教育・受験 トピックスに関するニュースまとめ一覧(967 ページ目)

関連特集
小学校受験 中学受験 高校受験 大学受験 大学入学共通テスト(共通テスト) 小学校受験2024 中学受験2024 高校受験2024 大学受験2024 大学入学共通テスト2024 医学部 留学 海外大学 受験生応援アイテム
中高生の英語力、都道府県で大差…1位は福井県 画像
教育・受験

中高生の英語力、都道府県で大差…1位は福井県

 文部科学省は2019年4月16日、平成30年度(2018年度)「英語教育実施状況調査」の結果を発表した。中高生ともに第3期教育振興基本計画の目標には到達しなかった。都道府県による差が大きく、福井県の英語力がもっとも高かった。

【中学受験】プレジデントファミリー、中学受験家庭向け新メルマガサービス 画像
教育・受験

【中学受験】プレジデントファミリー、中学受験家庭向け新メルマガサービス

 プレジデント社は2019年春、雑誌「プレジデントファミリー」の新メルマガサービス「中学受験部」を開始した。中学受験家庭に役立つ情報をタイムリーに提供する。価格は月額1,500円(税別)。申込初月は無料で利用できる。

【高校受験2020】愛知県公立高、学力検査はAグループ3/5・Bグループ3/9 画像
教育・受験

【高校受験2020】愛知県公立高、学力検査はAグループ3/5・Bグループ3/9

 愛知県教育委員会は2019年4月16日、平成32年度(2020年度)愛知県公立高等学校入学者選抜の実施日程を発表した。一般選抜の学力検査および面接は、Aグループが2020年3月5日と6日、Bグループが3月9日と10日に実施する。

オオサンショウウオの生態の謎に迫る「京都水族館ぬめぬめワールド」4/27-9/1 画像
教育・受験

オオサンショウウオの生態の謎に迫る「京都水族館ぬめぬめワールド」4/27-9/1

 京都水族館では2019年4月27日から2019年9月1日までの期間、オオサンショウウオの謎に包まれた生態をデジタル映像技術を使った迫力満点の空間体験を通じて知ることのできる企画展「京都水族館ぬめぬめワールド~世界最大級の両生類は鴨川にいた!!~」を開催する。

【中学受験2019】志望校選びは「子どもの希望」「雰囲気」朝日小学生新聞調査 画像
教育・受験

【中学受験2019】志望校選びは「子どもの希望」「雰囲気」朝日小学生新聞調査

 朝日学生新聞社は、2019年度中学受験を経験した小学6年生の保護者を対象に中学受験に関するアンケート調査を実施。中学受験をした理由、志望校選びともに「子どもの希望」を重視していたことが明らかになった。約6割は小学3・4年生で情報収集を始めていた。

【GW2019】ピクトグラムを動かす、小5・6生親子対象プログラミング講座4/27 画像
教育イベント

【GW2019】ピクトグラムを動かす、小5・6生親子対象プログラミング講座4/27

 難関都立高校進学教室の河合塾Wingsは2019年4月27日、小学5年生・6年生を対象としたプログラミング講座「ピクトグラムを動かそう!」を河合塾千駄ヶ谷CBTセンターで開催する。参加費は無料。Webサイトと校舎窓口にて申込みを受け付けている。

【GW2019】宇宙飛行士訓練体験など、伊勢丹新宿店でSTEAM FESTIVAL 画像
教育イベント

【GW2019】宇宙飛行士訓練体験など、伊勢丹新宿店でSTEAM FESTIVAL

 伊勢丹新宿店は2019年4月30日から5月6日、「未来のおもちゃ箱 ~STEAM FESTIVAL」を開催する。宇宙飛行士訓練体験やプログラミングなど、楽しみながらSTEAMに挑戦できるワークショップが多数行われる。

【中学受験2020】青学横浜英和など26校「神奈川南部私立中学フェスタ」5/17 画像
教育・受験

【中学受験2020】青学横浜英和など26校「神奈川南部私立中学フェスタ」5/17

 神奈川南部の私立中学26校が一堂に会する合同学校説明会「神奈川南部私立中学フェスタ2019」が、2019年5月17日にはまぎんホールヴィアマーレにて開催される。参加校による学校紹介や入試相談のほか、参加校の教員によるさまざまなテーマのパネルディスカッションを実施。

