教育・受験 トピックスに関するニュースまとめ一覧(1,037 ページ目)

関連特集
小学校受験 中学受験 高校受験 大学受験 大学入学共通テスト(共通テスト) 小学校受験2024 中学受験2024 高校受験2024 大学受験2024 大学入学共通テスト2024 医学部 留学 海外大学 受験生応援アイテム
都医学研、反復学習で記憶が定着するメカニズムを解明 画像
教育・受験

都医学研、反復学習で記憶が定着するメカニズムを解明

 東京都医学総合研究所 学習・記憶プロジェクトは2018年12月4日、反復学習が記憶を蓄える神経細胞集団を形成するメカニズムを明らかにしたと発表した。研究成果は、米国科学雑誌「Cell Reports」にオンライン掲載された。

【大学受験2019】マナビジョン、過去問を公表している国公私立大を一覧で公開 画像
教育・受験

【大学受験2019】マナビジョン、過去問を公表している国公私立大を一覧で公開

 ベネッセマナビジョンは2018年12月5日、「ホームページ上で入試過去問題を公表している大学一覧」を公開した。全国の国公私立大学の一般入試、推薦・AO入試について、「入試問題」と「解答・解説」の公表状況を確認できる。

【春休み2019】Z会など3社、中高生対象「ニューヨーク短期語学研修」3/25‐4/1 画像
教育・受験

【春休み2019】Z会など3社、中高生対象「ニューヨーク短期語学研修」3/25‐4/1

 Z会、ISS国際交流センター、シェーン留学センターは、中高生対象の「春休みニューヨーク短期語学研修」を実施する。期間は2019年3月25日から4月1日まで。名門大学訪問やアクティビティが盛り込まれた充実の8日間。申込締切日は2019年2月4日。

駿台、英語を学ぶ小中学生対象「無料クリスマスイベント」12/16 画像
教育イベント

駿台、英語を学ぶ小中学生対象「無料クリスマスイベント」12/16

 駿台予備学校グループの駿台国際教育センターは2018年12月16日、英語学習に取り組む小中学生や帰国生を対象とした無料クリスマスイベントを開催する。参加無料で事前申込制。楽しいクリスマスイベントのほか、英語4技能レベルチェックなども行う。

フィリピン増加、アメリカ減少…日本人留学生数調査 画像
教育・受験

フィリピン増加、アメリカ減少…日本人留学生数調査

 海外留学協議会は2018年12月5日、留学事業者38社を対象とした日本人の留学生数調査「日本人留学生数調査2018」を発表した。2017年の年間留学生数は7万8,109人にのぼり、フィリピン留学が増加した反面、アメリカ留学が減少していることが明らかになった。

春日部市、小中学生の夢実現を奨学金最大100万円で応援…1/8まで募集 画像
教育・受験

春日部市、小中学生の夢実現を奨学金最大100万円で応援…1/8まで募集

 埼玉県春日部市は、学業やスポーツ、芸術などさまざまな分野で「挑戦したい、実現したい夢を希望」を持つ小中学生に対し、最大5年間で上限100万円を交付する「春日部市未来を育む奨学金」を実施する。2019年1月8日まで夢を実現するためにチャレンジしたいことを募集する。

キャンパスアートアワード2018グランプリ受賞…高校生活最後の挑戦「楽しんで描いた」 画像
趣味・娯楽

キャンパスアートアワード2018グランプリ受賞…高校生活最後の挑戦「楽しんで描いた」

 中高生が描く地元のイチオシから日本全国の魅力を発見する絵画コンテスト「キャンパスアートアワード2018」グランプリに輝いた名古屋市立工芸高等学校3年生の久保山莉恵さん。受賞作品「赤い電車の春」についてのインタビューの模様をお伝えする。

【大学受験2019】筑波大学、推薦入試で出題ミス 画像
教育・受験

【大学受験2019】筑波大学、推薦入試で出題ミス

 筑波大学は2018年12月3日、理工学群物理学類の2019年度推薦入試において、小論文の問題に出題ミスがあったと公表した。問題として不適切と判断し、受験者全員を正解として対応した。

