文法・単語・リスニング編 vol.1 vol.2)、「思考力と表現力の数学」(幾何編)、「リベラル読解研究」の計4冊となっている。

世界のトップ100大学に国内6大学がランクイン、掲載大学数で英国に並ぶ 画像
教育・受験

世界のトップ100大学に国内6大学がランクイン、掲載大学数で英国に並ぶ

 サウジアラビアの世界大学ランキングセンター(CWUR)は、2013年のトップ100大学をランキング形式で発表した。1位は昨年に引き続きハーバード大学、昨年2位だったMITは4位に下がり、2位はスタンフォード大学、3位はオックスフォード大学となった。

【高校受験2014】北海道公立高校「学校裁量問題」導入は4校増 画像
教育・受験

【高校受験2014】北海道公立高校「学校裁量問題」導入は4校増

 北海道教育委員会は7月1日、2014年度公立高校入試の学校裁量の実施予定を発表した。学力検査で「学校裁量問題」を導入する高校は、新たに4校増えて39校となる。

親子向け夏休みセキュリティ教室、全国4か所で開催 画像
デジタル生活

親子向け夏休みセキュリティ教室、全国4か所で開催

 トレンドマイクロは、小学校高学年の子どもとその保護者を対象とした夏休みセキュリティ教室を全国4か所で開催する。実際にタブレット端末に触れ、デジタル作品の制作や安全な利用方法を学ぶ。参加費は無料で、事前登録が必要。

京都大学交流会、全国5都市で開催 画像
教育・受験

京都大学交流会、全国5都市で開催

 京都大学は、7月29日の札幌を皮切りに、受験生・高校生・保護者対象の京都大学交流会を全国5都市で開催する。参加費は無料で、事前申し込みが必要。

Z会「再現答案でわかる東大・京大入試2013」サイト公開 画像
教育・受験

Z会「再現答案でわかる東大・京大入試2013」サイト公開

 Z会は、2013年度の東京大学・京都大学入試の詳細分析を公開する「再現答案でわかる東大・京大入試2013」特設サイトを7月1日公開した。実際に東京大学・京都大学を受験したZ会員が再現した答案を元にしている。

小学生パティシエ選手権、優勝者はフランスでパティシエ体験 画像
趣味・娯楽

小学生パティシエ選手権、優勝者はフランスでパティシエ体験

 小学生パティシエ選手権の参加者を募集している。夢を菓子で表現するコンクールで、有名パティシエが審査し、優勝者はフランスパティシエ体験・親子ペア旅行に招待される。締め切りは8月10日。主催は同選手権実行委員会。

page top