教育・受験 トピックスに関するニュースまとめ一覧(969 ページ目)

関連特集
小学校受験 中学受験 高校受験 大学受験 大学入学共通テスト(共通テスト) 小学校受験2024 中学受験2024 高校受験2024 大学受験2024 大学入学共通テスト2024 医学部 留学 海外大学 受験生応援アイテム
私大連、通年採用の併用を提言…就活ルール撤廃を受け 画像
教育・受験

私大連、通年採用の併用を提言…就活ルール撤廃を受け

 日本私立大学連盟(私大連)は2019年4月11日、大学生の就職活動に関する提言を発表した。2021年度以降に入社する学生の就職活動には、新卒一括採用だけでなく、通年採用を併用することを提案した。

大学などの私立割合、日本は韓国につぐ高さ…諸外国の教育統計 画像
教育業界ニュース

大学などの私立割合、日本は韓国につぐ高さ…諸外国の教育統計

 文部科学省は2019年4月11日、2019年版の「諸外国の教育統計」を公開した。日本とアメリカ合衆国、イギリス、フランス、ドイツ、中国、韓国における私立学校の割合や大学の学生納付金など、教育状況に関する統計データをまとめている。

キッズ大陸よこはま中川園、スポーツ系幼児園で初「国際バカロレアPYP」認定 画像
教育・受験

キッズ大陸よこはま中川園、スポーツ系幼児園で初「国際バカロレアPYP」認定

 三幸学園が運営する「キッズ大陸よこはま中川園」は2019年4月8日、国際バカロレア(IB)初等教育プログラム(PYP:プライマリーイヤーズプログラム)に認定された。スポーツ系幼児園のIB認定取得は国内初だという。

【大学受験】早慶MARCHなど「東京12大学フェア」全国7都市で5-6月 画像
教育・受験

【大学受験】早慶MARCHなど「東京12大学フェア」全国7都市で5-6月

 東京12大学広報連絡協議会は2019年5月から6月にかけて、「東京12大学フェア」を全国7都市で開催する。現役学生や大学スタッフに直接相談ができるほか、各大学の資料を入手し入学試験の出題傾向など最新情報を知ることができる。入場無料。入退場自由。

自治医科大小論文コンテスト、スピーチ動画コンテストも同時開催…5/20締切 画像
教育・受験

自治医科大小論文コンテスト、スピーチ動画コンテストも同時開催…5/20締切

 自治医科大学は、高校生を対象に地域医療のこれからを考える小論文コンテストを実施する。2019年は同テーマでのスピーチ動画コンテストも初開催。2019年5月20日まで、小論文もしくはスピーチ動画作品を募集する。入賞者は2日間の医師体験セミナーへ招待する。

大学無償化、支援関連法案が衆院通過 画像
教育・受験

大学無償化、支援関連法案が衆院通過

 低所得者世帯の学生に対し大学の授業料減免や給付型奨学金を拡充する「大学等における修学の支援に関する法律案」が2019年4月11日、衆議院本会議において賛成多数で可決し、参議院に送付された。今国会で成立すれば、2020年4月に施行される。

セカンドキャリアを築くワーママに聞く(2)…外資系企業勤務経験と英語力を生かして起業 画像
教育・受験

セカンドキャリアを築くワーママに聞く(2)…外資系企業勤務経験と英語力を生かして起業

 米国公認会計士として外資系企業に勤め、第1子の育休時にご主人の海外赴任でニューヨークに引っ越し、休職中に第2子出産、帰国後に元の職場に復帰。ほぼ4年のブランクでも復職できた理解のある会社だったけれど「起業」を選んだという安田奈々さんに話を伺った。

