教育・受験 トピックスに関するニュースまとめ一覧(965 ページ目)

関連特集
小学校受験 中学受験 高校受験 大学受験 大学入学共通テスト(共通テスト) 小学校受験2024 中学受験2024 高校受験2024 大学受験2024 大学入学共通テスト2024 医学部 留学 海外大学 受験生応援アイテム
【大学受験2020】目指す分野別、進学相談会「アクセス進学FOCUS」渋谷4/27・28 画像
教育・受験

【大学受験2020】目指す分野別、進学相談会「アクセス進学FOCUS」渋谷4/27・28

 アクセスリードは、カテゴリー別合同大学進学相談会「アクセス進学FOCUS」を開催する。開催日程とカテゴリーは、2019年4月27日が「首都圏の女子大学」「女子高生のための理工系大学」、4月28日が「経済・経営・商学・法学系」「教育・保育系」。

朝日学生新聞社、学校・教育機関向けに新聞のデジタル版を提供 画像
教育業界ニュース

朝日学生新聞社、学校・教育機関向けに新聞のデジタル版を提供

 朝日学生新聞社は、小・中・高校などの学校や教育機関でのICT学習に対応した、新聞のデジタル教材版の提供を開始した。これに伴い、NTTドコモと共同で「朝日小学生新聞 デジタル教材版」を最大2か月利用できるモニター校(都内23区限定)を募集する。

【大学受験】上智・南山・ICU、シンガポールで合同説明会4/27-28 画像
教育イベント

【大学受験】上智・南山・ICU、シンガポールで合同説明会4/27-28

 上智大学、南山大学、国際基督教大学(ICU)は2019年4月27、28日、シンガポールで「3大学合同説明会」を開催する。シンガポール在住で日本の大学進学を希望する人に向けて、3大学が説明を行い、個別相談にも応じる。事前申込不要。

【小学校受験2020】伸芽会、難関校「シミュレーションテスト」6月開催 画像
教育イベント

【小学校受験2020】伸芽会、難関校「シミュレーションテスト」6月開催

 伸芽会は2019年6月、年長児を対象としたシミュレーションテストを開催する。「早稲田実業学校初等部」「女子難関校」「慶應義塾幼稚舎」「学習院初等科」の4種類があり、それぞれ保護者向け解説も同時開催する。申込みは、Webサイトにて受け付けている。

【中学受験2020】【高校受験2020】1都3県の私立170校以上が参加「受験なんでも相談会」6/16 画像
教育・受験

【中学受験2020】【高校受験2020】1都3県の私立170校以上が参加「受験なんでも相談会」6/16

 1都3県の中学校・高校が参加する首都圏最大級の進学相談会「中・高入試 受験なんでも相談会」が、2019年6月16日に新宿NSビルで開催される。主催は声の教育社。先生による個別相談ブースにて、具体的な情報を聞くことができる。入場無料、入退場自由。

【大学受験】通常授業が体験できる進路発見プログラム…東京都市大4・5月 画像
教育イベント

【大学受験】通常授業が体験できる進路発見プログラム…東京都市大4・5月

 東京都市大学は、高校生向け授業公開型の進路発見プログラム「WEEKDAY CAMPUS VISIT(ウィークデー・キャンパス・ビジット)」を開催する。2019年4月29日、30日、5月6日、11日の4日間、4学部6学科が講義や演習を実施。大学の通常授業が体験できる。参加無料。事前申込制。

高校生など若者・女性に向けて「自動車整備士の魅力をPRするポスター」募集、6/31まで 画像
教育・受験

高校生など若者・女性に向けて「自動車整備士の魅力をPRするポスター」募集、6/31まで

 国土交通省は2019年4月17日、自動車整備士の魅力をPRするポスターデザインを募集すると発表した。応募条件について、自動車整備事業場の現場で働いている人も応募可能にする。

【中学受験】駒場東邦・桐朋など参加「東京私立男子中学校フェスタ」6/9 画像
教育・受験

【中学受験】駒場東邦・桐朋など参加「東京私立男子中学校フェスタ」6/9

 東京私立男子中学校フェスタ実行委員会は2019年6月9日、日本大学豊山中学校にて「東京私立男子中学校フェスタ2019」を開催する。参加校によるミニ説明会や体験授業などを実施する。入場無料。