Z会監修、全国高校対抗「超良問ドリル3」5/31まで 画像
教育ICT

Z会監修、全国高校対抗「超良問ドリル3」5/31まで

 Z会、大塚製薬、セブン-イレブン・ジャパンは2019年4月15日から5月31日、セブン-イレブン店舗と連動した「Z会監修 全国高校対抗 超良問ドリル3」を開催する。スマートフォンのWebサイト内でランダムに出題される問題に回答し、5問連続正解を目指す。

高校生対象「AFS交換留学」参加生募集…一般選考A日程は5/23締切 画像
教育・受験

高校生対象「AFS交換留学」参加生募集…一般選考A日程は5/23締切

 AFS日本協会は、高校生を対象とした交換留学「年間派遣プログラム」において、37か国・地域に旅立つ395名の参加生を募集している。派遣予定のすべての国に応募できる一般選考A日程は、試験日が6月9日、応募締切が5月23日(消印有効)。

THE大学インパクトランキング2019、国内2位東大…1位は? 画像
教育・受験

THE大学インパクトランキング2019、国内2位東大…1位は?

 イギリスの高等教育専門誌「Times Higher Education(THE)」は2019年4月3日、大学のSDGsへの取組みを評価する「THE大学インパクトランキング2019」を発表した。日本国内1位は「京都大学」だった。

春の運動会に向けてプロが
生活・健康

春の運動会に向けてプロが"コツ"を教える「走り方教室」5/11

 西東京いこいの森公園では、2019年5月11日にミズノスポーツサービスに所属するプロスポーツコーディネーターによるキッズとジュニア向けの「走り方教室」を開催する。参加費500円、定員は各クラス35名。

【大学受験】旺文社、受験生向け学習参考書・勉強法情報サイト開設 画像
教育・受験

【大学受験】旺文社、受験生向け学習参考書・勉強法情報サイト開設

 旺文社は2019年4月15日、大学受験生向けの学習参考書・勉強法情報サイト「StudiCo(スタディコ)」を開設した。大学受験向けの学習参考書情報を検索できるほか、ユーザーが書き込む学習参考書の活用方法や、勉強法に関する記事を提供する。

中高大生ら対象、理科大「坊っちゃん講座」第1回は4/20 画像
教育イベント

中高大生ら対象、理科大「坊っちゃん講座」第1回は4/20

 東京理科大学は2019年4月20日より、「東京理科大学 坊っちゃん講座」を開催する。理学、工学、薬学などの各分野の研究者が講師となり、中学生、高校生、大学生、一般を対象に最先端の科学分野の講演を行う。参加無料。

【全国学力テスト】小中の約3万校で4/18、中3英語「話す」初実施 画像
教育・受験

【全国学力テスト】小中の約3万校で4/18、中3英語「話す」初実施

 文部科学省は2019年4月15日、全国学力・学習状況調査の参加教育委員会数と参加学校数を発表した。2019年度(平成31年度)は4月18日に小学校6年生と中学校3年生を対象に実施し、国公私立の小中学校2万9,518校が参加する。

TOEIC過去問から厳選、公式ボキャブラリーブック6/25発売…音声ダウンロードも可 画像
教育・受験

TOEIC過去問から厳選、公式ボキャブラリーブック6/25発売…音声ダウンロードも可

 国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)は、過去のテストから厳選した1,000の頻出単語が学べる「TOEIC(R) Listening & Reading 公式ボキャブラリーブック」を2019年6月25日に発売する。価格は1,400円(税別)。

  1. 先頭
  2. 910
  3. 920
  4. 930
  5. 940
  6. 950
  7. 962
  8. 963
  9. 964
  10. 965
  11. 966
  12. 967
  13. 968
  14. 969
  15. 970
  16. 971
  17. 972
  18. 980
  19. 990
  20. 最後
Page 967 of 2,466
page top