【中学受験】春の文化祭・運動会2019…開成・麻布・聖光など<4-6月一覧> 画像
教育・受験

【中学受験】春の文化祭・運動会2019…開成・麻布・聖光など<4-6月一覧>

 リセマムでは、首都圏の私立中高一貫校で2019年の4月から6月に行われる文化祭や運動会のうち、一般も見学できる行事を紹介する。

ネイティブキャンプ、1年間レッスン無料提供「英語教員応援プロジェクト」 画像
教育・受験

ネイティブキャンプ、1年間レッスン無料提供「英語教員応援プロジェクト」

 オンライン英会話アプリ「ネイティブキャンプ英会話」を展開するネイティブキャンプは2019年4月10日、日本全国の英語教員に英会話レッスンを無料提供する「英語教員応援プロジェクト」の申込受付を開始した。応募期間は4月30日まで。定員は100名。

東京都「中学生の主張 東京都大会」7/19まで作品募集 画像
教育・受験

東京都「中学生の主張 東京都大会」7/19まで作品募集

 東京都は、2019年度「中学生の主張 東京都大会」の作品募集を開始した。中学生が心から思い、考えたこと感銘を受けたことを自由で飾り気のない言葉でまとめたスピーチ原稿を募る。応募作品の中から発表者10名を選出し、9月8日に東京都大会を開催。

絵本シリーズ「かおノート」表紙が金銀銅の限定カバー版4/17発売…発売10周年記念 画像
趣味・娯楽

絵本シリーズ「かおノート」表紙が金銀銅の限定カバー版4/17発売…発売10周年記念

 コクヨは2019年4月17日より、絵本シリーズ「かおノート」の発売10周年を記念して、表紙が金色・銀色・銅色の限定カバー版「かおノート」3作品を数量限定で発売する。あわせてプレゼントキャンペーンも実施する。

小2-5対象、日能研全国テスト6/9・6/16…保護者会も同時開催 画像
教育イベント

小2-5対象、日能研全国テスト6/9・6/16…保護者会も同時開催

 日能研は2019年6月9日に小学2年生対象、6月16日に3年生から5年生対象の「日能研全国テスト」を開催する。受験料は無料。申込みは、Webサイトまたは電話にて受け付けている。子どもがテストを受けている間に保護者会も実施する。

中高生向け教材「次世代型キャリア教育ENAGEED」タブレット版の提供開始 画像
教育業界ニュース

中高生向け教材「次世代型キャリア教育ENAGEED」タブレット版の提供開始

 エナジードは2019年4月10日より、中学・高校生向け補助教材「次世代型キャリア教育ENAGEED」において従来の紙媒体ベースでの提供に加え、新たにタブレット版の提供を開始した。2019年度中に導入校数200校を目指すという。

2019前期「帰国入試進学セミナー」北米・欧州・アジアの10都市で5-6月 画像
教育イベント

2019前期「帰国入試進学セミナー」北米・欧州・アジアの10都市で5-6月

 SAPIX国際教育センターと代々木ゼミナール国際教育センターは2019年5月から6月にかけて、日本での中学・高校・大学受験を考える海外在住の生徒および保護者を対象とした「2019前期 帰国入試進学セミナー」を開催する。開催地は北米・欧州・アジアエリアの10都市。

大学入学共通テスト…試行調査の結果報告を受け、駿台講師が分析 画像
教育・受験

大学入学共通テスト…試行調査の結果報告を受け、駿台講師が分析

 駿台は2019年4月5日、大学入試センターが発表した「大学入学共通テスト」試行調査(プレテスト)の記述式問題結果報告について、駿台講師による分析コメントを掲載。試行調査は2018年11月に実施され、協力校1,453校で6万8,409人が受検している。

【中学受験2020】青山学院横浜英和、面接せず学科のみで選考 画像
教育・受験

【中学受験2020】青山学院横浜英和、面接せず学科のみで選考

 青山学院横浜英和中学高等学校は、2020年度中学入試より、一般入試で面接を実施せず、選考は学科試験のみとする。生徒募集要項は7月以降に発表予定。なお、帰国生入試は従来通り学科試験と面接で選考を行う。

  1. 先頭
  2. 910
  3. 920
  4. 930
  5. 940
  6. 950
  7. 964
  8. 965
  9. 966
  10. 967
  11. 968
  12. 969
  13. 970
  14. 971
  15. 972
  16. 973
  17. 974
  18. 980
  19. 990
  20. 最後
Page 969 of 2,466
page top