教育・受験 トピックスに関するニュースまとめ一覧(956 ページ目)

関連特集
小学校受験 中学受験 高校受験 大学受験 大学入学共通テスト(共通テスト) 小学校受験2024 中学受験2024 高校受験2024 大学受験2024 大学入学共通テスト2024 医学部 留学 海外大学 受験生応援アイテム
【高校受験2020】山梨県公立高入試日程…前期1/30・31、後期3/4 画像
教育・受験

【高校受験2020】山梨県公立高入試日程…前期1/30・31、後期3/4

 山梨県教育委員会は2019年5月15日、令和2年度(2020年度)山梨県公立高等学校入学者選抜の基本事項(甲陵高等学校を除く)を発表した。全日制課程の前期募集は2020年1月30日・31日、後期募集は3月4日に検査を実施。3月12日に入学許可予定者の発表を行う。

世界中の“キモい”生き物たちが大集合「キモい展2」東京ソラマチ6/6-7/15 画像
趣味・娯楽

世界中の“キモい”生き物たちが大集合「キモい展2」東京ソラマチ6/6-7/15

 世界中の気持ち悪い生き物を五感で体験できる展覧会「キモい展2」が2019年6月6日より7月15日まで、東京ソラマチのスペース634にて開催される。

オートバックス、学生フォーミュラ日本大会で大阪大、茨城大など12大学を支援 画像
教育・受験

オートバックス、学生フォーミュラ日本大会で大阪大、茨城大など12大学を支援

 オートバックスセブンは、自動車技術会が主催する「学生フォーミュラ日本大会2019」の大会スポンサーとなるとともに、同大会に参加する12チームを支援すると発表した。

小学生サッカー「スポーツオーソリティCUP 2019」地域大会エントリー受付開始 画像
教育・受験

小学生サッカー「スポーツオーソリティCUP 2019」地域大会エントリー受付開始

 メガスポーツは、全国最大級の小学生サッカー大会「第15回スポーツオーソリティCUP 2019」の地域大会参加エントリー受付を開始した。

関西6大学で開催「女子中高生のための関西科学塾」6/16締切 画像
教育イベント

関西6大学で開催「女子中高生のための関西科学塾」6/16締切

 関西の6大学らが女子中高生に理工系のおもしろさを伝えることを目的に開催する「女子中高生のための関西科学塾」は、2019年6月16日まで2019年度の参加者を募集する。7月から2020年3月にかけて全5回のプログラムを実施。一部の日程のみの参加も可能だ。

7か国の教育機関・学校スタッフが集結「留学フェア2019」福岡・沖縄 画像
教育・受験

7か国の教育機関・学校スタッフが集結「留学フェア2019」福岡・沖縄

 IAC留学アカデミーは2019年5月26日に福岡校にて、6月1日と2日に沖縄校にて「留学フェア2019」を開催する。要予約、参加費無料。

【大学受験2020】新増設大学・学部、入試変更点…河合塾5/17更新 画像
教育・受験

【大学受験2020】新増設大学・学部、入試変更点…河合塾5/17更新

 河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は2019年5月17日、2020年度入試情報の「新設大学・増設学部・学科一覧」「入試変更点一覧」を更新した。私立大学では、17大学が新設予定。成蹊大学や龍谷大学など34大学が学部の新設・改組を行う。

都庁インターンシップ、大学生ら250人募集 画像
教育・受験

都庁インターンシップ、大学生ら250人募集

 東京都は、都庁の仕事が体験できる「都庁インターンシップ2019」の実習生を2019年6月1日から17日正午まで募集する。実施期間は8月5日から30日のうち、実習部署が定める2日間から2週間程度。117部署が大学生や大学院生ら250人を受け入れる。

【高校受験2020】大阪府公立高入試の日程、一般選抜は3/11学力検査 画像
教育・受験

【高校受験2020】大阪府公立高入試の日程、一般選抜は3/11学力検査

 大阪府教育委員会は2019年5月17日、「令和2年度(2020年度)大阪府公立高等学校入学者選抜方針等」を公表した。一般入学者選抜における学力検査は、2020年3月11日に実施される。

文科省「夏期インターンシップ」中高大生募集、6/14締切 画像
教育業界ニュース

文科省「夏期インターンシップ」中高大生募集、6/14締切

 文部科学省は、2019年7月から9月にかけて実施する「夏期文部科学省インターンシップ」の参加者を募集している。対象は、中学生から大学生。教育、科学技術・学術、スポーツ、文化の各分野で、文部科学行政の業務を体験することができる。応募締切は、6月14日正午。

中高生対象「海外トップ大合格者による学習相談会」5/19より 画像
教育イベント

中高生対象「海外トップ大合格者による学習相談会」5/19より

 海外トップ大進学塾「Route H(ルートH)」は2019年5月19日より、全米トップ大学への進学志望者に向けた「学習相談会」を開催する。2019年の海外トップ大進学者含むルートH卒業生30名が、学習方法や受験の心構えについてアドバイスする。

教育再生実行会議、学校のICT環境整備を提言 画像
教育・受験

教育再生実行会議、学校のICT環境整備を提言

 教育再生実行会議は2019年5月17日、第11次提言を取りまとめ、安倍総理に提出した。提言には、学校のICT環境整備や高校の多様化を図る改革などが盛り込まれた。

岐阜大と名古屋大、改正法受け2020年4月新法人設立 画像
教育業界ニュース

岐阜大と名古屋大、改正法受け2020年4月新法人設立

 1法人化を目指している岐阜大学と名古屋大学は2019年5月17日、学校教育法等の一部を改正する法律の成立を受け、2020年4月1日に国立大学法人東海国立大学機構を設立すると発表した。今後、2020年度の統合を目指し、準備を加速させる。

中高生対象、第一線で活躍する研究者と交流「Manai Cafe」6/15 画像
教育イベント

中高生対象、第一線で活躍する研究者と交流「Manai Cafe」6/15

 2019年9月にサイエンスに特化したインターナショナルスクール 「Manai Institute of Science and Technology」を市ヶ谷に開設するISSJは、6月15日に中学生・高校生・研究者を対象としたコミュニケーションイベント「Manai Cafe」を開催する。

TAC、2019年短答式「解答速報」予備試験5/23・司法試験5/27公開 画像
教育・受験

TAC、2019年短答式「解答速報」予備試験5/23・司法試験5/27公開

 資格の学校TACは、2019年5月19日に実施される2019年司法試験予備試験の短答式試験の「解答速報」を5月23日に、同日実施の2019年司法試験の短答式試験の「解答速報」を5月27日に、TACのWebサイトに公開する。パソコンのほか、スマホ、タブレットでも閲覧可能。

理科実験・プログラミング出張授業サービス開始 画像
教育業界ニュース

理科実験・プログラミング出張授業サービス開始

 サイエンス倶楽部と日本ジュニアサイエンス研究所は2019年5月13日、幼児から中高生を対象とした理科実験・プログラミング出張授業サービスを開始することを発表した。6月7日と8日に新宿NSビルで開催される「保育博2019」にて、サービスについて紹介予定。

  1. 先頭
  2. 900
  3. 910
  4. 920
  5. 930
  6. 940
  7. 951
  8. 952
  9. 953
  10. 954
  11. 955
  12. 956
  13. 957
  14. 958
  15. 959
  16. 960
  17. 961
  18. 970
  19. 980
  20. 最後
Page 956 of 2,466
page top