【中学受験2020】SAPIX、第1回志望校判定偏差値(4/14実施)筑駒72・桜蔭62 画像
教育・受験

【中学受験2020】SAPIX、第1回志望校判定偏差値(4/14実施)筑駒72・桜蔭62

 SAPIX(サピックス)小学部は、2019年4月14日に実施した小学6年生対象の「2019年度第1回志望校判定サピックスオープン」の80%判定偏差値表をWebサイトに掲載している。難関校の偏差値は、筑駒が72、灘が68、桜蔭が62など。

東京オリンピック観戦チケット、抽選申込受付5/9-28 画像
生活・健康

東京オリンピック観戦チケット、抽選申込受付5/9-28

 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会は2019年4月18日、東京2020オリンピック観戦チケットの抽選申込受付を5月9日から公式チケット販売サイトで開始すると発表した。抽選申込の締切りは5月28日。抽選結果は6月20日に通知、購入手続期間は7月2日まで。

プログラミング教育市場、5年後は2.3倍の250億円超に拡大 画像
教育ICT

プログラミング教育市場、5年後は2.3倍の250億円超に拡大

 子ども向けプログラミング教育市場は、2024年に2019年の2.3倍、250億円超に拡大すると予測されることが、コエテコ byGMOと船井総合研究所の共同調査結果より明らかになった。

【中学受験2020】四谷大塚「第1回合不合判定テスト」偏差値…筑駒73・桜蔭71 画像
教育・受験

【中学受験2020】四谷大塚「第1回合不合判定テスト」偏差値…筑駒73・桜蔭71

 四谷大塚は、2019年4月14日に実施した小学6年生対象「第1回合不合判定テスト」の偏差値一覧を公表した。難関校の合格可能性80%偏差値は、男子が筑波大駒場(73)、開成(71)、女子が桜蔭(71)、豊島岡女子学園(70)など。

JAXA、国際宇宙会議に出席「ISEB学生派遣プログラム」参加学生募集 画像
教育イベント

JAXA、国際宇宙会議に出席「ISEB学生派遣プログラム」参加学生募集

 JAXA宇宙教育センターは、2019年10月21日から25日にアメリカ・ワシントンD.C.で開催される「第70回国際宇宙会議(IAC2019)」および「ISEB学生派遣プログラム」に参加を希望する大学生・大学院生を募集する。

【高校受験2021】千葉県、公立選抜1本化へ…新入試制度リーフレットを公開 画像
教育・受験

【高校受験2021】千葉県、公立選抜1本化へ…新入試制度リーフレットを公開

 千葉県教育委員会は2019年4月18日、2021年度高等学校入学者選抜情報として、新しい高校入試制度についてのリーフレットをWebサイトに掲載した。現在、2回(前期・後期)実施している選抜が、2021年度入学者から1回となる。

【全国学力テスト】問題・正答例・解説を公開…英語の音声データも 画像
教育・受験

【全国学力テスト】問題・正答例・解説を公開…英語の音声データも

 国立教育政策研究所は2019年4月18日、同日一斉実施された2019年度(平成31年度)全国学力・学習状況調査の調査問題・正答例・解説資料をWebサイトに掲載した。今回初めて行われた英語は、「聞くこと」の音声データ、「話すこと」の動画データなども公開している。

情報さえあれば世界は拓ける…松野知紀さんに聞く「地方公立でも勝つ法則」 画像
教育・受験

情報さえあれば世界は拓ける…松野知紀さんに聞く「地方公立でも勝つ法則」

 全国的に増える中高一貫校。進学の選択肢が増える分、受験の悩みも増える。そもそも中高一貫校を選ぶ理由は何か。入学後どのように過ごすべきか。リセマム編集部では、茨城県のとある公立中高一貫校に通う男子高生を取材した。

  1. 先頭
  2. 910
  3. 920
  4. 930
  5. 940
  6. 950
  7. 960
  8. 961
  9. 962
  10. 963
  11. 964
  12. 965
  13. 966
  14. 967
  15. 968
  16. 969
  17. 970
  18. 980
  19. 990
  20. 最後
Page 965 of 2,466
page top