生活調査に関するニュースまとめ一覧(107 ページ目)

【夏休み】小学生の半数が毎日勉強、約6割が中盤までに宿題終了 画像
教育・受験

【夏休み】小学生の半数が毎日勉強、約6割が中盤までに宿題終了

 小学生の半数が夏休みに毎日勉強しており、56%が「夏休み中盤」までに日記・観察文以外の宿題を終わらせていることが、小学館の通信添削学習ドラゼミの調べで明らかになった。

49か国調査でSNSの利用度がもっとも低いのは日本 画像
デジタル生活

49か国調査でSNSの利用度がもっとも低いのは日本

 カンター・ジャパンは30日、「Connected Life(コネクテッド・ライフ)調査」の結果を発表した。3月から6月にかけて、49ヵ国(地域)のインターネットユーザー約55,000人(日本は996人)を対象に実施したもの。

増税後初の夏休み平均予算は4.9万円…昨年比1万円増 画像
教育・受験

増税後初の夏休み平均予算は4.9万円…昨年比1万円増

 Harmoney.jpは、消費税増税後の今年の夏休みの過ごし方について調査。夏休みを過ごすための平均予算は昨年より1万円増加して4.9万円で、連続休暇日数は5.84日となることがわかった。また、増税でもっとも影響しているのは「交通費」と回答した人が半数近くいた。

【夏休み】花火大会で困るのは混雑、浴衣を着るのはわずか8% 画像
趣味・娯楽

【夏休み】花火大会で困るのは混雑、浴衣を着るのはわずか8%

 ウェザーニューズは28日、花火大会に関する調査結果を発表した。調査期間は7月3日~8日で、スマホアプリ『ウェザーニュースタッチ』内のウェザーリポーター合計69,317人が参加した。

夏休みの平均日数は9.1日、約7割が「自宅でゆっくり」 画像
生活・健康

夏休みの平均日数は9.1日、約7割が「自宅でゆっくり」

 今年の夏休みは平均9.1日、費用は84,891円であることが、明治安田生命が実施した夏に関するアンケート調査からわかった。また、夏休みの過ごし方では「自宅でゆっくり」に次いで「国内旅行」が続き、「帰省」を上回ったことが明らかとなった。

大学受験の主な相談相手、1位「先生」…大学生協連調査 画像
教育・受験

大学受験の主な相談相手、1位「先生」…大学生協連調査

 大学受験の主な相談相手は、1位「先生」、2位「両親」、3位「友達」であることが、全国大学生活協同組合連合会(大学生協連)が7月25日に発表した調査結果より明らかになった。1日あたりの学習時間や実践した学習プランなども公表している。

傘の所持数、日本が世界1で平均3.3本 画像
生活・健康

傘の所持数、日本が世界1で平均3.3本

 日本の傘の所持数は世界1位であることが、ウェザーニューズが7月24日に発表した「世界の傘事情調査」の結果からわかった。年間降水日数は35か国中13位だったが、傘の所持数は世界の平均2.4本に対し、日本は3.3本だった。

スマホ利用者調査、LINEユーザーは6割以上…ニュースアプリではYahooが約8割 画像
デジタル生活

スマホ利用者調査、LINEユーザーは6割以上…ニュースアプリではYahooが約8割

 MMDLaboが運営するMMD研究所は24日、「2014年上半期スマートフォンアプリ/コンテンツに関する調査」の結果を発表した。調査時期は7月9日~10日で、スマートフォンを所有している20歳以上の男女565人から回答を得た。

スマホ持つ高校生、3割以上が「家庭内ルールない」 画像
デジタル生活

スマホ持つ高校生、3割以上が「家庭内ルールない」

 スマートフォンを利用している高校生の3割以上が家庭内ルールを設けていないことが、総務省情報通信政策研究所などの調査結果からわかった。「ひまさえあればスマホでネット」という生徒も4割以上を超えた。

消費増税により「習い事を辞めた」1割…マイナス影響が2割 画像
趣味・娯楽

消費増税により「習い事を辞めた」1割…マイナス影響が2割

 4月からの消費増税が「お稽古・習い事」に与えた影響について、「習い事を辞めてしまった」9.7%など、マイナス影響が合計で20.4%に上ることが、矢野経済研究所の「お稽古・習い事市場に関する調査結果2014」より明らかになった。

児童のいる世帯6割超が「生活苦しい」…国民生活基礎調査 画像
教育・受験

児童のいる世帯6割超が「生活苦しい」…国民生活基礎調査

 厚生労働省は7月15日、2013年国民生活基礎調査の結果を公表した。児童のいる世帯では6割以上が「生活が苦しい」と回答し、子ども貧困率も調査以来最悪の16.3%という結果になった。

ネット端末使用の不安、57.8%が「依存症」…デジタルアーツ調べ 画像
デジタル生活

ネット端末使用の不安、57.8%が「依存症」…デジタルアーツ調べ

デジタルアーツは、「未成年の携帯電話・スマートフォン利用実態調査」の結果を発表した。

女子高生の携帯・スマホ使用時間は1日6時間以上…デジタルアーツ調査 画像
デジタル生活

女子高生の携帯・スマホ使用時間は1日6時間以上…デジタルアーツ調査

 携帯電話・スマートフォンの1日の平均使用時間は、男子高校生が4.2時間、女子高校生が6.2時間と非常に長いことが、デジタルアーツが7月14日に発表した「未成年の携帯電話・スマートフォン利用実態調査」より明らかになった。

家事育児への関与は大幅増、完ぺきな夫は3割…30代共働き夫婦 画像
生活・健康

家事育児への関与は大幅増、完ぺきな夫は3割…30代共働き夫婦

 30代共働き夫婦において、家事や育児に関与する夫が大幅に増えている一方、完璧にこなせる夫は3割にとどまることが7月11日、旭化成ホームズが実施した調査結果からわかった。育児中心にかかわり、調理や洗濯への関与は低いという夫が多数派だという。

「直接言うより携帯やメール」小中学生の4割…内閣府調査 画像
教育・受験

「直接言うより携帯やメール」小中学生の4割…内閣府調査

 「直接だと言えないことも携帯電話やメールだと言える」と考える小中学生が4割を超えることが、内閣府が実施した調査結果から明らかになった。この傾向は、男子より女子の方が強く、女子中学生では過半数に上った。

シェアハウス利用者の12%は学生…国交省調査 画像
教育・受験

シェアハウス利用者の12%は学生…国交省調査

 国土交通省は7月8日、いわゆる「シェアハウス」と呼ばれる貸しルームの入居者の実態調査について集計結果を公表した。利用者は正社員が47%でもっとも多く、次いで学生が12%だった。立地の良さや家賃の安さが入居動機の大半を占めている。

  1. 先頭
  2. 50
  3. 60
  4. 70
  5. 80
  6. 90
  7. 102
  8. 103
  9. 104
  10. 105
  11. 106
  12. 107
  13. 108
  14. 109
  15. 110
  16. 111
  17. 112
  18. 120
  19. 130
  20. 最後
Page 107 of 151
page top