教育・受験 トピックスに関するニュースまとめ一覧(966 ページ目)

関連特集
小学校受験 中学受験 高校受験 大学受験 大学入学共通テスト(共通テスト) 小学校受験2024 中学受験2024 高校受験2024 大学受験2024 大学入学共通テスト2024 医学部 留学 海外大学 受験生応援アイテム
【高校受験2020】SAPIXフォーラム2019「大学生に聞く高校選び」男子5/26、女子6/23 画像
教育・受験

【高校受験2020】SAPIXフォーラム2019「大学生に聞く高校選び」男子5/26、女子6/23

 SAPIX中学部では高校受験を考えている中学3年生とその保護者を対象に、SAPIXフォーラム2019「大学生に聞く高校選び」を実施する。開催日は男子が2019年5月26日、女子が6月23日。参加費無料。

大学入学共通テスト、8割以上の生徒が「対策できていない」 画像
教育・受験

大学入学共通テスト、8割以上の生徒が「対策できていない」

 従来の大学入試センター試験から、2020年度より大学入学共通テストが導入される。じゅけラボ予備校が2019年4月17日に発表した調査結果によると、すでに受験勉強を始めている生徒の8割以上が新入試制度の対策をできていないことが明らかになった。

ユニクロ、東京女子医大の標準服に採用 画像
教育・受験

ユニクロ、東京女子医大の標準服に採用

 ユニクロは2019年4月17日、「オーダーメイド感覚で選ぶ、ジャストサイズ。」シリーズとして販売している女性向けのジャケットやスカートなどが、東京女子医科大学と東京女子医科大学看護専門学校の2019年度の新入生の標準服として採用されたと発表した。

無料オンライン講座「TAGAKI 英語四技能は“書く”がHUB」5/21開講 画像
教育イベント

無料オンライン講座「TAGAKI 英語四技能は“書く”がHUB」5/21開講

 mpi松香フォニックスとドコモgaccoは2019年5月21日より、大規模公開オンライン講座サービス「gacco(ガッコ)」にて、英語ライティングを通じて「自分を英語で表現し、意見を英語で伝える力」を身に付ける「TAGAKI 英語四技能は“書く”がHUB」講座を開講する。

【夏休み2019】小中高生対象、テンプル大学の100%英語漬けプログラム 画像
教育イベント

【夏休み2019】小中高生対象、テンプル大学の100%英語漬けプログラム

 テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)は夏休み期間中、小中高生向けの短期集中英語プログラムを開講する。初心者や帰国子女まで、それぞれの英語力に合った「100%英語漬け」講座で、本格的な米国大学式授業を体感できる。

一橋大学に強い高校、TOP5に公立5校 画像
教育・受験

一橋大学に強い高校、TOP5に公立5校

 大学通信が運営する情報サイト「教育進学総合研究所」は2019年4月、一橋大学に強い高校ランキングを発表した。2019年3月31日時点で、都立国立がトップとなった。トップ5に公立5校がランクインした。

【中学受験】必要なのは「志望校への憧れ」「強い気持ち」 画像
教育・受験

【中学受験】必要なのは「志望校への憧れ」「強い気持ち」

 2019年度に私立・国立中学を受験した受験生の約45%が、受験に必要なことは「志望校への憧れ」と「困難に立ち向かう強い気持ち」と考えていることが2019年4月17日、Z会グループの栄光ゼミナールによる「受験生アンケート」の結果から明らかになった。

数学甲子園2019、予選会場に埼玉・神奈川を追加…応募は6/10まで 画像
教育イベント

数学甲子園2019、予選会場に埼玉・神奈川を追加…応募は6/10まで

 日本数学検定協会は2019年4月17日、「数学甲子園2019(第12回全国数学選手権大会)」の出場チーム募集を開始した。応募は6月10日まで受け付けており、7月29日から8月6日まで全国16都市で地域予選を行う。

受験生が関心を持った大学、東日本1位は明大…全国1位は? 画像
教育・受験

受験生が関心を持った大学、東日本1位は明大…全国1位は?