経団連が採用の在り方・大学教育を提案…産学協議会を設置 画像
教育・受験

経団連が採用の在り方・大学教育を提案…産学協議会を設置

 日本経済団体連合会(経団連)は2018年12月4日、「今後の採用と大学教育に関する提案」を発表した。大学と経済界が継続的に対話する枠組みとして、「採用と大学教育の未来に関する産学協議会(仮称)」の設置を提言したほか、多様で柔軟な採用・選考機会などを求めている。

【小学校受験2019】私立小の志願倍率公開、慶應横浜は男子11.6倍・女子15.1倍 画像
教育・受験

【小学校受験2019】私立小の志願倍率公開、慶應横浜は男子11.6倍・女子15.1倍

 慶應義塾横浜初等部は2018年12月4日、2019年度入試結果をWebサイトに掲載した。倍率は男子が11.6倍、女子が15.1倍。暁星小学校や立教女学院小学校、東洋英和女学院小学部などの応募状況も公表されている。

受験生の母親の心配事は風邪やインフルエンザ、その予防対策は? 画像
生活・健康

受験生の母親の心配事は風邪やインフルエンザ、その予防対策は?

 受験生の母親の心配事は、「風邪やインフルエンザにかかること」が7割以上でもっとも高いことが、日本能率協会総合研究所が2018年12月4日に発表した調査結果より明らかとなった。

【高校受験2019】兵庫県公立高校進学希望調査・倍率(11/10時点)、兵庫(創造科学)2.8倍など 画像
教育・受験

【高校受験2019】兵庫県公立高校進学希望調査・倍率(11/10時点)、兵庫(創造科学)2.8倍など

 兵庫県教育委員会は2018年11月30日、2019年度(平成31年度)高等学校進学希望者数等動向調査の結果を公表した。2018年11月10日現在、国公立中学校卒業予定者の83.7%が県内公立高校に進学を希望。希望倍率は、兵庫(創造科学)2.80倍、神戸(総合理学)2.58倍など。

東京都、子どもへの虐待の防止等に関する条例についての意見募集12/29まで 画像
教育・受験

東京都、子どもへの虐待の防止等に関する条例についての意見募集12/29まで

 東京都は2018年11月30日、「東京都子供への虐待の防止等に関する条例(仮称)」の骨子案を取りまとめ、発表した。同時に都民からの意見の募集を開始した。意見募集期間は2018年12月29日までで、郵送の場合は当日消印有効。

スバル、自然環境保全活動など紹介「エコプロ2018」12/6-8 画像
教育・受験

スバル、自然環境保全活動など紹介「エコプロ2018」12/6-8

 SUBARU(スバル)は、2018年12月6日から8日の3日間、東京ビッグサイトで開催される環境展示会「エコプロ2018 ~SDGs時代の環境と社会、そして未来へ」に出展する。

小学館、歴史教科書の山川出版社協力「学習まんが 世界の歴史」全17巻発売 画像
教育・受験

小学館、歴史教科書の山川出版社協力「学習まんが 世界の歴史」全17巻発売

 小学館は2018年11月29日、歴史教科書で定評がある山川出版社の編集協力を得た「小学館版学習まんが 世界の歴史」全17巻を同時発売した。授業や受験にも役立つ内容で、小学校高学年から楽しめる。全巻セットは特典付きで1万6,660円、別売りは1巻あたり980円(各税別)。

朝日新聞の連載が本に「しつもん!ドラえもん 教えて!スポーツ編」 画像
教育・受験

朝日新聞の連載が本に「しつもん!ドラえもん 教えて!スポーツ編」

 朝日新聞の朝刊に毎日掲載されている人気コーナー「しつもん!ドラえもん」から、スポーツをテーマにまとめたQ&Aブック「しつもん!ドラえもん 教えて!スポーツ編」が、2018年12月4日に小学館より発売された。価格は864円(税込)。書店や朝日新聞販売所にて販売する。

page top