 フロムページは2019年4月17日、全国の受験生約4万人が「関心を持った大学」ランキング2019を発表した。全国的に関心を持たれた大学は「早稲田大学」、東日本では「明治大学」、西日本では「立命館大学」だった。

気軽にモンテッソーリ教育を体験するカード「モンテッソーリBox」4種発売 画像
教育・受験

気軽にモンテッソーリ教育を体験するカード「モンテッソーリBox」4種発売

 学研ステイフルは、世界の著名人が受けたといわれるモンテッソーリ教育を気軽に体験できる、カードタイプの教具「モンテッソーリBox」4種を2019年3月15日より発売した。価格は各3,500円(税別)。

小中学生対象「算数オリンピック」申込み5/20まで 画像
教育・受験

小中学生対象「算数オリンピック」申込み5/20まで

 算数オリンピック委員会は、全国の小中学生を対象とした「算数オリンピック」を開催する。トライアル地方大会は2019年6月16日、ファイナル決勝大会は7月21日、表彰式は8月25日に行う。申込みは5月20日まで受け付ける。

【センター試験2019】成績通知書の送付スタート、4/24まで届かない場合は連絡を 画像
教育・受験

【センター試験2019】成績通知書の送付スタート、4/24まで届かない場合は連絡を

 大学入試センターは2019年4月16日、2019年度大学入試センター試験の成績通知書の送付を開始した。成績通知書は書留郵便にて、出願時に希望した志願者のみに送付される。4月24日までに届かない場合は、大学入試センターへ連絡するよう呼びかけている。

【小学校受験2020】首都圏私立小学校、4-6月の学校説明会・公開イベント日程(まとめ) 画像
教育・受験

【小学校受験2020】首都圏私立小学校、4-6月の学校説明会・公開イベント日程(まとめ)

 リセマムは、首都圏の人気私立小学校の中から、2019年の4月、5月、6月に開催される学校公開イベントを紹介する。いずれも2019年4月17日時点で各校のWebサイトにて掲載されている情報に限る。

【高校受験2020】奈良県公立高入試…特色2/20・21、一般3/11に検査 画像
教育・受験

【高校受験2020】奈良県公立高入試…特色2/20・21、一般3/11に検査

 奈良県教育委員会は2019年4月12日、令和2年度(2020年度)奈良県立高等学校入学者選抜の日程を発表した。特色選抜の検査は2020年2月20日および21日、一般選抜の検査は3月11日、二次募集の検査は3月24日に実施される。

【中学受験2019】首都圏模試センター「結果偏差値」最難関は男女ともに78 画像
教育・受験

【中学受験2019】首都圏模試センター「結果偏差値」最難関は男女ともに78

 首都圏模試センターは2019年4月15日、2019年中学入試における「入試結果偏差値一覧」を公表した。合格率80%・50%の偏差値を男女別・地域別に掲載している。男子は開成、聖光学院、渋谷幕張、筑波大駒場が78、女子は慶應義塾中等部と渋谷幕張が78となった。

三菱自動車、社員向け託児所「ディア・キッズたまち」東京本社内に開設 画像
教育・受験

三菱自動車、社員向け託児所「ディア・キッズたまち」東京本社内に開設

 三菱自動車は、社員の仕事と育児の両立支援を目的に、本社が入居する東京都港区芝浦のビル内に、社員向け託児所「ディア・キッズたまち」を開設したと2019年4月16日に発表した。

  1. 先頭
  2. 910
  3. 920
  4. 930
  5. 940
  6. 950
  7. 961
  8. 962
  9. 963
  10. 964
  11. 965
  12. 966
  13. 967
  14. 968
  15. 969
  16. 970
  17. 971
  18. 980
  19. 990
  20. 最後
Page 966 of 2,466
page top